最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:10
総数:237648
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

4年1組「てぶくろを かいに」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は図工「ものがたりのせかい」という単元で、物語の中の好きな場面を選んで、ようすを想像して表現を工夫しながら絵に表す活動に取り組んでいます。
 はじめに担任の佐藤教諭が、子どもたちにさし絵などを見せないで、新美南吉の「てぶくろを かいに」の読みきかせを行いました。
 子どもたちは、聞いたお話の世界を想像して下絵を描きました。
 10月31日(金)の3・4時限は図工室で下絵に水彩絵の具で着色していきます。佐藤教諭は作業している間をまわりながら助言をしていきます・・・

きょうの給食(10月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]

・ツイストロールパン
・牛乳
・豆乳スープ
・かぼちゃサラダ

 今日のパンは、「ツイストロールパン」です。くるっくるっと2回ねじってあるのが特徴です。
 「豆乳スープ」の具には、鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、とうもろこしが使われています。クリームコーンを使用し、甘みのあるスープに仕上がりました。
 10月31日はハロウィンということで、サラダは「かぼちゃサラダ」です。蒸したかぼちゃ、ハム、きゅうり、枝豆を使用し、豆腐マヨネーズで和えてあります。
 「冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかない」というように、かぼちゃには、ビタミンCやE、食物繊維などが多く含まれ、栄養の宝庫です。

修学旅行 オマケ編 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった一泊二日の修学旅行もあっという間に終わってしまいました。
 翌日の31日(金)、6年生は3時限目からの授業スタートです。この二日間にたくさんの写真が撮影されました。
 旅行中にホームページに紹介しきれなかった写真の中から何枚かをセレクトして「オマケ編」として紹介しようと思います。
 まずは1日目の最初の見学地・法隆寺から・・

(写真 1)
 奈良県もこの数日で朝晩、ぐっと冷え込んだようで紅葉が始まっていました。

(写真 2、3)
 世界遺産、とても古い木造建築の法隆寺。地震列島といわれる日本でずっと激震、戦火をのりこえて現代まで残っていることにただただ驚くばかりです。
 この耐震構造は東京スカイツリーにも応用されているのだとか・・・

修学旅行 オマケ編 (2)

(写真 1・2)
 奈良・東大寺にて
 大仏をバックに記念撮影。この後、柱の穴くぐりにチャレンジしました。

(写真 3)
 山田屋旅館の夕食風景です。いや〜〜美味しい料理でした。(子どもはこの味、わかったかな?)
 山田屋さんは「旬刊 旅行新聞」(業界紙)の“朝ごはんのおいしい宿”で堂々の入賞を果たしたお宿なんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 オマケ編 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(写真 1)
 夜の散策で撮影した一枚。京都駅ビルの階段にLEDライトが埋め込まれていて、イルミネーションが刻々と色や模様をかえていきます。
 ハロウィンの季節らしいイルミネーションをバックに一枚!

(写真 2)
 南禅寺にやってきたグループ。三門のとても急な階段を上って境内を見渡しました。
石川五右衛門が煙管(きせる)を片手に
「絶景かな、絶景かな。春の宵は値千両とは、小せえ、小せえ。この五右衛門の目からは、値万両、万々両……」という有名なセリフは歌舞伎『楼門五三桐』の一場面。あくまでも演劇のお話ですが・・・
 その三門をバックに記念撮影。

(写真 3)
 二日間、安全で楽しいバスの旅を運行してくださったバスガイドの中澤さん、運転手の三村さんと一緒に旅館の前で一枚
 

南禅寺 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タクシーによる班別学習、私の担当するチェックポイントは南禅寺です。藤堂高虎ゆかりの三門や琵琶湖疏水で有名な史跡です。
子どもたちより先回りして、到着を待つことにしました。境内ではNHKの時代劇のロケ撮影の真っ最中でした。俳優の中井さんや國村さんの姿も・・・
カット!NG! 撮り直しなどの光景を見ながら待つこと一時間半。ようやくタクシーに乗った子どもたちと再会です。



南禅寺 (2)

南禅寺の境内には、旅行ガイドブックなどでおなじみの水路閣があります。タクシーの運転手さんに教えていただいたベスト撮影スポットとアングルで記念撮影を二枚。
画像1 画像1
画像2 画像2

解散式

画像1 画像1
予定より20分ほど早く学校へ帰ることができました。出迎えの保護者と職員に見守られる中で解散式が行われました。
早い時間にもかかわらず学校へ駆けつけてくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。

この二日間、子どもたちが五感を通じて味わった思い出話をぽつりぽつりと話すと思います。これを最高の土産として聞いてあげてください。

せと赤津インターを出ました!

画像1 画像1
4時30分、バスは、せと赤津インターを出ました。この後、東明小学校を経由して深川小学校へ帰ります。予定より10分ほど早くなりそうです。

湾岸長島パーキングエリアを出ました!

画像1 画像1
これまで渋滞もなく順調にバスは走行しています。午後3時40分、予定より10分早く「湾岸長島パーキングエリア」を出発しました。

きょうの給食(10月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]

・麦ごはん
・牛乳
・マーボー豆腐
・中華あえ
・アーモンド小魚

 今日は、人気のメニューの「マーボー豆腐」です。みそ味のしっかりとした味付けのマーボー豆腐とお酢を使ってさっぱり仕上げた中華和えは、良い組み合わせです。
 「マーボー豆腐」は、豆腐、豚ひき肉、にんじん、ねぎ、ニラをみそやしょう油、砂糖、などで煮ていきます。最後に豆板醤を加え、出来上がりです。みそ味でごはんもしっかり食べられます。
 「中華あえ」は、しょうゆ等で煮て味を含ませたしいたけ、みかん、ハム、きゅうり、春雨を酢やしょう油などを合わせた甘酢で和えています。さっぱり、つるつるっと食べられます。
 「アーモンド小魚」は、甘く味付けされたカタクチイワシとアーモンドが入っています。ザクザクとした食感で、おやつのようです。子どもたちにも人気があります。

清水寺を出発!

画像1 画像1
午後1時50分、東明小、深川小学校、どちらの学校の子どももみんな元気にバスに乗車して、清水寺を出発しました。

出発式

画像1 画像1
朝食で腹ごしらえもできました。
布団、シーツ、まくらなどを片付けて、部屋の掃除と荷物整理が終わったら、もう山田屋旅館とお別れする時がやってきました。
みんながよく頑張って予定より出発の準備が早くできたので、出発式を早めて行うことにしました。
出発式ではお世話になった旅館の女将さんをはじめ、従業員の皆さんに御礼を言って、タクシーが待機する玄関前に移動しました。
画像2 画像2

タクシーによる班別学習スタート!

予定より10分早めて班別学習を始めることにしました。
今日一日お世話になる運転手さんに挨拶をしてタクシーに乗り込みます。
午前8時30分、引率職員と旅館スタッフさんに見送られて見学に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきま〜す!

画像1 画像1
午前6時50分、朝食の始まりです。
夕食と同じように、東明小学校と同じ大広間で会食です。
全員が入るように、パノラマモードで撮影してみました!

朝食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
深川小学校の子たちは、スロースターターが多いのかな?朝も意外と少食です。
夕食につづいて朝食も美味しく、やさしい味付けです。

[朝食メニュー]

だし巻き玉子
味噌汁、京漬け物
ハム・レタス
レンコンの煮物、胡麻豆腐
ごはん、味付海苔
わらびもち
オレンジジュース

10月30日、京都の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前6時20分です。今日も良い天気になりそうです。
起床した子どもたちは、荷物整理と寝具の片付けを始めています。男子はメンバー全員が眠そうな部屋とシャキッとした部屋に分かれてますねぇ。
どうやら昨夜の過ごし方で差が出たようです。

京都の夜はふけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後10時の消灯時間となりました。
昼間のワクワク、ドキドキの活動で興奮さめやらぬのでしょうか。なかなか寝ついてくれません。明日は起床時刻が早いので、早く眠ってほしいものです

夜の散策 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食がすんだら、夜の散策です。
京都駅前まで徒歩で5分ほどのところに旅館はあるので便利です。
まずは京都駅のビルで夜景を見物することにしました。
駅前には「アクア ファンタジー」というウォーターイルミネーションが行われていて、しばし鑑賞しました。

京都タワーの、夜景をバッグに一枚、記念撮影を!

夜の散策 2

京都タワー名店街で、京みやげのお買い物です。
八ツ橋や金閣のミニチュアが人気みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月行事予定
4/1 辞令伝達式
4/2 職員会議
4/3 入学式準備
4/6 入学式 職員会議
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362