ドキドキする!

 7月31日(水)、7年生が職場体験で訪れる事業所にあいさつの電話をしていました。伝えたい内容が書かれたメモを見ながら話しをしていましたが、とても緊張している様子が伝わってきました。将来どんな仕事に就いても、コミュニケーションをする力は必要になってきます。訪問先で多くのことを経験して、たくさん学んできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みは充実してますか?

 全校朝礼の時は、生徒会役員の一人が前に出て話しをします。今日のテーマは「夏休みは充実していますか?」でした。8年生のある生徒にその質問をした所、彼は昨今の政治の動向についてや、8月には戦争について考える機会があるのでとても充実している、と答えました。全校生徒の前で、堂々と自分の考えや思いを表現できる発信力に大きな拍手が送られました!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校祭に向けて

 7月31日(水)に、赤・青ブロックにわかれてブロック演技の練習を行いました。夏休み前から9年生が考えたダンスを7、8年生に指導しました。最初に9年生がダンスの見本を見せました。両ブロックともに、どんな演技になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

失敗は成功のもと

 7月31日(水)、ふれあいホールで全校朝礼が行われました。夏休みに入ってから10日ほど立ちましたが、皆さんの元気な様子をみることができて安心しました。校長先生が、自分が留学していた時の経験について話されました。教科書では学ぶことができないことはたくさんあります。自分自身で経験して初めて学ぶことができることもたくさんあります。失敗を恐れず、何事にも積極的に挑戦していってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケ部、お疲れ様!

パークアリーナ小牧にて、県大会が行われました。ゲーム開始から、シュートを打っても入らず、苦しい展開となりました。後半から少しずつ飛島らしいバスケットができましたが、76対47で敗戦となりました。ですが、海部地区代表として西尾張大会に出場し、西尾張代表として、県大会へ出場し、県ベスト16という成績を残した飛中バスケ部。とても素晴らしいことです。この大会で引退となる9年生は、胸を張って次の目標に向かっていってください。

これまで、バスケ部を応援してくださったみなさま本当にありがとうございました。
9年生、今までおつかれさま!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

久々に元気に登校! 2

 教室では、先生からの休み中の交通安全についてのお話を真剣に聞いたり、何やら音楽に合わせて踊ったり、半日日程の出校日をめいっぱい楽しんでいました。下校前には、先生から「お茶を一口飲みましょう!」と呼びかけがあり、水分補給をしました。また、「休み中も交通安全に気をつけて、命を大事に過ごしましょう!」とお話がありました。ルールを守って通行していても、どんな危険が起こるかわかりません。用心に用心を重ねて、慎重に行動する夏休みにしてくださいね!次は8月23日(金)の出校日に元気に会いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久々に元気に登校! 1

 今日は出校日。久々に会う友達と楽しくおしゃべりをしたり、宿題を出したり、暑い一日でしたが、元気いっぱいな姿を見せてくれました!
 短時間で交代して畑の草取りをした3年生は、「根っこからとれた〜!」「これ、枝豆の花かなぁ」「このトマト、もう収穫できるんじゃない?」と、楽しい発見もしながら、たくさんの草を抜きました!おつかれさま!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝!県大会出場決定!!!

23,24日に行われた西尾張大会で、3位入賞を果たし県大会へと進むことが決まりました!!!
西尾張大会1日目は、祖父江中学校と岩倉南部中学校との対戦でした。2年連続で1日目に悔しい敗戦をして引退していく先輩の姿を見てきたので、絶対2日目に残るという強い気持ちで試合に挑むことができました。先輩達や保護者の方、先生方も応援に駆けつけてくれて、飛中一丸となって戦い、2日目に進むことができました。
2日目は、準決勝で負けてしまったので、3位決定戦で県大会出場をかけて一宮中部中学校と戦いました。中々点数が縮まらず、ドキドキした試合でしたが、一本一本集中して試合を進めることができました。

次は、31日から行われる県大会に進みます。飛島と戦って引退していった中学校や、今まで飛中バスケ部を作り上げてくれた先輩達、審判をしてくださった方や教えてくださった先生方、そして毎日一番近くで支えてくれた保護者の方々への感謝の気持ちが、生徒達の「勝つ」という気持ちへ繋がったと思います。

遠い所2日間全力で応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
まだまだ飛中バスケ部の戦いは続きますので、引き続き応援よろしくお願いします!!!

バスケ部本当におめでとう!県大会での活躍、期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛島音頭練習

 今日の海外派遣の研修で、民謡クラブの先生を招いて飛島音頭の練習をしました。なんとこの飛島音頭、作曲は三波春夫さん、振り付けは三波豊和さんだそうです。曲に合わせて生徒は楽しく踊ることができました。当日この飛島音頭をリバビュースクールで披露し、生徒といっしょに踊ります。スク−ルの生徒が興味をもって踊ってくれるよう、楽しく踊りたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュBOUSAIキャンプ その4

最後に、探検して防災について学んだことをスタンプラリークイズで英語で発信!!参加した5・6年生はALTの先生方の英語やジェスチャーからヒントをもらって、楽しく英語で話をしていました。日本語の説明がなくても、「わかりたい」「伝えたい」という思いが人と人とを繋ぎます。活動の合間にもALTの先生方と、英語で楽しそうに会話をする姿がとてもうれしく、素敵な機会になったと思います。Good job, everyone☆
画像1 画像1
画像2 画像2

イングリッシュBOUSAIキャンプ その3

避難食を食べて少し休憩タイム。その後は、避難所のあらゆる場所にクイズが貼ってあり、英語で答えたり、写真をとったり、避難所の中を探検しました。
How many disaster prevention shelters are there in Tobishima? 
みなさんは知っていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュBOUSAIキャンプ その2

階段を上がると…防災のテントを組み立てる活動へ。英語での指示をよく聞いて、グループで協力してテントを建てました!その後は、部屋に戻って、避難食を使ったゲーム。そして、ランチタイムはドル札(キャンプ専用)で、好きな避難食を英語で購入して、みんなで作って食べました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今、真っ最中!その1

本日、北拠点避難所でイングリッシュBOUSAIキャンプが開かれています。5・6年生の43名が参加し、朝から英語のシャワーを浴びながら、防災について勉強しています。午前の部では、グループに分かれて自己紹介をしたり、地震が起きた時にどうするとよいかを英語で学んだり、実際に避難したそこには…なんと!(続く)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝部、始動!

 朝7時。今年度の飛島学園駅伝部が始動しました!熱い思いをもって、厳しいトレーニングに挑む決意をし、自ら自分を鍛えようと入部した生徒たち。監督の先生の話を聞き、気合を入れてウォーミングアップ。雨が降り出してからは、今年の駅伝にかけるキャプテンの思いや、一人ひとりの入部理由を聞いて、拍手が起こりました。得られるものが必ずあるはず!がんばれ、駅伝部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばったね! 〜1学期終業式〜

 終業式では、校長先生が感じられたみんなの成長・がんばりが伝えられました。それは、次の3点です。
 ・職員室に入るとき、しっかり挨拶ができるようになった!
 ・授業中、友達の意見をしっかり聞くことができるようになった!
 ・みんなで話し合う姿がとても多く見られた! 
 確かに、どの場面でも、ハキハキした声、行動が感じられ、学園全体が活気づいた1学期でした。2学期は、みんなで次のステップへ進み、「友達の気持ちを考えて行動する」「地域の方々の挨拶や言葉がけに、きちんと返事をしたり、こちらから挨拶をしたりする」といったことができるようにしていきましょう!2学期も学園生活が楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドキドキ、通知表!2

 お家でご家族と一緒に、4月からのがんばった日々を振り返り、夏休みや2学期のめあてを考えながら、今日はゆっくり体を休めてくださいね!1学期間、おつかれさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドキドキ、通知表!

 1年生にとっては、初めての通知表です。先生のお話を聞きながら、興味深そうに通知表をいただきました。「なんて書いてあるの〜?」「読めないよ〜!」と、みんな笑顔で通知表とにらめっこ。
 2年生以上の生徒にとっても、ドキドキの瞬間です。がんばった日々の成果が表れているといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「自分の思いを伝える」スピーチ!

 終業式に先立って、漢字コンクール、計算コンクールの満点賞の表彰が行われました。多くの生徒の名前が呼ばれ、はにかみながらも「ハイッ!」と返事をし、みんなから祝福を受けました。
 続いて、5年生の生徒のスピーチ発表がありました。何も見ず、しっかりみんなの方を向いて話す姿に、校長先生からも「自分の思いがしっかり伝わる、立派なスピーチでした!」とお褒めの言葉がかけられました!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症予防のために・・・

 夏休みが始まります。そして、暑い中での部活動、特に駅伝部に入部した人たちは熱中症に気をつけてほしいものです。そこで、体育の先生から効果的な熱中症予防についてのお話がありました。

1 コップ一杯の水を体が吸収するには1時間程度かかること
2 暑さを感じたら、首筋や脇の下を積極的に冷やすこと
3 着替えを用意して、こまめに着替えること

楽しく部活動に参加するためにも、三つの心得を胸に刻んでおきましょう!
画像1 画像1

おはしも!

 7月19日(金)に、交通担当の先生から夏休みの交通事故防止のための講話がありました。キーワードは、【おはしも】。

お(横断歩道やトンネルでは自転車から降りる)
は(道路にはみださない)
し(しっかりヘルメットをかぶる)
も(もう一度右をみる)

このことをしっかり頭に入れて、自転車で出かける時は交通事故に気を付けましょう。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31