最新更新日:2020/03/31
本日:count up9
昨日:9
総数:237645
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

きょうの給食(12月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・呉汁
・わかさぎのごまだれかけ
・ゆかりあえ
・ごはん
・牛乳

 「呉汁」は日本各地で伝わっている郷土料理です。秋に収穫された大豆が出回る秋から冬によく食べられます。大豆を水に浸し、すりつぶしたペーストを呉(ご)といいます。

 わかさぎは冬が旬の魚です。寒い冬に、氷がはった湖に穴を開けて釣る魚として有名ですね。
 わかさぎの小ぶりなものは骨が細くて軟らかく、丸ごと食べられるので、揚げ物や佃煮にして調理します。今日の給食では、から揚げにして調理員さん手作りのたれをからめて「わかさぎのごまだれかけ」としていただきました。

 「ゆかりあえ」はキャベツ、きゅうり、切干大根をゆかりで和えます。

わくわく放送週間(12月11日)

画像1 画像1
 今日の先生クイズは、教頭先生と奈央先生です。先生方の意外な一面が明らかになります。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 同じ図工室で、3年生も石膏版画に挑戦です。構図を考えて下絵を描いて、ていねいに彫っていきます。

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 集中して石膏版画を彫り進めます。いろんな線を彫って、表情をつけます。

2年生 算数

画像1 画像1
 全員で九九を順番に唱えていきます。どんどん速く言えるようになってきました。

25分放課(12月11日)

画像1 画像1
 日が照ってきて、暖かくなってきました。1年生の女子は、粘り強く一輪車に挑戦です。ずいぶん上手になってきました。1年生から6年生まで、たくさんの子が外で元気よく遊びました。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 小数割る整数の筆算です。割り切れないときの概数での表し方を学びました。難しい計算ですが、くり返し練習して、やり方を理解しました。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「水溶液の性質とはたらき」の単元です。さまざまな水溶液を、匂いをかぎ、蒸発させて様子を見ます。班に分かれ、自分たちで実験を進めていきます。塩酸とアンモニア水の匂いがきついですが、一つずつ結果を確認してプリントにまとめていきます。

朝の風景(12月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日よりも寒い朝です。子どもたちが元気に登校してきました。家で張った氷を持って来てくれた子がいました。いよいよ冬本番を感じます。風邪を引かないように、注意してね。

きょうの給食(12月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・わかめスープ
・ビビンバ
・麦ごはん
・牛乳

 「わかめスープ」はわかめをはじめ、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ねぎが入ったスープです。
 わかめには血液を浄化したり、血液をサラサラにして流れをスムーズにしたりする作用があります。

 人気メニュー「ビビンバ」は、具材に豚肉やにんじん、ほうれん草、もやし、炒り卵のほかに、切り干し大根を使っています。豚肉はごま油で炒めています。放課にごま油のおいしい香りが漂いました。

6年生 算数

画像1 画像1
 「変わり方を調べて」の単元です。表を書くにしても、ずいぶん手間がかかります。こちらもたくさん問題を解いて、慣れることが必要です。  

1・2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場でサッカーです。2人組で動きながらのパスの練習です。なかなか相手の動きが分からず、パスがうまくつながらないことが多いです。練習あるのみです。

5年生 算数

画像1 画像1
 「平均を使って」の単元です。1歩の歩幅を計算します。概数の復習もできました。

25分放課(12月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今期一番の冷え込みになりましたが、子どもたちは今日も元気です。25分放課には、たくさんの子どもたちが外で元気よく遊びました。

小学生駅伝大会(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北風が冷たい日曜日、第8回瀬戸市小学生駅伝大会が開催され、深川小学校からも男子1チームが出場しました。パルティせと駅前広場を出発し、瀬戸川沿いを東へ走り、記念橋北より銀座商店街に入り、西に向かってパルティせとに戻ってくる、1周850メートルのコースです。一人1周ずつ走り、4人でたすきをつないでいきます。
 5年生2人・6年生2人のチームでしたが、保護者の方の熱い声援を受け、最後まで力強く走りきりました。

第4回PTA役員会

画像1 画像1
 夜7時より、PTA役員会がありました。2学期のPTA行事の反省と、3学期の予定について、確認と協議をしました。夜遅くまで、本当にありがとうございました。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はダイコンの収穫をしました。めちゃくちゃ大きくて、抜くのも一苦労、そして運ぶのも大変でした。一人1本ずつお土産に持ち帰りました。今頃はあったかおでんになっているかな?

わくわく放送週間(12月7日)

画像1 画像1
 今日から13日(木)まで、わくわく放送週間です。放送委員会で楽しい企画を考えてくれています。今日は深川小学校のクイズ。二宮金次郎像は、学校にいったいいくつあるでしょう?

漢字力コンクール(12月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は漢字力コンクール本番でした。今まで宿題や朝学習で練習してきた成果を発揮して、精一杯取り組みました。結果は……今日持ち帰っているはずです。ご家庭で確認し、金賞・銀賞だったらぜひほめてあげて下さい。

きょうの給食(12月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・ハヤシシチュー
・切干大根サラダ
・ごはん
・発酵乳

 「ハヤシシチュー」のブラウンルーは調理員さんの手作りです。熱した釜に小麦粉をふるって、きつね色になるまで弱火で40分ほどじっくり炒めます。
 次に溶かしたバター、マーガリンの中にじっくり炒めた小麦粉をふるい入れ、牛乳とお湯を入れ丁寧に混ぜていくと、なめらかなブラウンルーになります。
 手作りルーにデミグラスソースや粉チーズも入っているのでコクのあるシチューになりました。

 「切干大根サラダ」には切干大根、ハム、きゅうり、にんじんが使われています。マヨネーズとしょうゆを合わせたドレッシングで混ぜます。

 「発酵乳」がクリスマスのパッケージで登場しました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362