最新更新日:2020/03/31
本日:count up4
昨日:9
総数:237640
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

1〜3年生 ダンス準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会で踊るダンスの準備として、Tシャツにペイントをします。さあ、どんなペイントをするのかな……なかなか素敵なデザインのユニフォームが完成しました。

6年生 算数

画像1 画像1
 分数の四則計算や面積の計算など、ずいぶん難しい問題もスラスラ解けるようになってきました。

25分放課(9月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝晩は涼しいですが、昼間の日差しはまだまだ強いです。でも少しずつ子どもたちが外で元気に遊ぶようになってきました。うれしいことです。

5年生・おおぞら 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「秋風」の練習です。のぎへんの形にこだわって、くり返し丁寧に練習していきます。みんなの息づかいが聞こえるような緊張感が伝わってきます。

運動会朝練習(9月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝練は、応援合戦です。昨日の特訓を生かし、高学年が立派に見本を見せてくれました。あとは全校が心を一つにして盛り上がるだけです。

朝の風景(9月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日までとはうってかわって、風がすずしい朝です。乾いた空気が、秋を感じさせてくれます。
 昨日に引き続き、2学期になって3回目の欠席ゼロです。運動会練習もどんどん進んでいきます。この欠席ゼロがこれからも続くことを願っています。

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「明日をつくるわたしたち」の単元です。深川小学校の生活の中で話し合うべき問題を考え、出し合いました。三つに絞られた問題について、これからの話し合いが楽しみです。

こくさい

画像1 画像1
画像2 画像2
 萩山小学校と映像や音声をつないで、「こくさい」の授業です。日本の運動会の種目を確認しました。外国語を母語とする子どもたちが、学校の枠を超えてつながる貴重な時間です。

4〜6年生・おおぞら 敬老会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよあと10日あまりで、敬老会本番です。「豊年太鼓」、「ふるさと」の歌・リコーダー演奏など全体を通して練習しました。まだまだ練習を重ね、完成度を上げていきます。

きょうの給食(9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・ポタージュスープ
・ツナサラダ
・愛知のツイストパン
・牛乳

 「ポタージュスープ」の“ポタージュ(potage)”とはフランス語で、フランス料理が確立する過程で洗練されたスープ全般を指す言葉です。
 本場フランスでは、つなぎを使った、とろみのついたものを「ポタージュ・リエ(potage lié)」、澄んだものは「ポタージュ・クレール(potage clair)」と呼ぶそうですが、日本では、とろみのついたスープは「ポタージュ」、透明感のある汁ものは「コンソメ」と呼ばれることが多いようです。

 「ツナサラダ」は、主役のオイルツナのほかにキャベツ、きゅうり、にんじんを材料にして、フレンチドレッシングであえました。

 「愛知のツイストパン」は愛知県産小麦粉100%使用したパンです。ポタージュにつけて食べていた子もいました。

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 「うごくおもちゃをつくろう」の単元です。風で動く車を作って、うちわや扇風機で走らせます。さあ、次は何を作ろうかな?

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 ローマ字練習です。これでア行とカ行を覚えました。PCでローマ字入力するためには、全部を覚え、スラスラ書けないといけません。頑張れ!

1〜3年生 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パプリカダンス、隊形移動のおさらいです。なかなかこの暑さでは、運動場では練習できません。体育館で、バッチリ練習できました。

25分放課(9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 蒸し暑さなんか何のその、さすが子どもたちです。外で元気に遊びます。4年生はトカゲ探しに夢中です。 

5・6年生・おおぞら 応援練習

画像1 画像1
 運動会応援合戦に向けて、5・6年生が特訓です。団長を中心に、大きな声を張り上げます。全校を引っ張る高学年です。がんばれ!

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「とけい」の単元です。自分で支持された時刻に時計を合わせます。日頃から針のあるアナログ時計を見慣れていれば簡単です。

運動会朝練習(9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝練は、全校リレーの練習です。赤・黄・青・緑チームに全校が分かれ、1年生から順番に走ります。今日の試走では、赤が1位でした。本番はどうかな?

朝の風景(9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も蒸し暑い朝です。予想最高気温34度、まだまだ夏の盛りです。猫(プラダ)もウサギ(ふかぴょん・シャネル)も夏バテ気味です。
 子どもたちが強い日差しに負けず、元気に登校してきました。2学期2回目の、欠席ゼロです。

きょうの給食(9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・鮭団子汁
・ピリ辛大豆
・ごはん
・牛乳

 「鮭団子汁」には鮭や鱈の身で作られた団子、大根、白菜、にんじん、ねぎが入ったすまし汁です。
 
 「ピリ辛大豆」には大豆、枝豆、豚ひき肉、にんじん、玉ねぎを、しょうゆ、一味唐辛子、ごま油などで炒めていきます。枝豆の緑色とにんじんの橙色で彩りのある一品になりました。
 大豆と枝豆はもともと同じ食べ物です。枝豆は、大豆の成長途中の未熟なときに収穫すると枝豆として食べることができます。さらに枝豆を収穫しないで、そのままにしておくことで大豆へと成長していきます。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「エラトステネスのふるい」……って、わかりますか?決まった範囲の整数から素数を洗い出すための方法です。5年生が1から100までの整数から素数を見つけ出すことに挑戦しました。涼しい校長室で、効率よく学習できました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362