最新更新日:2020/03/31
本日:count up10
昨日:9
総数:237273
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

合同体育 1〜3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日の積み重ねです。しっかり振り付けを覚えて、自信を持って踊ってほしいです。

業前練習(9月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は体育館で、体操隊形への移動とラジオ体操の練習をしました。一年に一度のラジオ体操、しっかり覚えてほしいです。

きょうの給食(9月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・五目白みそ汁
・ひじきと牛肉の炒め煮
・ごはん
・牛乳
・ミニトマト

 「五目白みそ汁」は豚肉、豆腐、にんじん、大根、さといも、こんにゃく、しいたけ、ねぎが入ったみそ汁です。今日のみそ汁は白みそ仕立てです。隠し味におろししょうがが入っています。

 「ひじきと牛肉の炒め煮」は初登場でしょうか。鉄分が豊富なひじき、牛肉、食物繊維が豊富なごぼうといった食材をたくさん使用しているので、不足しがちな栄養素を摂取できる一品です。

 「ミニトマト」も登場しました。

2学期最初の委員会 4〜6年生

画像1 画像1
 2学期最初の委員会活動です。内容は、ラジオ体操練習や児童会種目決め、放送原稿アナウンス練習など、運動会関係の仕事が多いです。

1・2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ秋植え野菜の種まきの時期です。1年生も2年生も、ダイコンの種をまきました。2学期の終わりには大きなダイコンが収穫できるでしょう。

グラウンドゴルフ体験 4・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・5年生が、公民館の方々のご協力で、グラウンドゴルフを体験させていただました。5年生は昨年度も体験しましたが、4年生はほとんどの児童が初めての体験です。なかなかまっすぐボールを飛ばすことがむずかしかったです。でもいい経験が出来ました。公民館の皆様、ありがとうございました。

1年かぼちゃもち作り―2―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 加熱したかぼちゃからとてもおいそうな香りが漂いました。やわらかくなったのでマッシャーでつぶして、片栗粉を加えます。冷めたら手で丸めていきます。
 ホットプレートで焼いて、タレをつけて完成です!おいしく仕上がりました。
 たくさん出来上がったので他の学年の子、調理員さんにプレゼントしました。

1年かぼちゃもち作り―1―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時限、家庭科室で1年1組の子ども達が「かぼちゃもち」作りにちょうせんしました。使用したかぼちゃは学級園で収穫した“ロロン”という品種です。実がとても鮮やかなオレンジ色をしています。

 皮をむいたかぼちゃの種を取って、包丁で小さく切ります。自分の手を間違えて切らないようちゃんと“猫の手”をして切りました。
切ったかぼちゃはレンジで加熱してやわらかくします・・・

業前運動会練習(9月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は入退場の練習です。自分の座席の位置を確認して、そこから一斉に入場します。堂々と胸を張って行進してほしいです。

きょうの給食(9月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・カレー
・イタリアンサラダ
・麦ごはん
・牛乳
・巨峰

 2学期最初の給食です。台風により4日の献立が今日に移動しました。(個人的に巨峰が“幻のメニュー”にならずにすんだので良かったです。)

 「カレー」は調理室にある大きな釜で豚肉を炒めたあと、にんじん、じゃがいも、たまねぎを入れてさらに炒めてから、チキンブイヨン、チャツネ、ルウなどを入れじっくり煮込んでいきます。
 
 「イタリアンサラダ」はキャベツ、にんじん、きゅうり、とうもろこしといった野菜の他に、ベーコン、チーズ、アーモンドが入ったおしゃれなサラダです。

 「巨峰」は他の種類のぶどうと比べて大きくて、ジューシーで、甘みが強いので“ぶどうの王様”と呼ばれています。また、日本人が好むぶどうとして、現在日本で作られているぶどうの中では最も多く作られ、全体の約35%を占めています。
給食で登場した巨峰は“種無し”だったので食べやすかったです。

合同音楽 4〜6年生

画像1 画像1
 9月16日に開催される連区の敬老会の発表に向けての練習です。歌も演奏も台詞も、あと10日で完璧に仕上げていきます。

合同体育 1〜3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは低学年の表現種目練習です。「やってみよう」の曲に合わせて、一つ一つ振り付けを覚えていきます。元気に踊ってほしいです。

5年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 尾書研コンクールに出品する作品の練習が始まりました。5年生は「雲海」に挑戦です。雲の字を、形を意識して丁寧に練習しました。

合同体育(4〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらも運動会で披露する表現種目の練習です。「キミの夢は、ボクの夢。」の曲に合わせて、ダンスを踊ります。めちゃむずかしいです。がんばれ!

発育測定 1年生

画像1 画像1
 1年生の発育測定です。この夏休みに、どれくらい大きくなったかな? 

運動会業前練習初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場が使えないので、体育館に全校が集まり、運動会練習のスタートです。まずは赤白に分かれ、休め、気をつけ、回れ右、前へ進め、全体止まれ、の練習をしました。29日の本番に向けて、今日から練習を重ねていきます。

ごあいさつ運動(9月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初のごあいさつ運動です。台風が過ぎ、みんなほっとした表情で登校してきました。PTA役員のお母さん、児童会役員の皆さん、ありがとうございました。

台風一過(9月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 非常に強い台風21号が過ぎ、学校にもいろいろな被害がありました。でもいずれも大きな被害ではなく、ほっと一安心です。

職員作業(9月4日)

画像1 画像1
 台風のため児童が登校しない今日は、絶好の職員作業日和です。来年度末の廃校に向けて、廃棄予定の棚やロッカーを回収しやすいように1階廊下に運びました。おかげで資料室や理科準備室がスッキリしました。

2学期最初の学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 席替え・運動会の組み分け・日誌の答え合わせ・宿題の作品の回収など、クラスによって活動内容はまちまちですが、同じなのは、久しぶりにみんなに会えた子どもたちの笑顔です。 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362