最新更新日:2020/03/31
本日:count up15
昨日:10
総数:237544
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 松本眼科の先生にお越しいただき、全校児童の眼科検診をして頂きました。目は一生使う大事な器官です。大切にしてほしいと思います。松本先生、ありがとうございました。

きょうの給食(5月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・八宝菜
・えびシューマイ
・中華風ごまあえ
・ごはん
・牛乳

 「八宝菜」は中国の料理です。「八」という文字は、8種類の食材を使うということではなく、「たくさんの」という意味があります。
 給食では、豚肉、いか、キャベツ、たまねぎ、にんじん、たけのこ、しいたけ、グリンピース、うすら卵を使いました。うずら卵は数が少ないので“レア食材”です。私(岡野)が小学生だったころも、うずらの数が少なく、うずら卵が入っていたら当たりでした。5年生の教室では給食当番の子が必ず1個は入るようによそっていたのでみんな“当たり”でした。

 「えびシューマイ」には、小エビをはじめ、たら、大豆、たまねぎ、しょうがなどの具材が使用されていました。

 「中華風ごまあえ」は小松菜、にんじん、もやしを、ごま、ごま油、砂糖、しょうゆであえました。

5年生 総合

画像1 画像1
トーチトワリングの練習にも熱が入ってきました。ルパン三世のテーマに乗せて、軽快に回します。

3・4年  おおぞら 体育

画像1 画像1
 ハンドベースボールの試合です。守備側はボールをとったところに並んで素早く座り、ます。そのタイミングで得点が決まります。

1年生  図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「いろいろなかたちのかみから」の単元です。色画用紙の切れ端から、いろいろなものを想像して作品に仕上げていきます。

25分放課(5月24日)

画像1 画像1
 さわやかな青空です。日差しが気持ちいいです。

5・6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館でマット運動です。今日は後転の練習です。動画でコツを確認して、何回も練習します。手をマットにうまくつければ、ほぼ成功します。

プールの草刈り

画像1 画像1
 6月1日のプール清掃、11日のプール開きに備えて、用務員の松原さんが、プールサイドの草を刈ってくださいました。いよいよ夏間近です。

4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日(火)に行った社会見学のまとめとして、警察署新聞を作っています。見出しやイラストに工夫が見られます。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度学習したミシンの糸通しの復習です。一人で上糸と下糸を完璧に通します。今年度はナップサックを作る予定です。ちゃんとできたかな?

きょうの給食(5月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・ミートソースペンネ
・アスパラサラダ
・クロワッサン
・牛乳

 「ミートソースペンネ」に入っているペンネとはパスタの名称です。ペンネの中には表面が滑らかなものと、細かい溝(みぞ)が入ったものがあります。給食で使われるペンネには細かい溝があります。細かい溝があるペンネを“ペンネ・リガーテ”といいます。この溝によってミートソースが絡みやすくなり、よりおいしく食べることができます。
 ミートソースを「クロワッサン」につけて食べてもおいしかったです。給食のクロワッサンは市販で売られているものと比べて、ふんわりとした食感が特徴です。

 「アスパラサラダ」は今が旬のアスパラガスの他にも、キャベツ、きゅうり、とうもろこし、ハムが使われています。
 アスパラガスは成長すると固くなり食べられなくなってしまうので、若いうちに収穫します。また、アスパラガスには疲れをとり、スタミナをつけてくれる“アスパラギン酸”が豊富です。

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 歴史の授業です。仏教の広がりについて勉強をしました。愛知県にある国分寺跡の場所も確認しました。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダー練習で、今日は「ラ」の押さえ方を覚えました。「シ」と「ラ」で「ゆうやけこやけ」の曲を演奏しました。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 3文字の言葉に合わせて手を打ちます。自分の番になったら、つっかえずに3文字の言葉が言えるか、ドキドキです。

2年生 まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小雨でしたが、いろいろな場所に出かけてきました。宝泉寺ではお寺の中に入れて頂きました。瀬戸染付工芸館では、かわいいお土産もいただきました。いい勉強になりました。

にじの丘だより1の紹介

 瀬戸市教育委員会発行の「にじの丘だより1号」をアップします。「にじの丘学園」と命名した6年生の記事もあります。配布文書にも上げておきましたので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 席替えのために、ビンゴの数字カードを作りました。これを元に、みんなでビンゴゲームです。席替えが係っているので、みんな真剣です。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「えのぐで夢もよう」の単元です。今日完成予定ですが……なかなか時間がかかります。

5年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習ひろばで、トーチトワリングの練習です。アップテンポな曲に合わせて、トーチ棒を回します。本番まであと1週間、手が痛いですが、自信を持って回せるよう、練習がんばって!

6年生 国語

画像1 画像1
 「学級討論会をしよう」の単元です。一つのテーマについて、肯定側、否定側に分かれて討論をします。クラスの人数が少なくて、3つのグループに分かれて取り組むことになりました。これから討論会に向けて準備をしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362