最新更新日:2020/03/31
本日:count up6
昨日:10
総数:237279
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

きょうの給食(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・けんちん汁
・さばの銀紙焼き
・甘酢和え
・ごはん
・牛乳

 「けんちん汁」は、豆腐、大根、ごぼう、にんじん、油揚げ、しいたけ、ねぎなどが入り、精進料理がもとになった汁物です。精進料理で“殺生(せっしょう)はいけない”という仏教の教えから、肉や魚を用いません。
 名前の由来は、神奈川県にある「建長寺(けんちょうじ)」の修行僧が作っていたことから「建長寺で作った汁」がなまり、「けんちん汁」になった・・という説があります。

 「さばの銀紙焼き」は鯖(さば)を甘めの味に調えた味噌をぬって銀紙で包んで焼いています。包みを手で開けてしまうと・・・(^^;)手に鯖独特のにおいがいつまでも残るので注意が必要です。
 鯖はマグロやアジのように世界中でたくさん食べられている魚の一つです。海外ではトマト煮、マリネ、蒸し焼き、サンドイッチの具材として食べられているようです。
鯖にはEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)が豊富に含まれているので“青魚の王様”とも呼ばれています。

 「甘酢あえ」は、切干大根やきゅうり、にんじんを砂糖と酢を1:1で作った甘酢であえてあります。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ものの燃え方と空気」の単元です。集気びんの中のろうそくが燃え続けるようにするためにはどうすればよいか、班で話し合いました。

5年生 算数

画像1 画像1
 「整数と小数」の単元です。十分の一・百分の一になると、小数点の位置が左に一つずつ移ることがわかりました。

25分放課

画像1 画像1
 今日もさわやかないい天気です。元気よく外で遊ぶ子どもたちです。

3・4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「マットと仲良くなろう」……準備運動の後はマットの上を転がりました。十分仲良くなったかな?

1年生 朝読書

画像1 画像1
 今日は「ちか100かいだてのいえ」の読み語りです。地下のいろいろな階で、どんな生き物が何をしてるのかな?

2年生 外国語活動

画像1 画像1
 今年から全学年で、毎日ではありませんが、朝の15分間、外国語活動に取り組みます。15分の授業3回で1時間の授業になります。2年生は、「How are you?」「I`m 〜.」の英語のあいさつを練習しました。

陶祖祭 子ども版画展

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月14・15の土日に陶祖祭が行われました。それにあわせて、パルティせとで子ども版画展が開催されています。深川小の児童の作品も展示されています。ぜひご来場ください。

きょうの給食(4月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・チンゲンサイのスープ
・ビビンバ
・麦ごはん
・牛乳


 「チンゲンサイのスープ」はチンゲンサイ、にんじん、たけのこ、とうもろこしが入ったスープです。
 チンゲンサイは加熱してもシャキシャキとした食感が残るのが特徴です。炒め物が多い中華料理では重宝されています。

 人気メニュー「ビビンバ」も登場しました!ご飯とナムルや肉、卵等の具を入れて、良くかき混ぜて食べる韓国の料理です。
 ビビンバの具材の炒り卵は泡立て器を使います。釜に油を入れ熱し、塩で調味したとき卵を流しいれ、かき混ぜて作ってきます。5分ほどかき混ぜると粒の細かい入り卵が出来上がります。釜の火力が強いので調理員さんは焦がさないよう素早くかき混ぜます。簡単そうに見えますがとても力のいる作業です。
 きれいに仕上がった炒り卵と肉、野菜に調理員さん手作りのみそだれをからめ、ごはんにのせていただきました。

 写真は3年1組の給食風景です。ビビンバのおかわりに子ども達全員が並びました!

おおぞら 国語

画像1 画像1
 国語辞典を使って、漢字の間違い直しをしました。手間をかける分、記憶に残ります。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めてのリコーダー練習です。みんな上手にきれいな音を出すことができました。これからどんな曲を演奏していくか、とても楽しみです。

5年生 書写

画像1 画像1
 5年生の書写は6年生担任の彩子先生が担当します。「土地」の土の字は、横画のそりがポイントです。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「春のうた」の単元です。春にふさわしい詩を探して画用紙に写します。挿絵も入れて、学級の掲示にします

2年生 体育

画像1 画像1
 天気のいい日は運動場へ。元気にタイヤ跳びジャンケンをしました。

25分放課

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もたくさんの子が運動場に出て遊びました。気分転換になるし、体力もついて、本当に素晴らしいです。

6年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度初めての書写です。「友情」を1枚だけ書きました。すごい集中力です。

視力再検査・聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科室で視力の再検査と聴力検査を行いました。目も耳も一生使う大切な器官です。悪くならないように、日ごろから気を付けましょう。

1年生 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
大型絵本の読み語りです。「ちびゴリラのちびちび」……ちびゴリラがたくさんの動物たちに大切にされ、成長していくお話でした。

朝の登校(4月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もさわやかないい天気です。元気に頑張りましょう。

離任式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員室で先生方にもご挨拶をいただきました。下校になっても別れが名残惜しく、みんなで記念写真を撮りました。お世話になった浅井校長先生、藤巻先生、長い間本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362