最新更新日:2024/04/24
本日:count up207
昨日:204
総数:579944
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

4年生”給食風景”(7月6日)

画像1 画像1
本日の献立は,”なつやさいキーマカレー・グリーンサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)・れいとうみかん・発芽玄米ご飯・牛乳”です。今日は児童が大好きなカレーです。れいとうみかんもついて、いつも以上に笑顔が多く見えました。

やる気いっぱい4年生 少し大変なことにチャレンジ

 1枚目 トイレ掃除にチャレンジ。床や便器をぞうきんで拭くことは抵抗があるし,やってみると結構大変です。でも,反面,ぴかぴかになると嬉しいものです。その喜びをちゃんと分かって,毎日清掃に励んでいる子どもたち。すばらしいですね。
 2枚目 ペア読書です。今年から,読んでもらう側から読んであげる側へ。どの子も,低学年の子に本を向けて読んでいる姿に感心しました。今まで,お兄さん,お姉さんにしてもらっていたことを覚えているんですね。門弟山小学校のすてきな伝統と,高学年の仲間入りをした4年生の成長に喜びを覚えました。
 3枚目 5年生がトワリングを披露してくれたあと,4年生から「今日はありがとうございました。来年は僕たちが頑張ります」とあいさつしました。他の学年もいたなか,緊張したと思いますが,堂々と話す姿に脱帽です。本当に来年までの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やる気いっぱい4年生 学習を楽しんでます

1枚目 思い思いにかいた四角形を,一組の辺が平行なもの,2組の辺が平行なもの,平行がないものに分けて貼っています。「こんな形でも四角形なんだ」「長方形も平行四辺形の仲間だね」など,楽しみながら学習を深めていました。
 2枚目3枚目 同じ形の四角形を敷き詰めています。どんな四角形でも敷き詰められることを実感し,感動していました。図形の楽しさを味わっている様子が,本当にすてきでした。また,役割分担を決めて協力しながら取り組んでいる姿や,男の子,女の子が分け隔てなく取り組む姿に,成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やる気いっぱい4年生  うさぎのお話を聞きました

画像1 画像1
6月27日(月)
 今日は獣医さんお二人をお招きして、うさぎについてたくさんのお話を聞かせていただきました。毎日、うさぎ当番として世話を頑張っているので、みんな真剣なまなざしでお話を聞いていました。最後にはうさぎの心臓の音を聞かせてもらいました。人間の心臓に比べてとても速いスピードで「とくん、とくん」と聞こえて、驚きました。今日の学びを生かして、うさぎの世話をさらに頑張っていきましょう。

4年生”給食風景”(6月27日)

画像1 画像1
本日の献立は,”ささかまぼこのしょうがじょうゆ・あぶらふいりにしめ・おくずかけ・ご飯・牛乳”です。ささかまぼことあぶらふいりにしめが人気です。

やる気いっぱい4年生  警察の方の講話を聞きました

画像1 画像1
6月22日(水)
 3時間目に、江南警察署の方に来ていただき、警察官の仕事について講話をしていただきました。特に交通安全に関するお話をたくさんしていただき、再度交通安全に対する意識を高めることができました。交通安全ビデオの中では、クイズに答えながら、交通ルールを確認しました。今日学んだことを振り返って、普段の自転車の乗り方などを見直していきましょう。

4年生”給食風景”(6月15日)

画像1 画像1
本日の献立は,”ごもくきしめん・やさいいりとうふステーキ・こうなんこまつなのあえもの・牛乳”です。きしめんは人気です。

4年生「カブトムシの観察」(理科)

画像1 画像1
さなぎのカブトムシが成虫になり始めました。第1号はメスのカブトムシでした。みんな大喜びです。

やる気いっぱい4年生  プールに入りました!

画像1 画像1
 6月10日(金)
 今日は3時間目にプールに入りました。朝から天気も良く、まさにプール日和でした。まずは全員が大プールに入り、25mを泳ぎました。みんな気持ちよさそうに泳いでいました。学年の目標である、「25mをクロールで泳ぐ」を達成できるように、これから頑張っていきましょう。

やる気いっぱい4年生 ふれあい学級「人工いくら作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日〈土)
 今日は1時間目に3つの教室に分かれて、人工いくら作りに挑戦しました。順番に薬品を水に混ぜていき、絵の具で色をつけると、人工いくらの完成です。みんな思い思いの色をつけていき、カラフルないくらがたくさん出来上がりました。中には特大のいくらを作っていた子もいて、存分に楽しみました。
 保護者の方々のご協力で楽しく活動を進めることができました。ありがとうございました。

4年生”給食風景”(6月3日)

画像1 画像1
本日の献立は,”たいのフライ・がめに・だぶ・ご飯・牛乳”です。福岡県の郷土料理をいただきました。

「やる気」いっぱい4年生 いよいよMAP作りに挑戦です

 1枚目 合奏クラブの朝練習の風景です。4年生も5,6年に混ざって頑張っています。人数が多い4年生。4年生が上手になれば,全体の演奏も更に上手になると期待がかかります。4年生の成長が楽しみです。
 2枚目 カブトムシのさなぎです。直立不動のさなぎを見付け,子どもたちが大興奮。「先生カメラ,カメラ」と促され,パシャリ。毎日観察を続けている児童がいるからこその発見でした。
 3名目 いよいよ「命を守ろうMAP」の作成を開始しました。役割分担をさっと決め,手際よく作業を進める様子に感心しました。先週の町探検が,きっと充実した時間だったのだと想像できます。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生”カブトムシがさなぎになりました。”(理科)5月30日

画像1 画像1
理科で飼育しているカブトムシ。多くのカブトムシの幼虫がさなぎになりました。成虫になるのが楽しみです。

「やる気」いっぱい4年生 「門弟山 命を守ろうMAP」の町探検に出かけました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月27日(金)
 今日は「門弟山 命を守ろうMAP」を作るために、地震が起きたとき、通学路で危ない所はないか探しに出かけました。通学班ごとのグループに分かれ、普段通っている自分の通学路を細かく調査しました。電柱や看板、自動販売機など、危険な物は意外にたくさんあり、子どもたちも「こんなにたくさんあるんだ!」と驚いていました。実際に地震が起きたときに、自分たちで正しく対処できるようになると、安心ですね。
 多くのボランティアの保護者の方にご協力いただき、無事に活動を終えることができました。ありがとうございました。

4年生”給食風景”(5月26日)

画像1 画像1
今日の献立は,”あじのからあげ・もやしのナムル・はっぽうたん・ご飯・牛乳”です。あじのからあげがおいしいと話題でした。

「やる気」いっぱい4年生   「BELIEVE」を歌いました

画像1 画像1
 5月20日(金)
今日は4時間目に片山先生の授業が学年合同でありました。今日は新しい曲の「BELIEVE」に挑戦しました。この曲は二部合唱で、高音と低音に分かれて歌います。今までよりもワンランク上の合唱を目指し、口を縦に開けることを意識して、きれいな歌声を響かせていました。歌詞にもあるように、友達を思いやる気持ちをもって、歌っていきたいですね。

「やる気」いっぱい4年生 身の周りの角度を測りました

画像1 画像1
 5月20日(金)
今日1組は6時間目に外に出て、身の周りにある傾いているものの角度を測りました。使用した道具は「かたむき分度器」というものです。滑り台やスロープなど様々な所の傾きを調べました。これからも身の周りのものをよく見てみるとおもしろい発見があるかもしれませんね。

4年生”給食風景”(5月18日)

画像1 画像1
本日の献立は,”えびのチリソース・ちゅうかサラダ・わかめスープ・ご飯・牛乳”です。みんなで,おいしくいただきました。

「やる気」いっぱい4年生 「命を守ろうMAP」を作成し始めました

 熊本の震災を受けて,防災への関心を高めた4年生。毎日,自分たちが通っている通学路は安全だろうか,という疑問が沸いてきました。そこで,自分たちの命を守るために,落下物などの危険物を探し,それを記載した「命を守ろうMAP」を作ろうという活動を始めることにしました。本日はその1回目。まずは通学班ごとに別れて,町探検の準備です。役割分担を決め,通学路を地図上で確認しました。どんな地図が出来上がるか,楽しみです。
 3枚目の写真は,本年度初めての学級あそびの様子です。どの学級も笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子(4年生)5月6日

画像1 画像1
本日の献立は,”ぶたにくのしょうがやき・いんげんのごまあえ・さんしょくスープ・ご飯,牛乳”でした。今日も,おいしくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441