最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:363857
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

とうろう作り 4

画像1 画像1
真剣に作っています。

できあがった作品は,まず,8月のゆうすずみの会で披露されます。
今回作った作品は,特別に,100周年記念モニュメント「二十歳へのメッセージ」の周りに展示して,陶篭のデザインを見やすくする予定です。
画像2 画像2

とうろう作り 3

画像1 画像1
陶篭は,陶器の板を丸めて筒を作り,その筒に穴を開けたり飾りを付けたりして作ります。
中にろうそくを入れるので,穴から光が見え,神秘的な灯りになります。

ただ,穴を開けすぎると,弱くなって作品が倒れてしまいます。
その辺りのあんばいも,工夫のしどころです。
画像2 画像2

とうろう作り 2

画像1 画像1
祖母懐まちづくりの会の方々に指導していただきました。
陶篭作りは今年で5年目。
毎年,祖母懐まちづくりの会の方々に,お世話になっています。
画像2 画像2

とうろう作り 1

画像1 画像1
今日,PTAの研修会「陶篭(とうろう)作り」が,図工室で行われました。

今年はたくさんの方に申し込んでいただきました。
全部で70人と言うことで,とても場所や器具が足りません。(写真上)

そこで今年は,
「製作は子どもだけ」
「保護者はお手伝い」
というふうにしていただきました。

昨年までは,親子でそれぞれ作っていたのですが。

開会の言葉です。(写真下)
画像2 画像2

PTA救急救命講習会 4

画像1 画像1
講習会に参加された,保護者の皆さん。(写真上)
暑い中,ありがとうございました。
プール開放の監視員,よろしくお願いします。

最後に,中島先生から,救急救命の認定証とバッジをいただきました。(写真下)
画像2 画像2

PTA救急救命講習会 3

画像1 画像1
人工呼吸中。(写真上)
奥の方に,祖母懐小学校の先生達が見えます。
もちろん,教職員も全員参加で練習しています。

今年も,陶生病院救急外来の中島先生と看護師さんに来ていただきました。
ありがとうございます。(写真下)
画像2 画像2

PTA救急救命講習会 2

画像1 画像1
心臓マッサージ(胸骨圧迫),練習中。
5cm押し込むには,かなりの力が必要です。
画像2 画像2

PTA救急救命講習会 1

画像1 画像1
今日,多目的室で,PTA救急救命講習会が開かれました。
お父さんやお母さんに参加していただき,心臓マッサージ,人工呼吸,AEDの使い方,気管に物が詰まったときの対応,などを練習しました。

まずは,動画を見てお勉強。(写真)
画像2 画像2

ヒグラシ

現在,学校の周りでヒグラシが鳴いています。
「ヒグラシ」は秋の季語ですが……。
画像1 画像1

100周年記念式典第5部 31

画像1 画像1
4年(H28年度作品)
『絵の具でゆめもよう』(写真上)

絵の具は筆でぬるほかに,筆を振って絵の具を散らしたり,段ボールの切り口でスタンプのように押したりと,様々な表現方法ができます。
好きな色を,いろんな道具を使って,思い思いの表現で画用紙に表しました。


4年(H28年度作品)
『花』(写真上)

4年生になって初めての作品,「花」。
一画一画の方向に気をつけて,字形を整えて書くことに取り組んだ。
花のように咲き誇る子どもたちの笑顔が,これまた楽しみである。
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 30

画像1 画像1
『一二』三年(H二十八年度作品)(写真上)
三年生になって,毛筆の学習が始まりました。
初めて知る筆の持ち方,墨の含ませ方に少し緊張しながら,始筆・送筆・終筆に気をつけて書きました。


4年生の教室には,学級目標が,大きく書いて貼ってありました。(写真下)
画像2 画像2

学校保健委員会(ストレッチ教室) 3

画像1 画像1
子どもたちが帰った後で,今度は先生達が特訓です。
安全に体育の授業が出来るように,全員の先生が実際にやってみました。
画像2 画像2

学校保健委員会(ストレッチ教室) 2

画像1 画像1
講師として,おがわ整形外科から,4人の先生に来ていただきました。

実際に,正しいストレッチをやってみました。
画像2 画像2

学校保健委員会(ストレッチ教室) 1

画像1 画像1
今日の5時間目,5・6年生が体育館で,ストレッチ運動の勉強をしました。

ケガをしにくくするための授業です。
最初に保健委員が,祖母懐小学校児童のケガの状況を発表しました。

100周年記念式典第5部 29.5

画像1 画像1
祖母懐夢の木
〜128人の将来の夢〜

今日,枝と幹だけになりました。
夢を書いた葉っぱを持ち帰りますので,見てあげて下さい。

100周年記念式典第5部 29

画像1 画像1
祖母懐夢の木
〜128人の将来の夢〜

西階段を上ったところには,100周年記念作品展のシンボル,祖母懐夢の木がありました。
1枚1枚の葉っぱには,子どもたちの将来の夢が書かれています。

現在,子どもたちが自分の葉っぱをはがして,持って帰っています。
ご家庭で,もう一度,見てあげてください。
画像2 画像2

愛される瀬戸の学校ほっとNEWS 6月7日

画像1 画像1
愛される瀬戸の学校ほっとNEWS 6月7日

お互いを大切にする
祖母懐小学校・地域

地域とともに100年,5月29日に『開校100周年』の記念式典を開きました。
全校児童128人は,地域の600人たちが見守る中で新旧の校歌を立派に合唱しました。

これからも,地域の方々のご支援をいただきながら,元気のよい祖母懐っ子を育てていきたいと思います。
画像2 画像2

雨の日の過ごし方 3

画像1 画像1
1年生の教室では,オセロや将棋をしていました。(写真上)
向こう側では1年生と6年生が指しています。
6年生が,1年生の遊び相手をしてくれています。

こちらではお絵かきをしています。(写真下)

雨の日は,このように過ごしています。
画像2 画像2

雨の日の過ごし方 2

画像1 画像1
2年生の教室では,後ろのスペースでコマ回しをしています。(写真上)

「えいっ!」
コマが飛びました。(写真下)
なかなか上手に回しています。
画像2 画像2

雨の日の過ごし方 1

画像1 画像1
今日は雨。
あおぞらタイムも外では遊べません。

図書室に来ると,たくさんの子が本を読んでいます。(写真上)
マンガのように見えますが,これは学習マンガ。

こちらでは,活字の小説を読んでいます。(写真下)
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

連絡

基本情報

100周年

学校通信

学年通信

給食だより

地域と共に

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383