最新更新日:2020/03/31
本日:count up8
昨日:5
総数:237217
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「km」の書き方を学びました。長い距離の単位です。くり返し書いて、正しく書けるようにしました。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ウサギとのふれあいの時間です。人慣れしている子ウサギを交代でだっこしました。まだ怖い子もいますが、これも慣れれば平気になります。

4〜6年生 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かなり難度の高いダンスです。本当によく覚えたなぁ〜と感心します。さすが高学年!本番が楽しみです。

にじの丘だより3

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日児童を通して配布しましたが、HPにもアップし、配布文書にも載せておきます。ぜひご覧いただき、にじの丘学園開校に向けた進捗状況をご確認ください。

1〜3年生 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は初めての運動場での練習です。「やってみよう」の軽快な音楽に乗って、元気よく踊ります。ずいぶん動きがそろってきました。本番をお楽しみに。

業前運動会練習(9月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はPTA種目「親と子で対決(大玉転がし)」の練習です。毎年児童対保護者で2回勝負します。入退場や並び方を確認し、実際に大玉を転がしてみました。保護者に勝つには、まだまだ練習が必要です。

4〜6年生 合同音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会練習で忙しく、なかなかできなかった敬老会練習。彩子先生の一喝を受けて、気合いが入りました。あと3日で本番ですが、しっかり準備して臨みたいと思います。

きょうの給食(9月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・豆乳スープ
・ソフトかれいフライ
・ミニフレンチサラダ
・あいちの米粉パン
・牛乳

 「豆乳スープ」はじゃがいも、たまねぎ、にんじん、コーン、パセリが入ったスープです。名前のとおり豆乳がたっぷり入っています。
 豆乳は大豆から作られる加工食品です。良質な植物性たんぱく質や、コレステロールを低下させる効果のある「レシチン」、腸内環境を整えてくれる善玉菌の栄養源であるオリゴ糖、美容効果のあるイソフラボンなど様々な栄養が含まれています。

 「ソフトかれいフライ」は名前の通り身がやわらかかったです。
 私(岡野)のお皿にのっているフライを見ておおぞら組の男の子が「(形が)パトカーだ」と言ったのでソースで窓やタイヤを描こうとしましたが・・・描いた後の写真を撮るのはやめました。

 「ミニフレンチサラダ」はキャベツ、にんじん、きゅうりを調理員さんの手作りフレンチドレッシングであえてあります。

1年かぼちゃクッキーづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続き1年1組の子ども達が学習園で収穫したかぼちゃを使っておやつ作りをしました。「かぼちゃクッキー」作りにチャレンジです。
 
 かぼちゃもち作りと同様、かぼちゃの種を取って包丁で小さく切るところからスタートです。先週よりも上手に手早く切れました。加熱してつぶしてホットケーキミックスを混ぜて生地をつくります。
 生地を薄く伸ばして型抜きします。うさぎ、ぶた、ハート、星、ツリーなどたくさんの種類のクッキーができました。

 今回も他の学年、職員室にプレゼントしました。おうちへのお土産もたくさんできました。

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 徳川家康になったつもりで、親藩・譜代・外様それぞれの大名の配置を班で考えて発表しました。なかなか正解に近い班がありました。すばらしい!

5年生 書写

画像1 画像1
 こちらも尾書研コンクールの作品作りです。「雲海」……画数が多いので、一画の太さもバランスを考えて細めに書いていきます。全体の形をとらえることが上達のポイントです。

1〜3年生 合同体育

画像1 画像1
 昨日くり返し練習した最終隊形からの退場です。これができたら、全部を通して練習します。

4年生・おおぞら 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 尾書研コンクールの作品作りに挑戦です。「名月」の「月」を練習しました。2画目の「はね」が大切です。いったん力をためて、横にはねるのがコツです。

業前運動会練習(9月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場に水たまりが残っていますが、運動場で練習しました。今日は入退場、体操隊形、GO!GO!GO!の練習です。赤白共に、大きな声で歌うことができました。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「むしをさがそう」の単元です。大きなショウリョウバッタやオンブバッタ、コウロギを捕まえました。大きな毒キノコも見つけました。

4〜6年生 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日習得した技は「すべり台」です。真ん中の子がしっかり手で体を支えなければなりません。けがのないよう、がんばれ!

きょうの給食(9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の「親子煮」には、鶏肉(親)、卵(子)の他にも、玉ねぎ、じゃがいも、枝豆、しいたけ、凍り豆腐、はんぺんといった食材が入っています。ごはんの上にのせて“親子丼”にしていただきました。
 「親子丼」は明治時代に生まれました。「玉ひで」というお店で鳥鍋の残りの割下にたまごを入れてとじ、ご飯にのせて出前をしたことが評判となり、現在の親子丼が生まれた・・・といわれています。


 「ひじきと春雨のあえもの」には、ひじき、春雨、キャベツ、にんじん、枝豆、オイルツナが入っています。しょうゆ、砂糖、酢、ゴマ油といった調味料を合わせて和えました。

25分放課(9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに晴れた長放課です。一輪車に挑戦する子どもたちです。涼しくなってきたので、たくさんの子が外に出て元気よく遊んでほしいです。

1〜3年生 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会表現種目の最終隊形の確認です。最後はかっこよく決めたいです。ポンポンがついたらきれいでしょうね。本番をお楽しみに。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「図形の拡大と縮小」の単元です。三角形の合同条件を復習しました。拡大をするにはどうすればいいのかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362