最新更新日:2020/03/31
本日:count up6
昨日:10
総数:237279
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

重要 台風15号に対する対応について(お知らせ)

 9月8日(日)〜9日(月)にかけて、台風15号の東海地方への接近が予想されています。来週月曜日(9日)の朝、「瀬戸市」あるいは「愛知県全域」に暴風警報が発令されている可能性もあります。
 つきましては、4月に配布した「暴風警報発令時等の登下校について」の内容をご確認いただき、以下の対応をお願いします(本校HPの配布文書にもアップしています)。
 1、午前6時までに警報が解除された場合は、平常通り授業を行います。給食も実施します。
 2、午前6時〜11時までに警報が解除された場合は、午後の授業を行います。自宅で昼食を食べて、13時20分に登校してください(通学班集合13時10分)。
 3、午前11時過ぎても解除されていない場合は、臨時休校とします。
 なお、「暴風警報発令時等の登下校について」のお知らせを、本日再度配布します。
画像1 画像1

4〜6年生・おおぞら 敬老会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月22日(日)に公民館で開催される敬老会に向けての練習です。練習を重ねてきた「豊年太鼓」をお楽しみに。

教育市民フォーラムのご案内

 来る9月23日(月)午後、瀬戸蔵つばきホールで、瀬戸市教育委員会主催の「教育市民フォーラム2019」が開催されます。お招きする弓削田健介さんは、来年度開校するにじの丘学園の校歌を作詞・作曲した方で、当日出来上がった校歌の披露も予定されています。たくさんの保護者・地域の方々のお越しをお待ちしています。
画像1 画像1

きょうの給食(9月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・八杯汁
・さんまのみぞれ煮
・小松菜のおひたし
・ごはん
・牛乳

 「八杯汁」は愛知県東三河地方に伝わる豆腐を使った郷土料理といわれていますが、北海道福島町をはじめ各地に同名の郷土料理(精進料理)が存在しているようです。
 その名前の由来は、“一丁の豆腐で八人分作れる料理”というところからこの名前になったとか,“あまりにおいしくて、一杯、また一杯と次々におかわりして、たくさん(八杯)食べてしまう料理”というところから名付けられたなどと言われています。

 旬のさんまを使った「さんまのみぞれ煮」が登場しました。大根おろしを入れて煮た料理のことを“みぞれ煮”一般的に呼ぶそうです。

 「小松菜のおひたし」も登場しました。

2年生 図工

画像1 画像1
 こちらは「ひかりのプレゼント」の単元です。カッターを使って形を切り取っていきます。けがをしないように注意してね!

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「やぶいたかみまら」の単元です。画用紙を破った形から想像を広げていきます。どんな絵が出来上がるかな?

4〜6年生・おおぞら 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 フラッグの動きがそろってきました。隊形移動もあり、覚えるのが難しいですが、そこは練習あるのみです。

25分放課(9月6日)

画像1 画像1
 元気な子どもたちです。暑さに負けず、しっかり体を動かして遊びます。素晴らしい!

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは夏休みの宿題で作ったバンダナに保冷剤を入れて頭や首を冷やし、暑さをしのぎます。「整数」単元の「約数」の学習に入りました。どんどん難しくなってきました。

6年生 理科

画像1 画像1
 テストです。涼しい校長室で実施したので、平均点がかなり違います………?

3年生 国語・図工

画像1 画像1
 読書感想画に挑戦です。4年生と同じ「モチモチの木」で描きます。迫力のある大きな木が描けました。

運動会朝練習(9月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝練は、応援合戦の入退場と、「Go!Go!Go!」練習です。6年生の赤白応援団長のかけ声や太鼓の音を合図に、それぞれが力一杯走ったり歌ったりします。6年生が一番活躍するところです。頑張れ!

朝の風景(9月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 空の色がきれいな朝です。飛行機雲がくっきり見えました。でもまだまだ日差しは夏です。子どもたちが登校してきました。

4〜6年生・おおぞら 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期最初の委員会です。2学期の児童会活動や運動会に向けて、それぞれの委員会で計画を立てて、分担を決め、練習するなど準備を進めていきます。

全校音楽(9月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 せとっ子音楽会の練習で、全校音楽2時間目です。学習ひろばで「パプリカ」を歌った後は、ソプラノ・アルトに分かれて「ふるさと」のパート練習です。ピアノの音をよく聞いて、くり返し歌って自分のパートを覚えました。

きょうの給食(9月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 [今日のメニュー]
・親子煮
・五色あえ
・ごはん
・牛乳

 「親子煮」は鶏肉(親)と卵(子)がいっしょに入っているのでこの名前がついています。給食で作られる「親子煮」には、鶏肉と卵のほかにも、玉ねぎ、にんじん、しいたけ、枝豆、はんぺん、凍り豆腐といった食材が入っています。

 「五色あえ」は、(緑)、にんじん(赤)、ひじき(黒)、もやし(白)、ツナ(茶)の5色の食材が、砂糖、醤油、ねりゴマ、すりゴマで和えてあります。

運動会朝練習(9月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜までの雨のため、運動場が使えません。今日は体育館で朝練です。座席からの入場と、体操隊形への移動、そして「Go!Go!Go!」の練習です。全校で歌ったのが初めてなので、なかなか大きな声が出ません。各クラスでも練習していきます。

ごあいさつ運動(9月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はごあいさつの日です。昨日からの雷を伴った大荒れの天気も今朝は回復傾向で、薄日が差してきました。今日も蒸し暑くなりそうです。
 児童会総務委員会の子どもたちやPTA役員の方々のさわやかなあいさつで1日がスタートしました。ありがとうございました。

きょうの給食(9月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・かぼちゃのみそ汁
・ごぼうサラダ
・わかめごはん
・牛乳
・巨峰

 「かぼちゃのみそ汁」にはメイン食材のかぼちゃをはじめ、豚肉、しめじ、たまねぎ、みつばが入った赤みそ仕立てのみそ汁です。

 「ごぼうサラダ」はごぼう、きゅうり、にんじん、ツナを、しょうゆをベースにしたドレッシングであえてあります。

 デザートに愛知県産の種なし「巨峰」が登場しました!
 「巨峰」は他の種類のぶどうと比べて大きくて、ジューシーで、甘みが強いので“ぶどうの王様”と呼ばれています。また、日本人が好むぶどうとして、現在日本で作られているぶどうの中では最も多く作られ、全体の約35%を占めています。

4〜6年生・おおぞら 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お手本をよく見て、曲に合わせたフラッグの動かし方を覚えます。練習を繰り返して、フラッグの動きがだんだんそろってきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362