最新更新日:2020/03/31
本日:count up3
昨日:2
総数:363952
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

年末交通安全市民運動

交通安全指導についてのお願い

先週から,全国で,児童生徒の交通事故が続いています。
下校後や休日に友だちの家に行く途中の事故や,家庭で出かけた際の事故が目立ちます。

明日(12月1日)から10日間,年末交通安全市民運動が行われます。
これにあわせて,ご家庭でも,今一度交通安全の指導をお願いします。

年末交通安全市民運動の重点

1 飲酒運転を根絶しよう

2 子どもと高齢者を交通事故から守ろう

3 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗車中の交通事故をなくそう

4 すべての座席でシートベルトとチャイルドシートを正しく着用しよう

祖生協あいさつ運動

明日,12月29日が,2学期・祖生協あいさつ運動の最終日です。
ご協力をお願いします。

祖生協から,標語を書いた「のぼり」をいただきました。あいさつ運動期間中は,それぞれの校門に掲揚しておきます。
写真は北門です。

なお,明日からは,児童会のあいさつ運動が始まります。明日1日だけは,「児童会あいさつ運動」と「祖生協あいさつ運動」が,同じ日に行われます。
画像1 画像1

全校集会 5

週目標の発表がありました。

「今から,週目標と月目標の発表をします。」
「先週の週目標は,『清掃時間内は,一生懸命に取り組もう』でした。」
「私は,清掃時間内に,しっかり掃除ができました。」

「12月の月目標は,『かぜをひかないようにしよう』です。」
「また,今週の週目標は,『寒さに負けずに運動しよう』です。」
「ぼくは,寒さに負けずに運動しようと思います。」
画像1 画像1

全校集会 4

児童会から,人権週間の標語の募集がありました。

「今から,人権週間標語の募集について,説明します。」
「人権とは,みんなが生まれたときから持っている資格のことです。」
「期間中は,みんなに,人権についての標語を考えてもらいます。」

「例えば,『なりたいな ゆめがいっぱい ある人に』。」

「これは,昨年の『人権を理解する作品コンクール』の入賞作品です。」
「このように,人への思いやりや,いじめのことなどを,1人1枚,標語にしてください。」
「学校で一番に選ばれた人は,表彰します。」

「募集期間は,11月29日から12月2日までです。」
「書けた人は,児童会室前のポストに入れてください。」

「12月5日から12月8日まで,標語を張り出します。」
「その中から,上手だと思うものに1票入れてください。」

「たくさんの人の応募を,お待ちしています。」
画像1 画像1
画像2 画像2

移動児童館

今週の木曜日に,移動児童館が行われます。

今年度の移動児童館は,すべて,祖母懐小学校体育館で行われます。

12月1日に発行される『広報せと』に,誤って,「祖母懐公民会で開催」という案内が載ってしまいました。
申し訳ありません。「祖母懐小学校体育館で開催」が正しいです。

お詫びと訂正をさせていただきます。

全校集会 3

児童会からの連絡がありました。

「児童会からの連絡です。」
「みんなが,明るく元気よくあいさつができる子になるように,今秋の火曜日から金曜日まで,あいさつ運動を行います。」

「あいさつ運動のやり方を説明します。」
「児童玄関のホワイトボードに,木の絵を描いた紙があります。」
「その木に,シールを貼ります。」
「シール貼る方法は,近所の人や先生・友だちなどに,自分が先にあいさつしたと思ったら,シールを2枚貼ります。」
「あいさつを返したら,シールを1枚貼ります。」

「班長の人は,自分の班のようすを見て,よかったら大きいシールを貼ります。」
画像1 画像1

全校集会 2

祖母懐野球クラブの表彰です。

メンバー全員が前に出ました。
たくさんの表彰状やトロフィー・盾がありました。

「誰がもらう?」
「ジャンケンで決めよう!」
校長先生の前で,ジャンケンが始まりました。
画像1 画像1

全校集会

全校集会がありました。

今日もたくさんの表彰がありました。

納税貯蓄組合主催の書写展で,入選作品の表彰です。
画像1 画像1

祖生協あいさつ運動実施中

本年度2回目の「祖生協あいさつ運動」を実施中です。ご都合の付く方は,ご協力よろしくお願いいたします。

目的
・ 最近の不審者増加対策や通学路の安全確保。
・ 児童生徒が地域の方々とのつながりを深める手段。
・ あいさつを習慣づけることで,地域の安全を高める。

2学期の日程
11月25日(金)
11月28日(月)
11月29日(火)
この期間は,祖東中学校が期末テストです。

祖母懐小学校校門で,8時〜8時15分くらいの時刻に,あいさつ運動を行っています。

また,通学班について,一緒に登校していただくのも良いと思います。

「祖生協あいさつ運動」です。祖母懐小の児童だけでなく,通っていく中小学生全てに声をかけてあげてください。地域として,地域の子どもすべてを見守っていこうという運動です。
画像1 画像1

野球部,残念ながら準優勝でした

今日の午後1時から,瀬戸市民球場で,祖母懐少年野球クラブが決勝戦を戦いました。

残念ながら,2対3で幡山西少年野球クラブに敗れました。エラーによる失点があり,またクリーンアップが相手投手を打ち崩せず,あと1点が取れませんでした。

前回は優勝でしたが,今回は準優勝です。
『第三十二回全日本学童軟式野球 瀬戸予選大会』通称「高円宮賜杯」です。
画像1 画像1

野球部,またも決勝戦進出

11月26日(土曜),瀬戸市民球場で,野球部の試合が行われます。

この試合は高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会瀬戸予選大会で,祖母懐少年野球クラブが決勝戦を戦います。

いもフェスティバル 4

蒸し上がりました。

「おいし〜い!」
できあがったばかりの「イモ蒸しパン」を,みんなで食べました。
画像1 画像1

いもフェスティバル 3

イモを切っています。
「ぼくが切るの〜!」
画像1 画像1

いもフェスティバル 2

藤戸環先生の指導で,「イモ蒸しパン」制作が始まりました。
画像1 画像1

全校全員出席

今日は欠席がありません。

全校・全員出席,今年度25日目です。

いもフェスティバル

今日の1・2時間目,1・2年生と2組で,「いもフェスティバル」を行います。

学校の畑で収穫したイモを使って,イモ蒸しパンを作ります。
それを,みんなで食べながら,音楽の発表会なども行います。

生活科の「フェスティバルをしよう」という単元の授業です。

修学旅行 64

修学旅行2日目は,京都市内班別行動です。

3つの班のうち2つが,金閣寺を選びました。

絶好のポイントで記念撮影。
画像1 画像1

修学旅行 63

宿泊場所に到着しました。

聞法会館は京都駅のすぐ近く,西本願寺北側にある大きな旅館です。

旅館の前でも記念撮影。
画像1 画像1

修学旅行 62

奈良公園から観光バスに乗って,平等院鳳凰堂に行きました。

鳳凰堂の前で記念撮影。
画像1 画像1

修学旅行 61

奈良公園です。みんなで「鹿せんべい」を持って,エサやりに行きました。

鹿に「鹿せんべい」をあげているところです。

鹿に「鹿せんべい」を奪われようとしています。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備(新6年登校)9:00〜10:00
4/6 入学式
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383