最新更新日:2020/03/31
本日:count up5
昨日:13
総数:237627
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

5年生が幡山西小との交流を深めました(その2)

 昼食や清掃を一緒に行い、交流を深めました。
 最後に、御礼のことばをお互いに述べ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が幡山西小との交流を深めました(1)

 11月19日(金)、5年生が幡山西小学校の5年生との交流を深めました。今回の交流で3回目になります。
 今回は、幡山西小学校が瀬戸蔵での校外学習を終えた後、本校を訪問してくれました。
 学習ひろばで、あいさつを交わした後、本校の子どもたちが校舎内を案内しました。
 また、運動場でドッジボール大会をして一緒に遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生が 野菜の販売体験学習をおこないました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの予想を上回る多くの方々に来ていただき、みんな大喜びで一層がんばって販売活動をしました。

 また、売り場のすぐ横で、岩村町での収穫の様子を紹介した写真を展示したり、子どもたちが作った「みのーる深川」新聞を貼り出して、吉村さんや岩村町の紹介をしました。
 来てくださった人たちも安心して野菜を買ってくださいました。
多くの方々に来ていただき、ありがとうございました。

5・6年生が 野菜の販売体験学習を行いました(その1)

 11月17日(水)、5・6年生の人たちが、恵那市岩村町で収穫した大根と白菜の一部を、学校で保護者の方々に販売しました。
 5・6年生が全員で準備をした後、販売を開始したところ、あっという間に売り切れてしまいました。
 3年生の時に販売体験を経験しているので、とても上手に販売することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり 始まる

 11月17日(水)、今日から体力づくりを始めました。12月1日まで25分放課を利用して、体力づくりのため6分程度、音楽に合わせて持久走を行います。
 しっかり準備運動をしてから、自分のペースで走ります。
 12月2日のマラソン大会に向けて、一人ひとりが目標を持って取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年、おおぞら学級が 秋のフェスティバルを行いました

11月16日(火)、1・2年生とおおぞら学級が生活科の授業として、秋のフェスティバルを体育館で行いました。自分たちで考え、工夫してお店を作りました。
 お店は、次の6つで、1年モーニングレスキュー、あてあてバッタン、どんぐりめいろ、きょうだいすごろく、新ペットボトルボーリング、おおぞらさつまいもや です。 こどもたちの説明の後、みんなで遊びました。
 また、長い放課には、3〜6年生が参加しました。下級生の説明を聞きながら、仲良く遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 農業生産体験学習をおこないました(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 行事の最後に閉講式をおこないました。
吉村さんからお話をお聞きした後、児童を代表して河村君がお礼の言葉を述べて、全員で「ありがとうございました」とお礼を言いました。

 この学習を通して子どもたちは、農業の大切さや苦労、収穫の喜びなど多くのことを学びました。また、岩村町富田の皆さんのあたたかさにもふれて、感謝することの大切さも学びました。

 今回、吉村さんの奥様にお味噌汁をふるまっていただきました。それはそれはあたたかくて、とってもおいしいお味噌汁でした。

 吉村さん、お手伝いくださった成瀬さん他富田の農家の皆さん、JA観光の西尾さんやスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

 追記:岐阜県恵那市岩村町富田地区は、日本一農村景観の美しいところとして知られ、瀬戸からは1時間程度で行くことができます。また、女城主として有名な岩村城などもあり、とてもいいところです。ぜひ皆さんお出かけされてはいかがでしょうか。

5・6年生 農業生産体験学習をおこないました(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちは使わせていただいた富田会館を、一生懸命掃除しました。

5・6年生 農業生産体験学習をおこないました(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月の開講式や今回の閉講式、それに食事や休憩は、富田会館をお借りしました。
ほぼ行事が終わり、後は閉講式を待つばかり、というときに、だれからともなく進んで富田会館の掃除が始まりました。

5・6年生 農業生産体験学習をおこないました(その2)

 この農業生産体験学習は、JA観光が、農林水産省から委託を受けて行っている事業で、今年、深川小学校が参加しました。

 岐阜県恵那市岩村の富田地区の畑をお借りして、9月に白菜の苗を植えました。
雨で、大根の種をまくことはできませんでしたが、地元の吉村さんが代わりに種をまき、白菜の世話もしてくださいました。

 11月15日(月)に畑に行って、大きく成長した白菜にみんなびっくりでした。

写真上:9月、まだ小さかった白菜の苗を植えました
写真中:白菜の大きさにみんなびっくり
写真下:吉村さんに、収穫の仕方を教えていただきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生が農業生産体験を行いました

 11月15日(月)、5・6年生が恵那市岩村町へ出かけ、農業生産体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生が一人暮らしの高齢者とのふれあい会を行いました

 11月12日(金)、福祉学習として、連区の一人暮らしの高齢者の方とのふれあい会を行いました。
 リコーダーを演奏したり、歌を歌ったり、エイサーの踊りをしたりして、お年寄りの方に披露しました。
 また、お年寄りの方に、手紙を渡しながら、ふれあいを深めました。
 高齢者の方に喜んでいただけたと思います。
 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者情報

 幡山西小学校より以下のような連絡がありました。
11月9日(火)、瀬戸市赤重町みろくの湯付近の用水路沿いで、下校途中の4年男児に対して男が「お菓子をやるから駅までついてこい」と声をかけた。男児が逃げ出すと男は追いかけてきたが、その様子を見ていた車がクラクション鳴らし男を追い払った。
 男は50歳代、シルバーの自転車に乗り、薄いベージュの作業着、胸に刺繍、ジーンズ、茶色のニット帽、マスクを着用。

6年生が修学旅行に行ってきました(2)

 下の写真は、旅館の朝食時、東大寺鏡池の前で、法隆寺で写したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が修学旅行に行ってきました(1)

 11月5日(金)〜6日(土)、6年生が修学旅行で京都・奈良方面に行きました。
 2日間とも好天に恵まれ、子どもたちも元気で過ごすことができました。
 良い思い出ができたと思います。
 下の写真は、京都駅前で、京都タワーの中で、旅館の夕食時に写したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生が呼び込み用の看板作りを行いました

 3年生が、11月26日(金)に販売体験を行います。それに向けて、呼び込み用の看板やテントに貼るポスター作りを行いました。
 全員で協力しながら、楽しく取り組むことができました。
 本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぞら学級がおいもを販売しました

 おおぞら学級が、畑で育てたサツマイモを校内で職員に販売しました。
 販売の仕方やお金の計算などの学習をしました。
 すべて売ることができました。
画像1 画像1

不審者情報

 瀬戸市教育委員会より、以下のような連絡がありました。
 11月3日(水)14:00ごろ、瀬戸市八幡台4丁目で、5年女児2名が遊んでいたところ、不審な男がいたので2丁目の公園へ移動した。男は2人の後をつけてきて、スカートをめくったり足を触ったりした。
 男は30〜35歳くらい。天然パーマで色白、やせ気味。

3・4年生が福祉学習を行いました

 11月2日(火)、3・4年生が総合学習の福祉教育の一環として、デイサービス中央東を訪問しました。
 高齢者の方に喜んでもらうと、3年生が、「ふじ山」「バードウッチング」「茶摘み
 」の歌、「エーデルワイス」のリコーダーなど、4年生が、「もみじ」の歌、「もみじ」「里の秋」「陽気な船長」のリコーダーなどを披露しました。
 また、運動会で行いました「エイサー」の踊りも披露しました。
 その後、高齢者の方と、1対1でおしゃべりしたり、手遊びをしたりして過ごしました。
 高齢者の方の嬉しそうな笑顔と、接する子どもたちの優しい笑顔がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生が販売の練習を行いました

 10月28日(木)、3年生が総合学習で、末広商店街にあるサンワフードのお店で販売の練習をさせていただきました。
 お店に出て接客や呼び込みをしたり、お店の奥で果物を袋詰めしたりしました。
 とても良い経験になったと思います。
 11月26日(金)、自分たちで店を開き、実際に販売する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362