最新更新日:2020/03/31
本日:count up5
昨日:10
総数:237534
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

おおぞら組 合同校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 深川小をはじめ、道泉・古瀬戸・祖母懐・東明の5小学校の特別支援学級に在籍する児童が参加する「合同バス遠足」が行われました。心配されていた天気にも恵まれ、楽しくそり滑りや雪合戦を楽しみました。

 お弁当を食べた後はそり滑りで競争して交流しました。

 行きの道中では“地下鉄クイズ”を用意していたので、3問出題して盛り上がりました。
 帰りはみんな遊び疲れて寝てしまいました。

 「また来年も一緒に滑ろうね!」と言いながらお友達と別れました。

5年生 社会見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会見学は,自分たちで計画を立てて行動することを目標として出掛けてきました。大きなトラブルもなく,無事に全行程を終えて,子どもたちは帰宅しました。
 今回は,中日新聞・でんきの科学館・NHKでの見学を通した学習はもちろんですが,毎日の学校生活では経験できないことが学習できました。自分で切符を買う場面では,購入した切符が運賃不足だったことで,“のりこし精算”というシステムがあることを知りました。また,栄の地下街は迷路のようになっていますが,天井や壁にある案内板を見ることで目的地に行けることがわかりました。
 保護者の皆様,交通費などご協力いただきありがとうございました。

5年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちで切符を買い、電車に乗り、無事中日新聞社に到着です。新聞の編集や校正をしている様子も間近で見学させていただきました。新聞を印刷する大型の輪転機は迫力がありました。

きょうの給食(2月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・つみれ汁
・キャベツとれんこんのごま酢あえ
・とりめし
・牛乳

 今日は金曜日“自校ごはんの日“ですので、給食調理室の回転釜で炊きあげた「とりめし」が登場しました。ごぼうやにんじん、鶏肉など、たっぷりの具材からおいしいダシが出て、ご飯のひとつぶひとつぶに味がしみています。

 「つみれ汁」にはつみれの他にも、大根、えのき、かまぼこ、わかめ、ねぎが入ったすまし汁です。

 「キャベツとれんこんのごま酢あえ」はキャベツ、れんこん、にんじん、オイルツナをしょうゆ、砂糖、酢、ごまであえました。

1・2年生 雛めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生で、雛めぐりに出かけました。観光ボランティアの方に案内され、瀬戸蔵から出発して、ずっと瀬戸の史跡を巡ってきました。所々に飾られたひな人形を見てきました。子どもと一緒にずっと案内していただいたボランティアの方、ありがとうございました。

5年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
社会見学て中日新聞社に来ました。新聞ができるまでのたくさんの過程を分かりやすく教えていただきました。見学を終えて昼食を食べたあと、でんきの科学館に行きます。

公民館フェスタプログラム

24日(日)に開催される公民館フェスタのプログラムです。ぜひご参観ください。
画像1 画像1

移動児童館(わくわくタイム)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はわくわくタイムです。本校から14名が参加し、思い思いのゲームで楽しみました。今年度のわくわくはこれが最後でした。来年度もよろしくお願いします。

感謝の会 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校で来週月曜日に行われる感謝の会のリハーサルを行いました。総務委員の司会で、お世話になった方々への感謝の言葉、ビデオメッセージ、プレゼント、歌など、全体の流れや動きがしっかり確認できました。

きょうの給食(2月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・鉄火みそ
・アーモンドあえ
・ごはん
・牛乳

 
 「鉄火みそ」の「鉄火」とは、「熱した鉄のように赤い」という意味で、赤みそを使うことから、この名前が付けられたそうです。
「鉄火みそ」は栄養のバランスがとれた「体によい料理」で、豚肉をはじめ、うずらの卵、こんにゃく、にんじん、大根、大豆、竹輪など、たくさんの具材に味がしみていました。

 「アーモンドあえ」は、ほうれん草、キャベツ、にんじんのおひたしにアーモンドの粉末があえてあります。一口食べると口の中にアーモンドの香ばしさが広がりました。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「電流がうみ出す力」の単元です。実験キットを使って、電磁石の性質について調べます。方位磁針を使って、どうすれば磁力が発生するか、そしてその磁力の性質について一つ一つ確かめていきました。

自治会防災備蓄倉庫点検

画像1 画像1
 自治会の防災備蓄倉庫の点検と補充に、消防車両やトラックが運動場に入りました。点検、お疲れ様です。

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式で在校生が歌う「大空がむかえる朝」の練習をしました。6年生は歌が上手なので、在校生も負けないよう、しっかり練習します。どんな合唱に仕上がっていくか、楽しみです。

25分放課(2月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 日差しが強くて暖かいです。タンポポも咲きました。子どもたちも活動的です。しっかり体を動かして遊んでます。

1年生 算数

画像1 画像1
 計算ドリルで1年生のまとめをしていきます。引き算の100マス計算もずいぶん速くなり、5分間でほとんどできるまでになってきました。やはり継続は力ですね。素晴らしい!

5・6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バッティング練習を一人3球ずつしたあと、紅白に分かれてゲームをしました。練習の成果で、鋭い当たりが何本も飛び、ゲームは盛り上がりました。

朝の風景(2月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日ほどではありませんが、今朝も暖かいです。昨日に続いて、今日も深川小学校は欠席ゼロです。みんな元気に登校してきました。

公民館フェスタのお知らせ

 いよいよ次の日曜日、体育館で公民館フェスタが開催されます。深川小学校の子どもたちも有志で合唱の発表をします。ぜひご参加ください。
画像1 画像1

6年生 卒業制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ、卒業制作に挑戦です。6年生12人が一画一画分担して、迫力のある「友情」を書き上げました。その後、一人ずつ、自分が決めた言葉を周りに書いていきました。
 できあがった作品は、公民館フェスタで体育館に飾ります。また卒業式にも掲示する予定です。

3・4年生 おおぞら 体育

画像1 画像1
 ビーチバレーボールの試合です。ボールがつながるようになってきて、面白さが増してきました。子どもたちからのリクエストで、あと2時間、試合の時間をとることにしました。ラリーが続いて、試合も盛り上がってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362