最新更新日:2020/03/31
本日:count up10
昨日:9
総数:237273
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

3年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後のお楽しみ会です。運動場でドロケイ、かくれおになど、みんなで楽しみました。暖かい日で、気持ちよく体を動かすことができました。

1・2・4年生 おおぞら 合同音楽 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの学年が、いろいろな楽器を使って演奏しました。各学年の演奏を聴いて、カードに良かったこと・感想を書きます。すてきな感想が集まりました。こんなミニコンサートもいいものですね。

1・2・4年生 おおぞら 合同音楽 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期最後の音楽の授業です。そこで、2学期に学習した曲の発表会を行いました。1年生から順番に、みんなの前で発表します。いつもの雰囲気と違って、みんな緊張気味です。

きょうの給食(12月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・ポークビーンズ
・ひじきサラダ
・レーズンロールパン
・牛乳
 
 「ポークビーンズ」は豚肉、大豆、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、マッシュルームをトマトソースで煮込みます。
 “ 畑の肉 ”といわれる大豆は、たんぱく質をはじめ、鉄分、食物せんいを多くふくんでいるので、いろいろな給食メニューに使用される食材の一つです。

 「ひじきサラダ」は主役となるひじきのほかに、鶏ささみやほうれん草などの野菜といっしょに、ゴマドレッシングであえてあります。

 「レーズンロールパン」がおよそ1年ぶりに登場しました。

5年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期最後のお楽しみで、ケーキのデコレーションをしました。生クリームを泡立て、スポンジに塗って、トッピングをします。給食後の最高のデザートになりました。

4年生 社会

画像1 画像1
 各自で調べた都道府県について、全体で発表します。パソコンでの写真付きです。静岡県の名物は、静岡おでん、海鮮、浜松ギョウザ、宇都宮焼きそば……おなかがすいてきました。

1・2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場でサッカーの試合です。なかなかエキサイトします。転んでも泣きません。がんばれ!

25分放課(12月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 暖かい日差しの中、元気よく遊ぶ子どもたちです。
 最近のブームは、なんといっても一輪車。1年生の女子が練習を重ね、ようやく一人で乗れるところまで来ました。何事も積み重ねが一番です。

6年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行のまとめとして作成したプレゼンの発表会です。それぞれが調べたり感じたりしたことを、写真やアニメーションを使ってプレゼンにまとめ、発表しました。とても楽しい発表で、次回はぜひ5年生にも見てもらいたいです。

1年生 読み語り

画像1 画像1
 「ずーっと ずっと だいすきだよ」の読み語りです。教科書にも載ってました。心を打つお話しです。

朝の風景(12月19日)

画像1 画像1
 朝から澄んだ青空です。キンセンカの花も咲いてきました。今日も元気に登校する子どもたちです。

5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 糸のこに初挑戦です。うまく直線や曲線が切れるようになったら、「スペシャル伝言板」の制作に取りかかります。

1年生 生活

画像1 画像1
 昔遊びのけん玉に挑戦です。なかなかうまく皿に乗りません。こちらはドングリ迷路です。うまくゴールまでたどり着くかな?

4年生 国語

画像1 画像1
 文と文をつなぐ言葉の学習です。四角に当てはまるつなぎの言葉は?理由を説明した上で当てはめることができます。

きょうの給食(12月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・さつま汁
・鶏肉のてりかけ
・おひたし
・ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)
・牛乳


 「さつま汁」はメインのさつまいもの他に、にんじん、ごぼう、大根、こんにゃくが入っていました。
 にんじんは星の形の“しあわせにんじん”でした。

 「鶏肉のてりかけ」は“ごま有りバージョン”で登場しました。たっぷりかかっていました。
 瀬戸市の学校給食でてりかけが初めて給食に登場したのは20年以上前だそうです。今でも大人も子どもも大好きなメニューですね。

 ごはんは瀬戸市でつくられた「あいちのかおり」という品種の米が登場しました。
 「あいちのかおり」という名前は、愛知県で生産されていることを主張すると共に、「香るような芳醇な味」という意味もあります。冷めてもおいしく食べられるのが魅力です。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東明小学校との合同授業です。紫キャベツとレモン汁を使った理科の実験です。各班に分かれて、水溶液の性質を調べました。焼きそばが緑色になったり赤くなったりすることも、これで説明できますね?
 授業が終わって、一緒に給食を食べました。中学校2年生の時ににじの丘で一緒になる学年です。顔と名前を覚えて、仲良くなったかな?

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町探険に出かけました。今日訪れたのは、学校のすぐ近くのノベルティ子ども創造館。たくさんのかわいいノベルティを見学したあと、鋳込みや絵付けの体験をさせていただきました。瀬戸のノベルティの作り方がよく分かりました。

3年生 図工

画像1 画像1
 いよいよ全員が石膏版画の彫りに入りました。集中して黙々と彫り進めます。

6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これで全員の木版画が刷り終わりました。じっくり彫ってきた成果は出たかな?これからみんなの作品を鑑賞して回ります。

1年生 音楽

画像1 画像1
 音楽のスタートは、いつもの「はないちもんめ」です。勝っても負けても、みんな笑顔です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362