最新更新日:2020/03/31
本日:count up3
昨日:10
総数:237276
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

4年生 おおぞら 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 「陽気な船長」をリコーダーで演奏します。階名を書いて、メロディを確認しました。さあ、スムーズに運指できるよう、しっかり練習しましょう。

6年生 図工

画像1 画像1
 「わたしの大切な風景」です。いろいろな場所を選んで、そこから見える風景を絵に表現します。今日は下絵に取りかかりました。

5年生 算数

画像1 画像1
 小数の位を徹底して確認します。10分の1、100分の1など、小数点から何番目の数か、みんな分かるようになりました。

2年生 国語

画像1 画像1
 「ふきのとう」の単元です。音読をした後、登場人物の気持ちを考えました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科における観察の仕方を確認しました。虫めがねの使い方を学んだ後、外に出ていろいろな生き物を観察しました。途中、日本トカゲを見つけて追いかけ回しました。

縦割り班清掃2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日確認し分担した清掃場所を、手分けしてピカピカにします。人数が少ないので大変ですが、本当にみんな一生懸命です。

きょうの給食(4月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・ポトフ
・煮込みハンバーグ
・ボイルキャベツ
・ミルクロールパン

 「ポトフ(potaufu)」はフランス語で「火にかけた鍋」と言う意味です。肉や野菜をじっくり煮込んだフランスの家庭料理です。
 給食では鶏肉、たまねぎ、にんじん、大根、セロリ、パセリが入っています。
 “しあわせにんじん”の日ということで、調理員さんがにんじんを桜の形に抜いてくれました。

 「煮込みハンバーグ」は給食室の大きな釜でぐつぐつと煮込みました。ハンバーグが崩れないようにそ〜っとかき混ぜます。
 「ミルクロールパン」に「ハンバーグ」と「ボイルキャベツ」を上手にはさんでハンバーグサンドを作っている子もいました。

 1年1組の給食風景です。今日は牛乳瓶の開け方を教えてもらいました。

4年生 おおぞら 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 「花」です。一画一画、ポイントを確認した上で、丁寧に書いていきます。バランスよく書けたかな?

きょうの給食(4月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・カレー
・イタリアンサラダ
・麦ごはん
・発酵乳

 今日から1年生の皆さんも給食がスタートしました。メニューは“お約束(?)”のカレーライス、イタリアンサラダ、発酵乳です。

 「カレー」は大きな釜で調理員さんが焦がさないようにじっくりコトコト煮こみます。カレーは昔からずっと給食の人気メニューです。
 学校給食でカレーが登場したのは、第二次世界大戦後でした。昭和51年までは給食でごはんメニューはなかったので、パンとカレーの組み合わせでした。また当時はカレールウがなかったのでカレーパウダーを使って水溶き小麦粉でとろみをつけた“黄色いカレー”だったそうです。現代では、ルウをはじめ、チャツネ、ケチャップ、ソース、牛乳など、いろいろな材料を入れて煮込んでいます。

 「イタリアンサラダ」はキャベツ、にんじん、きゅうり、とうもろこしといった野菜の他に、チーズ、アーモンドが入ったおしゃれなサラダです。

 発酵乳は入学・進学おめでとうパッケージで登場しました。今回もAちゃんがイラストに隠れていました。

 写真は1年1組の給食風景です。こぼさないように気をつけてカレーをごはんにかけました。上手に“あつまれ〜”をしてお皿に食べ物が残らないように食べることができました。

縦割り班清掃

画像1 画像1
 今年度から、全校を5つの縦割り班に分け、清掃活動を行うことになりました。今日はその顔合わせと分担です。1年間、同じ班で活動します。協力して学校をピカピカにしてほしいです。

1年生 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手の洗い方、白衣の着方、準備の仕方などを、時間をかけてしっかり確認した後、いよいよ準備です。給食当番がご飯やカレーをついで、みんなが取りに来ました。さあ、準備完了です。「いただきま〜す。」と元気なあいさつが出来ました。味はどうかな?

3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらも新しく始まった特別な教科「道徳」です。1年を通して、教科書を使って、道徳を学んでいきます。

おおぞら 算数

画像1 画像1
 小数の足し算です。暗算で計算した答えを、筆算で確かめます。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ英語の授業が始まりました。まずは慣れ親しむことが中心です。大きな声で自信を持ってしっかり発音してほしいです。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 時計の勉強です。時計の針から時刻を読み取ります。電子黒板を使って、全員がわかるようにします。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 教頭先生の授業です。観察記録の書き方を学んだあと、虫眼鏡を使って花の観察をしました。

25分放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も元気いっぱいです。どの学年の子とも仲良く遊べることがすばらしいです。

1年生 生活

画像1 画像1
 タンポポを摘んだりウサギにえさをやったり……学校はワクワクがいっぱいです。

6年生 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は今日、全国一斉に学力・学習状況調査を実施します。午前中はずっとテストです。疲れると思いますが、最後まで集中を切らさないように、頑張ってほしいです。

朝の登校

画像1 画像1
 ツツジが咲き始めました。さわやかな朝です。今日も元気に登校してきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362