最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:5
総数:237629
3月24日(火)1〜5年生臨時登校日(9:10下校)  4月7日(火)にじの丘学園小中学校入学式  4月8日(水)にじの丘学園小中学校始業式                                

4・6年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・6年生で、Q-Uテストを実施しました。Q-Uとは「楽しい学校生活を送るためのアンケート」という意味合いです。結果をこれからの学校・学級経営に生かしていきます。

1・2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マット運動の続きです。後転はさすがに難しくて、なかなかスムーズに回れません。しっかり手をついて、首に負担がかからないように気をつけてほしいです。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 モンシロチョウの幼虫とさなぎの違いを教科書の写真から考えます。育てている青虫は、もうすぐさなぎになる(はず?かも?)です。

5年生 図工

画像1 画像1
 キャンプで一番思い出に残ったシーンを切り取って、絵を描きます。鏡を見ながら、トーチや食事、木工クラフトに取り組む自分の姿を絵で表現します。できあがりが楽しみです。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(土)のふれ合い学級で作成する陶板タイルの下絵を描きました。閉校記念で大人になっても残る陶板です。気合いを入れて書きました。

1・2年生 歯科指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 瀬戸保健所から歯科衛生士の柴田博子先生にお越しいただき、1・2年生の歯科指導をしていただきました。ちょうど生えそろってきた6歳臼歯はとても大事な歯です。磨き残しを染め出して、きれいに汚れを落とすことができました。

4年生 おおぞら 晴丘センター

画像1 画像1
画像2 画像2
 予習としてごみ処理場の見学に行きました。
 もしごみ処理場がなかったら・・・?きっと町はごみであふれ、異臭に鼻をつまむでしょう。ごみ処理場があるから安心してきれいな町で過ごすことができます。
 館内を移動する際、少し臭いが気になる場所がありました。しかし、子どもたちは誰一人「くさい。」とは言いません。それは、わたしたちが出したごみをわざわざ集めてこの場で処理してくれているからだと知っているからです。
 学ぶ意欲よし、学ぶ姿勢よし、4年生らしく立派に見学できました。

4年生 おおぞら 蛇ヶ洞浄水場

画像1 画像1
画像2 画像2
 「水はどこから」の単元です。
 当たり前のように使っている水は、浄水場できれいにされていることを学習しました。本物の沈殿池、本物の急速ろ過池、本物の配水池、本物の天日乾燥池。教科書で調べたことを本物を見て確認しました。
 最後に水道水に消毒が効いている証拠を示す実験を見せてもらったときには「おぉー!!」と声をそろえて驚きました。

4年生 おおぞら バスの乗り方

画像1 画像1
 今日は校外学習で蛇ヶ洞浄水場と晴丘センターに行ってきました。
 「誰が見ても聞いても気持ちの良い態度でバスに乗る。」
 これは、今までの校外学習での反省です。そして今回、目標を達成するために事前に自分たちで座席を組みました。

 そして、とても気持ちよく一日乗り終えることができました。
 バスの乗り方、成長しました!

6年生 朝の歌

画像1 画像1
 みんなで「365日の紙飛行機」を歌います。そこのあなたも、ちゃんと歌ってね。

1年生 朝読書

画像1 画像1
 静かに集中して読書タイムです。しっかり読むことで、文章を読み解く力がつきます。

ごあいさつの日(6月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ごあいさつ運動の日です。梅雨入り間近の蒸し暑さを吹き飛ばすようなさわやかなあいさつが交わされました。保護者の方、児童会役員、ありがとうございました。

現職教育(救急法講習会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生たちも、毎年この時期に現職教育で心配蘇生法の研修をします。いざ、という時に落ち着いて子どもの命が救えるよう、みんな真剣に実習しました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 野菜の苗を観察して、畑に植えていきます。この夏にはたくさんのナスやトマト、ピーマンが収穫できそうです。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は今年から100ます計算に取り組んでいます。時間を記録して、どれくらい伸びたかグラフにします。上達が一目瞭然です。

児童会からのお知らせ

画像1 画像1
 お昼の放送で、児童会から、明日のごあいさつの日の連絡がありました。明日はいつもよりもっともっと元気よくあいさつが出来ることを期待しています。

6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学級討論会をしよう」の、今日は本番です。「ケータイ・スマホは学校に持ってきても良いか」をテーマに、肯定側・否定側に分かれてディベートをしました。普段テーマを決めてきっちり意見を戦わせることが少ないので、こうした学習は大切な経験になります。

1・2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 マット運動です。1年生は初めて前転をしました。2年生はみんな上手です。マットに手をしっかりつくことが大切です。

25分放課(6月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 とてもいい天気です。今日は比較的たくさんの子どもたちが外で遊びました。いつもこれくらいたくさんの子が元気に外に出て遊んでくれるとうれしいです。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 裁縫の実習です。玉結び、玉どめの練習をしました。なかなか苦戦しています。家でもぜひ練習してほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
瀬戸市立深川小学校
〒489-0074
愛知県瀬戸市宮脇町53
TEL:0561-82-2272
FAX:0561-82-2362