最新更新日:2020/03/31
本日:count up9
昨日:10
総数:237538
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

一年間、お世話になりました!

画像1 画像1
 3月31日(木)、平成27年度も今日が最終日となりました。
 この一年間の保護者をはじめ、地域のみなさまの本校の教育活動に対するご理解・ご協力があってこそ、おだやかにこの日を迎えることができました。
 この紙面をかりて感謝申し上げます。

 さて、校庭の桜が開花し始めました。天気予報によると、ポカポカ陽気も今日までで、明日から週明けにかけて、雨の降りやすい天気になるようです。
 日中は桜の生長や開花が進む暖かさがありますが、朝晩はまだまだ寒さが続くため、体調管理に気をつけたいですね。
 新年度は、満開の桜のもとで4月6日の入学式をむかえられたら・・と期待しています。

 平成28年度もよろしくお願いいたします!

いよいよ春ですね・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月29日(火)の朝です。
 今日は朝からポカポカ陽気です。校庭でいちばん早く開花する桜が見頃となりました。こうした天候が続くと、今週末は満開となりそうです。
 (このあたりだけですが)
 これにつづいて、発達支援室のフェンスや校舎北側の桜が開花すると、いよいよ春ですね・・

祝 卒園!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月25日(金)の午前、古瀬戸保育園の「保育証書授与式」に学校を代表して出席させていただきました。
 鈴木園長より保育証書を授与された年長組の子どもたちは一人ずつが堂々と将来の夢や家族へ感謝の気持ちを発表し、保護者と卒園の喜びをわかちあいました。
 その後、一年間の活動をスライドショーでふりかえったり、年小、年中組の子どもたちがお祝いの歌とメッセージを発表したりしました。

 お子様の卒園を迎えられた保護者のみなさま、おめでとうございます。そして、お子様が事故や病気にあわず、4月6日に行われる小学校の入学式に元気に出席できることを願っております。

楽しい春休みを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式、学級活動、教室移動をすませた子どもたちが児童玄関前に集まり、一斉下校の隊形に並びました。
 今日は藤巻教諭から諸注意を聞いたら、元気に今年度最後の「さよなら」をいって下校です。

 みんな、楽しい春休みを!また4月になったら元気に登校してね!

 

修了式 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月24日(木)、平成27年度 修了式が学習ひろば(3階)で行われました。
 開式の言葉につづき、佐野教諭によるピアノ伴奏で、全校児童が元気よく校歌を歌いました。
 そして1年生から5年生までのそれぞれの代表児童に「修了証書」を授与しました。

修了式 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了書書の授与につづいて、校長式辞では、この一年間の活動をスライドショーでまとめたものを見ながら、子どもたちの心や身体の成長についてふり返りました。

 最後に、生活指導を担当する佐藤教諭が、「春休みの生活」で子どもたちに心がけてほしいことを、“あいうえお作文スタイル”にまとめて話しました。

学級活動 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式が終わり、学習ひろばから教室へもどってきた子どもたちは、今年度最後となる学級活動の授業を受けました。
 まずは1年1組とおおぞら組の授業風景からです・・・

学級活動 (2)

画像1 画像1
 2年1組の学級活動のようすです。
 この一年をふりかって、楽しかったことやがんばったことを、一人ずつが前に出て発表しました。
画像2 画像2

学級活動 (3)

 こちらは、3、4、5年生の教室で行われた学級活動のようすです。
 春休み、新年度にむけて、大切なことを連絡帳に記録した後、いよいよお待ちかねの時間となります・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収納バッグを手作りしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月23日(水)の2時限、1年1組の授業風景です。
 今日は色画用紙や布製の粘着テープをつかって、作品などを収納して持ち帰るためのバッグをつくりました。
 完成形は大きなものになるので、友だちとペアを組んで画用紙が動かないように押さえてもらいながら、協力して作業がすすめられました。

 この後、ナイロン製のひもを取り付けて、手提げ用にして完成です・・

2年生が「アイロンビーズ」を体験しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月23日(水)の2時限、2年1組の子どもたち(5名)は、漢字の書き取り練習が終わると、「アイロンビーズ」による作品づくりを体験しました。
 「アイロンビーズ」の制作方法は、まず好きな絵や形などの図案を考えて、台紙となるプレートにカラフルなビーズをならべていきます。アイロンで熱すると、ビーズどうしが接合されてして、作品が簡単にできあがります。工夫しだいで立体の作品もできちゃうそうです。
 今回は担任の片野教諭のほかに、おおぞら組の村上教諭が制作方法を指導しました。(おおぞら組の6年生の女子が卒業したので、ちょうど村上教諭のスケジュールがあいました)
 物語に登場する人魚をはじめ、アニメのキャラクター、好きな動物、幾何学模様の飾りなど、いろいろな作品ができあがっていきます・・・

桜が開花しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このところのポカポカ陽気で、校庭の桜のつぼみが一気にふくらみはじめました。
 昨日(22日)は、南門の桜の木がファミリー交流館へむかってのばしている枝先で開花していることを、用務員の梅村さんが教えてくれました。
 このあたりの木は日当たりがよいので、校庭の中でもいち早く花をつけるそうです。

 運動場へ行くと、バックネット近くの桜もそろそろ花を開きそうです。
   いよいよ春ですね・・・

勉強する日もあとちょっとだね

画像1 画像1
 3月22日(火)の2時限目、2年1組の授業風景です。
 子どもたちは「さんすうプリント」の答えあわせやドリル学習に取り組んでいました。

 3学期の授業も残りわずかとなりました・・・
画像2 画像2

長い間、お世話になりました!お元気で!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通学路に立って、子どもたちの登下校の安全を見守ってきてくださった交通指導員の松本さんが、今年度限りで退任されることになりました。
 通学班の子どもたちが横断歩道を渡るときに左右の安全をたしかめ、元気な声で温かい励ましの言葉をかけてくださったり、1年生の交通教室(児童遊園)につきそって安全指導をしてくださったりした松本さんですが、お話をうかがったら深川小学校のエリアを担当して26年目が過ぎたそうです。
 ひょっとしたら、深川小出身の保護者の中には小学生の頃に、松本さんの笛で道路を渡っていた方もあるのでは・・・

 3月16日(水)の下校時に児童代表より感謝の花束が贈呈されました。
 松本さん、26年の長きにわたり、子どもたちの安全・安心を守ってくださったことに感謝いたします。いつまでもお元気で!

 またこの日は、支援員の柴田さんの巡回最終日でしたので、こちらも花束を贈呈しました。

次は、君たちがリーダーだね・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月22日(火)の3時限、5年1組の子どもたちは卒業式の会場で飾り付けに使用されたパンジーのポットを片付けたり、プランターに移植したりする作業に取り組んでくれました。
 4月からは最高学年の6年生となる君たちが、新しいリーダーなんだね・・・

新たな編成で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三連休明けの3月22日(火)の朝です。
 6年生が卒業したので、通学班の中には新たな編成になったところもあります。新班長のもとで登校しました。

卒業式 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日(金)、体育館で「平成27年度 卒業証書授与式」が行われました。本日ご臨席くださった保護者をはじめ、地域の皆さま、そして関係各機関からのご来賓の方々にホームページの紙面を借りて感謝申し上げます。
 今年度の卒業生は12名。司会者の合図でステージに主役の登場です。
 国歌斉唱につづき、「卒業証書授与」です・・・

卒業式 (2)

 卒業証書を授与された卒業生はそれぞれが壇上にて、将来への抱負や家族への感謝の言葉を述べました。
 証書授与につづいて、校長式辞が行われました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 (3)

 校長式辞が終わると、教育委員会告辞そして来賓祝辞へとつづきました。
 来賓祝辞では、佐藤PTA会長が子どもたち一人ずつの名前を紹介しながら六年間の思い出をふりかえり、未来へのエールを贈ってくださいました。(写真 1)
 
 式のクライマックスは、卒業生・在校生による「旅立ちの言葉」でした。それぞれの学年が美しい歌声と心にぐっとくるメッセージを述べてくれました!(写真 2〜5)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 (4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式場(体育館)から教室にもどった6年生は、小学校生活最後となる「学級活動」の授業を受けました。
 午前11時5分、児童玄関へ姿をあらわした6年生12名は、担任の先導で在校生がつくる人垣の中を歩きながら、最後の別れの挨拶をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362