最新更新日:2020/03/31
本日:count up8
昨日:10
総数:237537
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

きょうの給食(2月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・洋風団子汁
・鶏ささみとひじきのあえもの
・ごはん
・牛乳

 「洋風団子汁」は大根、にんじん、じゃがいも、豚肉、米粉団子が入った白みそ仕立ての汁です。ミルクが入っているので“洋風”という名前がつきます。ミルクを入れることでまろやかになり、コクがでます。

 「鶏ささみとひじきにあえもの」には、鶏ささみ、ひじき、小松菜、にんじん、もやしが使われています。砂糖、醤油で味付けします。香り付けにごま油も使用しています。ごま油の香りが食欲をそそる一品でした。

ハッピータイム(2月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は金曜日、ハッピータイムの日です。「おねがいします」のあいさつで、アドジャンが始まりました。クラスで行うのは今日までで、最後のハッピータイム(3月8日)は縦割り班別で行います。

第2回学校評議員会

画像1 画像1
 公開授業の参観後、学校評議員やPTA役員の方々に残っていただき、第2回の学校評議員会を開催しました。学校評価のアンケート結果をもとに、今年度の教育活動の反省や来年度に向けての課題など、多くのご意見・ご指導をいただきました。来年度に活かしていきたいと思います。

きょうの給食(2月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・いものこ汁
・ピリ辛大豆
・五穀ごはん
・牛乳
・りんご 

 今年度初登場の「五穀ごはん」です。白米に、黒米、赤米、発芽玄米、大麦、もちきびを混ぜて炊いてあります。赤米が入っているので赤飯のように全体的にほんのりピンクに色づいています。雑穀は、ビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含み、不足しがちな栄養素を補ってくれます。

 「いものこ汁」は里芋を使った汁物で、秋田県や岩手県の郷土料理です。岩手県では、里芋のことを「いものこ」というそうで、このネーミングは岩手の言葉からきているようです。

 「ピリ辛大豆」の作り方は、大豆、枝豆、鶏ひき肉、にんじん、玉ねぎを、しょうゆ、一味唐辛子、ごま油などで炒めていきます。枝豆の緑色とにんじんの橙色で彩りが良くなります。

 デザートに「りんご」も登場しました。

5・6年生 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は調理実習で「ごも」を作って、自分たちで絵付けしたお茶碗で美味しくいただきました。
 6年生は、西尾から抹茶挽きの先生をお招きして、お茶について教えていただいたあと、抹茶挽き体験をしました。また茶道体験では、練習を重ねた成果を保護者や来賓の方々に味わっていただきました。

3年生・4年生 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生もこの1年間の行事・学習の感想や朗読を発表する学習発表です。
 4年生は、できるようになったことを2分の1成人式で発表したあと、瀬戸焼きそば作りです。自分たちで作ったお皿で美味しくいただきました。

おおぞら 学校公開日

画像1 画像1
 道徳では、自分の意見をまとめてしっかり発表することができました。その後は4年生と一緒にと瀬戸焼そばづくりに挑戦しました。

1・2年生 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生も2年生も、この1年間の行事や学習を振り返って、学習発表会をしました。緊張しながらも、練習した成果をしっかり発揮して、一人一人堂々と発表できました。

朝の風景(2月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校公開日の朝です。今日は学習発表や調理実習など、大変だけど楽しいことがたくさんあります。欠席ゼロでみんな元気に登校してきました。

きょうの給食(2月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
[今日のメニュー]
・ポトフ
・ししゃもフライ
・ミニフレンチサラダ
・ツイストロールパン
・牛乳

 「ポトフ」には鶏肉、白菜、たまねぎ、にんじん、かぶ、パセリ、ひよこ豆が入っています。
「ポトフ(potaufu)」はフランス語で「火にかけた鍋」と言う意味です。肉や野菜をじっくり煮込んだフランスの家庭料理です。

 「ししゃもフライ」のししゃもの語源はアイヌ語の「スス・ハム(柳の葉)」に由来し、柳の葉が水に落ちて朽ちるのを哀れんだアイヌの神様が魚に変えたという説や、飢えに苦しむ人々を救うためアイヌの神様が柳の葉を魚に変えたという説があります。
 ししゃもは頭から尾まで食べることができるので、カルシウムをたくさん摂取することができます。
 
 「ししゃもフライ」の添え野菜として「ミニフレンチサラダ」が登場しました。

2年生 手洗いチェック

画像1 画像1
 今度は2年生が手洗いチェックに挑戦です。手のひらや甲、指先や手首などすみずみまできれいになるような手洗いが練習できました。

3・4年生 おおぞら 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のめあては「チームでパスをつなげる」「声を出して盛り上げる」です。ビーチバレーボールを使うようになって、パスが続くようになってきました。ゲームも白熱してきました。

6年生 手洗いチェック

画像1 画像1
 6年生が手洗いチェックに挑戦です。卒業まであとわずか30日、風邪を引いて欠席するようなことがないよう、毎日の手洗いにも注意してほしいです。

1・2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 三角ドッジボールです。ここでもやはり2年生が大活躍。1年の差は大きいことを実感します。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ふりこのきまり」の単元です。大きなふりこを作って、往復する時間を計測しました。10往復を計測して平均を出すと、1往復を計測して出た数値のばらつきがほとんどなくなることを実感しました。

3年生 総合

画像1 画像1
 卒業に向けての掲示物作りも順調に進んでいます。かわいらしい掲示になってきました。図工で作った作品も教室に掲示しました。

25分放課(2月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨で運動場が使えません。こんな時は会議室に設置してある手洗いチェックに挑戦です。ローションを塗ってから、簡単手洗いと念入り手洗いで、どれくらい汚れ落ちが違うか、手洗いチェッカーで確認しました。

4年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらも明日のリハーサルです。4年生は2分の1成人式を音楽室で行います。明日は子どもたちからのメッセージをお楽しみください。

6年生 総合

画像1 画像1
 明日の茶道体験で保護者の方々に抹茶をお出しするリハーサルです。お茶の先生に教えていただいたことをしっかり思い出して、リハーサルしました。

深川美術館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の学校公開を前にして、児童の作品が多数廊下に掲示されています。主なものをHPにアップします。ぜひ明日はご来校の上じっくりご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362