最新更新日:2020/03/31
本日:count up4
昨日:10
総数:237277
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

きょうの給食(7月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・豆乳スープ
・小松菜とごぼうのサラダ
・ピラフ
・牛乳
・七夕ゼリー

今日は“自校ごはん”の日でしたので給食室の釜で炊き上げた「ピラフ」が登場しました。

 「豆乳スープ」はベーコン、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、コーン、パセリが入ったスープです。名前のとおり豆乳がたっぷり入っています。
 豆乳は大豆から作られる加工食品です。良質な植物性たんぱく質や、腸内環境を整えてくれる善玉菌の栄養源であるオリゴ糖、美容効果のあるイソフラボンなど様々な栄養が含まれています。

 「小松菜とごぼうのサラダ」は小松菜、ごぼう、オイルツナをしょうゆベースのドレッシングで和えました。

 もうすぐ七夕ですので、七夕のシールが貼ってあるゼリーも登場しました。マスカット味です。良い香り、良い味でした。

5・6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やる気十分で、昼放課からプールに入っています。来週の今日が終業式……あと何回プールに入れるかな?

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ギコギコクリエーター」の作品作りも、そろそろ仕上げです。きれいに色を塗って完成になります。完成したら、ぜひおうちで飾ってください。

歯みがきキャンペーン(7月5日)

画像1 画像1
 今日は2年生がチャレンジしました。みんな口を真っ赤に染めて、中谷先生に見ていただきました。歯みがき名人になれたかな?

お昼の放送(7月5日)

画像1 画像1
 スマイル放送週間4日目です。今日は紗智先生と佐脇先生。唐揚げ(紗智先生)と小かぶ(佐脇先生)が大好きなのは、みんな知ってたかな?

1・2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温28度、水温25.5度、今日も元気に泳ぎました。1年生も2年生も、ずいぶんバタ足が上手になりました。泳いだあとは、浮島で楽しく遊びました。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「どんな計算になるのかな?」……単に式を立てるだけじゃなくて、文章題を式に変換するための考え方を学びます。手順を確認したら、みんなに言葉で説明します。国語の理解力・表現力が問われる学習です。

3・4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 プールには入れるのもあとわずか……メダカとイルカに分かれ、クロールの練習に取り組みました。

3年生 算数

画像1 画像1
 大きな数の足し算や引き算の学習です。0の数を間違えないように計算します。自信を持って挙手ができました。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 アサガオが大きく成長し、立派な花を咲かせるようになりました。今日は花の観察記録を書きます。赤紫やうす紫の大きな花の絵が描けました。

5・6年生 おおぞら ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは高学年です。人数が多いので学習ひろばです。車座になって、好きな方とその理由を発表し合いました。2学期からはアドジャンに取り組む予定です。

ハッピータイム 3・4年生

画像1 画像1
 こちらは3・4年生です。2グループに分かれて、発表し合います。ちゃんと話し手の目を見て、しっかり話を聞くことができました。

1・2年生 ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 「どっちが好き?」を2学年ごとに実施しました。こちらは1・2年生です。「よろしくおねがいします」のあいさつで始まりました。

ごあいさつの日(7月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はごあいさつ運動の日です。朝から元気なあいさつが聞かれるのは、とてもうれしいことです。今日も子どもたちは元気です。1学期の無欠席記録が29日に伸びました。PTA役員の皆様、総務委員のみなさん、ありがとうございました。

歯みがきキャンペーン(7月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のチャレンジャーは、1年生と5年生の女子です。歯みがき名人目指して、染め出しに挑戦です。染め出し液が口にまずく、思い切って口に含むことがなかなかできません。綿棒を使って染め出しした子もいました。

きょうの給食(7月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・とうがん汁
・厚焼き卵
・なすの肉みそいため
・発芽玄米ごはん
・牛乳

 「とうがん汁」は、とうがんのほかに豚肉、にんじん、しいたけ、ねぎなどの具材が入ったすまし汁です。もうすぐ七夕ということで調理員さんがにんじんを星の形にしてくれました。
 とうがんは夏が旬の野菜ですが、“きちんと保存すれば冬までもつことができる“と言われているため漢字で「冬瓜」と書きます。
 95%が水分でできている冬瓜はカリウムが豊富な野菜で、体の中の余分な塩分をとってくれる働きがあります。
 汁物以外にも煮物、漬物、酢の物、和え物など様々な料理に用いられます。

 「なすの肉みそいため」は“今月の応募料理”です。なす、鶏ひき肉を炒めて、みそなどの調味料で味付けしてあります。

 甘めの味付けの「厚焼き卵」も登場しました。

全校給食(7月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の全校給食です。やっぱり全校で食べると、普段よりもみんな食べるのが早く、モリモリ食べる気がします。牛乳ジャンケンも盛り上がりました。ご飯以外はほとんど完食です。

25分放課(7月4日)

画像1 画像1
 雨は上がりました。上の運動場で、鬼ごっこやトカゲ探しをしました。ニホントカゲやカナヘビをつかまえると、大切に飼育箱にしまっています。大切に飼ってほしいです。

児童集会 川ごえあておに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で、おににボールを当てられずに、体育館の端から端へ渡るゲームです。ボールを当てられたらおにになります。おにが増えていくので、川を渡るのがどんどん難しくなっていきます。
 総務委員会がリハーサルをして準備して、各ゲームの説明や運営をしっかりしてくれたおかげで、全部の班が5つのゲームを楽しむことができました。総務委員のみなさん、ありがとうございました。

児童集会 まとあて

画像1 画像1
画像2 画像2
 低学年はお手玉、高学年は新聞を丸めた玉を使って、ロッカーに中に投げ入れるゲームです。高学年の玉は、勢いよく入れると飛び出してしまうので、床にバウンドさせるとうまく入りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362