最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:10
総数:237531
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

3年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 祖母懐小学校3年生と一緒に、三州足助屋敷へ行きました。午前中は祖母懐小学校の児童と3人組を作り、教え合いながらコースターを仕上げました。
 美味しいお弁当の後は、広場で鬼ごっこをして仲良く遊びました。
 午後は母屋など昔の建物や道具を見学しました。そこで仕事をされている方に質問をする姿が見られました。
 学校に戻り、しおりにまとめをしました。3学期には、今日学んできたことをもとに新聞作りをする予定です。

きょうの給食(12月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・肉じゃが
・切干大根のごまあえ
・ごはん
・牛乳
・アーモンド小魚

 今日の「肉じゃが」は久々に牛肉に入りです。牛肉、じゃがいもの他に、にんじん、玉ねぎ、こんにゃく、しいたけ、グリーンピースが入っています。
 
 「切干大根のごまあえ」は切干大根、ほうれん草、にんじんを砂糖、しょうゆ、ごまであえました。

 「アーモンド小魚」はいつもより大きい小魚が入っていました。よく噛んでいただきました。

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が社会見学でいないので、4年生単独での跳び箱の授業です。台上前転はなかなか難しいです。怖い気持ちを乗り越えないと、なかなかクルリと回れません。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 「あきのうた」を作ります。キーワードをたくさん出して、そこから班で選んで、相談して歌詞を作っていきます。おちば・きんもくせい・やきいも・ふかぴょん……どんな歌になるかな?

5年生 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらも教科書に出てくるキーワードをくり返し声に出して読んで、頭に入れています。このあとテストをします。

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 歴史の重要な言葉を、PCを使って覚えます。くり返し声に出して、頭の中にたたき込みます。日本がハワイにあった○○○○の軍港を攻撃して○○○戦争が始まった……何が入るかな?

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 「小ぎつね」の演奏です。けん盤ハーモニカの運指もスムーズで、上手に演奏できるようになりました。

朝の風景(12月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月13日は「正月事始め」……お正月の準備を始めるのにいい日だそうです。今年も2週間あまりになりました。
 今朝は厳しい冷え込みで、とても寒い朝となりました。子どもたちも寒そうに登校してきました。2学期24日目の欠席ゼロです。

きょうの給食(12月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・マーボー豆腐
・中華はるさめサラダ
・ごはん
・みかん
 
 「マーボー豆腐」は中華料理(四川料理)の1つで、ひき肉と唐辛子・山椒・豆板醤、トウチ(黒豆に塩を加えて、発酵させて、水分を減らした食品)などを炒め、鶏がらスープを入れて豆腐を煮た料理です。給食では食べやすいようにトウチの代わりに赤みそを使い、砂糖、酒などで味を調えていきます。

 「中華はるさめサラダ」には、はるさめ、にんじん、キャベツ、きゅうりを使ったさっぱりしたサラダです。

 「みかん」も登場しました。

おこしものを作る会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラップから外したおこしものを蒸し器で15分程度蒸したら完成です。
 蒸し上がるのを待っている間、なかよし班ごとにトランプ(ババ抜き)やかるた、百人一首(坊主めくり)をして楽しく遊びました。
 いよいよ蒸し上がって、熱々にだし醤油をかけて、みんなで美味しくいただきました。一人2つずつ作ったので、一つはおうちへのお土産です。
 全校で取り組んだおこしもの作り……深川小学校最後の年の、楽しい思い出になりました。サポート会、PTA女性役員の皆様、ありがとうございました。

おこしものを作る会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会の後は、おこしものを作る会です。地域のサポート会から4名の講師の方をお招きし、PTA女性役員の協力で、全校でおこしものを作りました。最初はサポータ会の伊藤様からごあいさつと作り方の説明をしていただきました。なかよし班でさっそく作業開始。色のついた生地もうまく使って、型に生地を入れて押し、形を作っていきました。

冬の児童集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし班担当の先生のかけ声で、みんな一斉に跳んでいきます。失敗してもドンマイ!すぐに続きを始めます。どの班も、初めのうちはすぐに引っかかっていたのが、どんどん連続で跳べるようになっていきました。
 3回戦が終わり、結果発表です。練習では2班が上手にたくさん跳んでいましたが、優勝したのは1班!本番で息を合わせ、集中してたくさん跳ぶことができました。
 みんなで仲良く協力できた、とても楽しい児童集会でした。

冬の児童集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会長の開会の言葉で、いよいよ大縄跳びの本番、冬の児童集会が開催されました。この日のために25分放課、なかよし班で練習を重ねてきました。
 3分間に連続で跳べた回数を合計していきます。3回戦まで行い、全部の合計の数が多い班が優勝です。 

朝の風景(12月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月12日は漢字の日だそうです。「いいじ(12)いちじ(12)」からきています。今日の午後、今年1年を言い表す「今年の漢字」が発表される予定です。
 子どもたちが登校してきました。今日は行事がたくさんあって、うれしい日です。

きょうの給食(12月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
[今日のメニュー]
・大根の照り煮
・五色あえ
・わかめごはん
・牛乳

 「大根の照り煮」はメイン食材である大根の他に、豚肉、生揚げ、にんじん、しいたけ、さやいんげんが使われています。
大根は冬が旬の食材です。大根にはジアスターゼと言うでんぷん分解酵素が多く含まれています。消化を助けてくれる効果があります。

 「五色あえ」も登場しました。

4年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 「土曜日の学校」の単元です。礼儀正しさについて、実践しながら楽しく学んでいます。

5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日製鉄所・自動車工場を見学して学んだことを、PCを使って新聞にまとめます。キーボードのローマ字入力もずいぶん上手になりました。

25分放課(12月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会総務委員会が、明日の児童集会のリハーサルをしています。楽しい児童集会になることを確信しています。明日も天気は良さそうです。

大縄跳び練習(12月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日の児童集会が本番です。どの班も頑張って練習します。昨日17回跳んだ班は、今日は18回跳びました。現在の深川小学校の最高記録です。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 長方形と正方形の学習のまとめとして、色紙を使って形や模様を作ります。みんなきれいに並べることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362