最新更新日:2024/03/28
本日:count up100
昨日:95
総数:574179
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

1年生”給食風景”(3月9日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”カレーライス(むぎごはん)・きびなごフライ・ふくじんキャベツサラダ・牛乳”です。きびなごは体に銀色と青色の帯をもつ10センチくらいの小さな魚で、春が旬です。骨が柔らかいので、頭から丸ごと食べられ、うま味が強いです。【献立表より】
 今日の一番人気はやっぱり”カレーライス”です。”きびなごフライ”も”カレー”に合っていて美味しかったです。

「おはようございます!!」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(火)
 毎朝,生活委員の子どもたちが,あいさつの道に立ってあいさつをしています。そんな生活委員と同じように、あいさつをする側になってみようということで,今日の朝1年生もあいさつの道に立って,登校してくる児童にあいさつをしました。
活動後,子どもたちに感想を聞くと
「あいさつが返ってきて嬉しかった!」
「何も言わずに前を通って行く子がいて,ちょっと寂しかった。だから,明日からは元気な声で自分からあいさつする!」と,答える子もいました。
『あいさつは,みんなを笑顔にかえる「まほう」』です。これからも,元気なあいさつの声が,全校に広がっていくことを願っています。

1年生”給食風景”(3月7日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”とりにくのごまよごし・まめじゃが・きゅうりのうめあえ・コーヒーぎゅうにゅうのもと・ご飯・牛乳”です。豆じゃがは肉じゃがに大豆を入れた料理です。大豆は畑の肉と呼ばれるほど、タンパク質が豊富に含まれ、コレステロールを下げる働きがあります。【献立表より】
 今日の一番人気は”とりにくのごまよごし”です。

3と9でサンキュー!!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(水)
 今日は,「6年生を送る会」でした。1年生は,6年生への感謝の気持ちをメッセージと共に曲に合わせて歌って踊りました。
 入学当初から,たくさんお世話をしてもらった6年生のお兄さんやお姉さんとももうすぐお別れです。最後まで,ありがとうの気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います。

1年生”給食風景”(2月21日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”さけのしおこうじやき・こまつなとじゃこのいためもの・ぐだくさんじる・わかめごはん・牛乳”です。塩こうじは、塩とこうじに水を加えて発酵させて作られたうま味を増やす発酵調味料です。乳酸菌を多く含んでいるので腸内環境を整え、免疫力を高めてくれます。【献立表より】
 今日の一番人気は”わかめごはん”です。毎日、体によい給食をありがとうございます。

1年生”給食風景”(2月13日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”ぶたにくのてっぱんやき・さといものにもの・ブロッコリーのピリからあえ・ご飯・牛乳”です。里芋は、ぬるぬる成分のムチンを多く含むので、消化を助け肝臓を保護する働きがあります。【献立表より】
 今日の一番人気は”ぶたにくのてっぱんやき”です。ご飯にのせて食べるのが美味しいです。ご馳走様です。

るんるん♪なかよし1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(水)
 本日は,お忙しい中,発表会にお越しいただきありがとうございました。子どもたちは,今日のために一生懸命練習をしてきました。おうちでもまた今日の話をしていただき,褒めていただけたらと思います。
 1年生も残りあとわずか。最後まで「るんるん♪なかよし1年生」でがんばっていきたいと思います。

1年生”給食風景”(2月3日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”いわしのみぞれに・おとしこし・はくさいのごまあえ・せつぶんまめご飯・牛乳”です。”おとしこし”は、尾張地方に古くから伝わる節分料理です。【献立表より】
 節分には、豆をまく風習があります。今日の”せつぶんまめ”はまかずにいただきました。節分を十分に感じる給食でした。

1年生”給食風景”(2月2日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”とりにくのからあげ・チンゲンサイのあえもの・ちゅうかスープ・ご飯・牛乳”です。チンゲン菜は、免疫力を高める効果があり、体の健康維持に役立ちます。【献立表より】
 今日の一番人気は”とりにくのからあげ”です。今日も、美味しくいただきました。

6年生へ届け!この想い♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(火)
 今日も,6年生を送る会に向けて,片山先生に「マイバラード」を教えてもらいました。歌詞に出てくる「愛のメッセージ」。それは,どんなメッセージなのか。6年生へどんなメッセージを届けたいのかをみんなで考えました。
 本番まであと1ヵ月。6年生へ「愛のメッセージ」が届けられるように,気持ちを込めて歌う練習をこれからも続けていきたいと思います。

1年生”給食風景”(1月27日)

画像1 画像1
 本日の献立は、”コロッケ・せんぎりキャベツのサラダ・トマトシチュー・ロールパン・牛乳”です。戦後はアメリカなどから小麦粉をいただいてパンを作っていたので、給食の主食は毎日パンでした。給食でご飯が出るようになったのは、昭和51年からです。【献立表より】
 今日の一番人気は、”コロッケ”でした。ご馳走様です。

1年生”給食風景”(1月19日)

画像1 画像1
本日の献立は、”れんこんとえびのよせあげ・なのはなのあえもの・あいちのめぐみじる・あいちのだいこんばごはん・牛乳”です。今日は、食育の日の献立です。この時期、愛知県で、れんこんや菜の花など多くの野菜が採れます。愛知の恵みを”あいちのめぐみじる”としていただきました。【献立表より】

雪であそんだよ♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月16日(月)
 今日は,雪遊びをしました。雪合戦をしたり,雪だるまを作ったりしてみんなとても楽しそうでした。
 今季最強の寒波もきて,かなり気温も下がってきました。発熱で欠席する児童も学校内で増えてきました。手洗いうがいなどをして,風邪をひかないように皆様もお気を付けください。

とどけ!あいのメッセージ♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月13日(金)
 今日は,学年音楽で片山先生に,6年生を送る会に歌う「マイバラード」を教えていただきました。6年生へ感謝の気持ちを込めて歌えるように,これからも練習を続けていきたいと思います。

今日のるんるん♪1年生♪

画像1 画像1
画像2 画像2
1月11日(水)
 今日は,いろいろな行事がありました。今日の朝からマラソンが始まり,3時間目には学校へ不審者が侵入してきたことを想定した避難訓練,給食後のなかよしタイムでは,学級で「かるた」や「フルーツバスケット」をして遊びました。
 朝のマラソンでは,寒い中どの子も一生懸命に走っていました。走った後は,汗をかいてしまうので,汗拭きタオルを1枚持たせていただけると助かります。保護者の皆様,よろしくお願いします。

1年生”給食風景”(1月10日)

画像1 画像1
本日の献立は,”ぶりのてりやき・ほそぎりこんぶのにもの・ななくさかゆじる・たつくり・ご飯・牛乳”です。今日は、正月の献立です。3学期はじめての給食です。給食当番も大変張り切っていました。大変美味しいと評判でした。今年も美味しい給食をありがとうございます。

勉強も遊びも頑張るぞ♪(1年生)

1月10日(火)
 今日から,授業が始まりました。冬休みが終わって,またすぐに3連休でしたが,どの子も1時間目から全力で授業に取り組んでいました。
 休み時間も,寒さに負けず外で元気よく遊んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から3学期♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月6日(金)
 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
 今日から3学期が始まりました。1年生の子どもたちは,始業式から姿勢よく,しっかり校長先生のお話を聞くことができていました。その後の大掃除も全員が一生懸命取り組んでいました。どの子も初日からやる気に満ちあふれていました。
 3学期は,あっという間に終わってしまいます。一人一人目標をもち,一日一日を大切に過ごしていけるように私たちも声を掛けていきたいと思います。

明日から冬休み♪(1年生)

12月22日(木) 
 今日で,2学期が終わりました。運動会や校外学習,学習発表会など行事が盛りだくさんの2学期でした。その中で,1年生の子どもたちは,みんなで協力する大切さを感じることができたと思います。
 学習面でも,漢字の学習やくり上がり・くり下がりの計算,絵の具を使っての色塗りなど,1学期に比べて難しいことにも取り組んできました。子どもたちの様子を見ていると,一人でできることも増え,大きく成長してきたように感じます。
 1年生のみなさん!小学校に入って初めての冬休みです。短い休みなので,ちゃんと計画を立てて,2学期の復習をしっかりとしてくださいね。また,冬休みにしかできないことをして,たくさんの思い出をつくってくださいね!
 保護者の皆様,2学期もいろいろとありがとうございました。
 皆様,よいお年をお迎えください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1から100まで♪(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月20日(火)
 算数の時間に毎日行っている「百玉そろばん」。はじめは,10までしか数えていなかった子どもたちも,今週から100まで数えるようになりました。子どもたちの成長が感じられます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 修了式(6年)
給食終了(6年)
3/16 第39回卒業式
3/20 春分の日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441