最新更新日:2020/03/31
本日:count up9
昨日:10
総数:237538
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

コノハキッズに委嘱される(2)

 今年度は、秋から春にかけて2回啓発活動を商店街で予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コノハキッズに委嘱される (1)

 7月16日(金)、瀬戸警察署より、本年度の防犯少年団(コノハキッズ)モデル校に委嘱され、5年生に団員証や制服などをいただきました。
 22人のうち10人に、粕谷生活安全課長から、団員証やスカーフ、ベストを受け取りました。ほかの12人にも防犯ベストと帽子が配られ、同じように活動するように、要請されました。
 今後は近くの商店街で啓発活動に取り組んでいく予定です。
 校長より、「明るい深川の町、瀬戸市をつくる少年のリーダーになってほしい」という話がありました。
 防犯少年団として、地域・瀬戸市のために頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地球を守ろう  身近にできることから始めよう(6年)

 6月13日(火)、6年生が環境教育の出前授業を行いました。
 瀬戸市環境課環境保全係長の加藤守幸さんを講師にお招きして、地球温暖化を防ぐために、自分たちで身近にできることから始めようというお話をしていただきました。
 買い物の時にもらっていたビニル袋を作るのに、石油を原料にしていることや、処分するのに大量の二酸化炭素を出していることなどを図を使ってわかりやすく説明していただきました。
 また、瀬戸市がビニル袋の有料化に取り組んだ経緯も説明していただきました。
 買い物の時にビニル袋はやめて、マイバッグを持参してほしい。
 これが、地球を守るために身近にできることの1つであり、簡単に取り組めるので実践してほしいというお話がありました。
 ぜひ、家庭で取り組んでほしいですね。講師の加藤さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地球を守ろう・・ 身近にできることから (5・6年生)

 7月9日(金) 5年生・6年生の人たちが、今、自分にできることから、地球を守るための学習をしました。
 今日は、尾張旭市から 『 地球温暖化対策 地域協議会 』 の辰巳欽哉先生に学校におこしいただき、出前授業をしていただきました。
 授業では、地球の温暖化を防ぐために電気の無駄遣いをしないことの大切さを学びました。特に、エアコンやテレビなどは電気使用量が大きく、人がいないときは使わないことや、冷蔵庫も開閉の仕方によって電気の使用量がずいぶん変わる、ということを分かりやすく説明してくださいました。
 辰巳先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ ☆ 七夕集会をおこないました ☆ ☆ (4)

 上の写真、左が3年生、右は4年生です。
 下の写真、左は5年生、右は6年生です。

 どの短冊にも、子どもたちの夢がつまっています。
 とても楽しい 『 七夕集会 』 のひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 出前授業を行いました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実際に川の魚を見せてもらったり、アユづりの模擬体験をさせてもらったりしました。

 アユの棲めるきれいな川にしようというお話がありました。

 子どもたちは獲れたての新鮮なアユをもらうことができました。家でおいしく味わってほしいですね。

4年 出前授業を行いました(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日(水)、4年生が「川の命」という出前授業を行いました。

 講師として、愛知県水産試験場 内水面漁業研究所 三河一宮指導所から服部さんと中嶋さんをお招きして、授業を行っていただきました。
 
 黒板に魚の形がとても上手に書いてあり、驚きました。
 
 一人ひとりのコンピュータの画面を利用して、川の魚について学習しました。 

5年 イネが大きくなったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が社会科の授業と関連づけて、一人ひとりがバケツ水田に取り組んでいます。

 6月に入り、どのバケツのイネも大きくなってきました。

 今後の成長が楽しみですね。

4年 ヒマワリとヘチマを育てています。

画像1 画像1
 4年生の理科の授業で学習しているヒマワリとヘチマです。

 6月に入り、急に大きくなってきました。

 どんどん大きくなってほしいです。

3年 ホウセンカが大きくなったよ

画像1 画像1
 3年の理科の授業で学習しているホウセンカです。
 
 4月下旬に種をまいたホウセンカが6月から急に大きくなってきました。

 どんどん大きくなってほしいです。

おおぞら学級の野菜畑(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おおぞら学級では、いろいろな野菜を育てています。

 ナス、サツマイモ、キュウリの苗が大きくなってきました。

 収穫が楽しみですね。

おおぞら学級の野菜畑(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おおぞら学級では、いろいろな野菜を育てています。

 トマト、ジャガイモ、ピーマンの苗が大きくなってきました。

 収穫が楽しみですね。

3・4年 藍の苗が大きくなったよ

画像1 画像1
 5月28日(金)に、3・4年生が植えた藍の苗が大きくなってきました。

 総合学習で藍染め体験をする予定です。それまでにもっと大きく育ってほしいですね。

2年 トマトが大きく育ったよ

画像1 画像1
  2年生の生活科で育てているトマトが大きくなり、実ができました。

  早く実が赤くなり、食べることができるといいね。

  終業式までに赤くなるといいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362