9年生 TOBI探の様子

修学旅行まであと10日となりました!
今日のTOBI探の時間は二日目に行くディズニーシーに向けて、
「ディズニーアカデミー」を受講しました。

老若男女、みんなが楽しめる空間。そこで働く方々のホスピタリティの精神を動画を通して学ぶことができました。現地に行ったときに、今日学んだことを実際目で見て、肌で感じてもらい、生徒一人ひとりが将来のことを考えるきっかけになればと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問3

5月18日(木)海部教育事務所や飛島村教育委員会の方が飛島学園の授業の様子をみにきていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問2

5月18日(木)海部教育事務所や飛島村教育委員会の方が飛島学園の授業の様子をみにきていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問1

5月18日(木)海部教育事務所や飛島村教育委員会の方が飛島学園の授業の様子をみにきていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 さつまいもの なえを うえたよ

「割りばしを使って何をするんだろう?」子どもたちは朝からわくわくしていました。畑のプロの先生をゲストに招いて、アドバイスをもらいながら子どもたちはさつまいもの苗を植えました。まず、さつまいものなえがつるだということやそこから根がはることに驚いていました。割りばしをななめに土にさして、そこに苗を入れ、土をかけました。「たくさんさつまいもがとれますように」「だいがくいもがたべたいな」など、みんな楽しみでいっぱいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 楽しい英語の授業です!

 今日は、英語を使って誕生日やプレゼントに欲しいものを質問し合うことができました!
 質問文をリズミカルに読んだり、誕生日チェインを作ったりして、楽しみながら活動することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科の授業

 理科の授業では、植物の発芽について学んでいます!
 発芽するためには何が必要かを考えたり、実験キットを使って、発芽する条件を確かめるための実験を行っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育の風景

今日の体育の授業では、速く走るための学習をしました。「どうしたら速く走れるのかな?」「手を大きく振るといいかな?」「足をしっかりと蹴るといいかな?」いろいろな方法を子ども達みんなで考えながら何度もスタートダッシュを練習しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

緑の募金を集めました。(7〜9年生)

 7・8・9年生のクラスにも緑の募金を集めに行っています!
 3日目ですが、すでにたくさんの募金が集まっています!残りの2日間も引き続きがんばって集めていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 野菜の成長記録

17日(水)毎朝、登校するとすぐに朝の準備を終わらせる3年生。そして、元気よく畑に水をあげに行っています。今日は野菜の観察をしました。自分が担当する野菜を決め、その野菜を写真に撮りました。これからどのように成長していくがが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 CMソングづくり、始めました! 9A編

17日(水)9AでもCMソングづくりを始めました。「飛島村の名物と言えば、ほうれん草だよね〜」「人口が朝と夜とは違うらしいよ」色々なことが分かったようです。
どのようなCMが完成するのでしょうか、楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年生 CMソングづくり、始めました! 9B編

17日(水)音楽の授業でCMソングづくりを始めました。テーマは「飛島村」、飛島村の魅力をCMソングで表現します。「飛島村のよいところって何だろう?」生徒たちは、タブレットを活用しながら飛島村の魅力を探しました。
9Bのみなさん、飛島村の魅力を再発見できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生〜合言葉は「UITEMATE」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約1年ぶりにライフジャケットを着ました。
どの子もスムーズに着ることができましたが、よくよく見てみると・・・
ライフジャケットと体の密着度が甘く、今にも脱げてしまいそうでした。
その点を指摘したら、すぐに修正し、今度は完璧に着こなすことができました。
もしもの時は世界共通の合言葉―「UITEMATE(浮いて待て)」―
いつまでも忘れないでくださいね。

5年生 待ちに待った席替えです!

 みんなが楽しみにしていた席替えを行いました!
 班のメンバーやペア交流の相手が変わって、新鮮な気持ちで明日からもがんばっていきます!

画像1 画像1
画像2 画像2

緑の募金を集めました。(1〜6年生)

 昨日から朝の時間に児童会の生徒を中心に緑の募金を集めています。
 多くの生徒が募金をしてくれています!明日からも引き続き集めていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の授業の様子です。

 今日は走り幅跳びの測定を行いました!
 踏切りの位置や助走のリズムなど、これまでの授業で練習したことを生かしながら跳ぶことができました!
 ワークスペースに戻ってからは、助走や踏み切りの仕方についての振り返りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動参観・懇談会を行いました

5月16日(火)多数の保護者の方にお越しいただき、部活動参観・懇談会を行いました。
お忙しい中、参観いただきありがとうございました。
各顧問からは、部活動の運営方針や連絡事項を伝えさせていただきました。
今後も活動へのご理解、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさん食べています(8年生)

 8年生の給食の様子です。
 今日も、「おかわり」に大行列ができています。
 好き嫌いなく、もりもりと、毎日おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 モンシロチョウを育てよう〜幼虫の観察〜

16日(火)理科の学習で育てていたモンシロチョウが卵から孵化して幼虫になりました。定規で大きさを測るとその大きさは1cm。そこで実物投影機を使って大きく映しました。観察をする中で「糸のようなものを口から出してるけど、実際には見えない」や「大きくして見ると、体に毛が生えている」などという声が聞こえ、自分たちの目では見ることができない細かい形まで観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ききたいな おともだちの はなし

 座席が近いおともだちとペアになって、「すきなあそび」等を聞きあいました。ペアを変えながら、繰り返しおこなうことで、受け答えが上達していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31