最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:363856
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

防犯交通集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,多目的室で,防犯交通集会が開かれました。

通学班と一緒に学校まで来てくださった校外指導委員の方々が,理科室で,子どもたちの登下校の様子を話し合いました。

校外指導部の代表の方が,次のようなことを子どもたちに話をされました。

・横断歩道でも気をつけて渡ること
・道に広がって歩かないこと
・きちんとヘルメットをかぶること

交通安全にはいつも気をつけてほしいです。

野球部 モリコロカップ3回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
優勝の興奮冷めやらぬ中、15時30分からモリコロパーク内の野球場でモリコロカップの3回戦がありました。

試合は、相手の強烈な長打に苦しめられ厳しい展開に…。

1日に2試合ということで疲れも重なり0対7という結果でした。

勝って学んだこと、負けて学んだことの両方をいかして、次の試合に臨んでほしいと思います。

野球部 中日大会決勝戦を制し優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員野球で挑んだ決勝戦のスコアが動いたのは6回。

相手のミスもありましたが、果敢にホームを狙い2点を先制しました。

その裏に1点を取られたものの逃げ切り、優勝を掴み取りました。

練習をみてくださっているコーチ、毎試合応援してくださる保護者の皆様のおかげあっての優勝です。

もちろん、最後まで集中して戦った子どもたちの姿も立派でした。

あらためて拍手を贈りましょう!

本当におめでとう。

野球部 中日大会決勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(土)、雨もあがり中日大会決勝戦が市民球場で行われています。

優勝目指して、チームのコンディションは万全の状態で整ってます。

勝利の女神が微笑んでくれるよう、応援にも熱が入ります。


100周年記念式典第5部 11

画像1 画像1
多目的室から見た「二十歳へのメッセージ」(写真上)
全体が円に見えるのは,この位置からだけです。

運動場には駐車している車が見えます。
今回初めて,運動場中央まで駐車できるようにしました。
普段は,運動場南側のタイヤより南の部分だけを駐車場にしています。


西側から見た,床の展示。(写真下)
左側に伸びてきているのは,道路の両側に置かれたレンガアートの家。
この家は,粘土状態のレンガを削って作りました。
焼き上がって,レンガの作品になっています。

中央に見えるのは,描いた絵をアニメーションにする作品「コマコマアニメーション」です。
スリットから見ると,絵が動いて見えます。
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 10

画像1 画像1
多目的室に展示してある,自由研究作品。(写真)

これは貯金箱です。(写真下)
毎年,貯金箱コンクールに応募しています。
画像2 画像2

GCTVの撮影

画像1 画像1
今日は朝から,GCTV(グリーンシティケーブルテレビ)の取材がありました。

本当は,「100周年記念で航空写真を撮る子どもたちと地域の人々」がメインになるはずでした。
しかし,航空写真は延期になったので,授業を中心に撮影しました。

番組名は「ぼくらの学校9/1号 ☆瀬戸市立祖母懐小学校☆」です。

放送日時は,9月1日〜9月30日まで,そらまめ11chとそらまめ12chで,くり返し放送されます。

今まで放送されていた「ぼくらの学校」で瀬戸・尾張旭の全校が放送されたので,二巡目に入ることになりました。
このセカンドシーズン第1話が「祖母懐小学校」です。

くわしい放送時間は,直前になりましたらお伝えします。
画像2 画像2

ドローン撮影終了

画像1 画像1
ドローンでの校舎・校地の撮影は終了しました。
ご協力,ありがとうございました。
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 9

画像1 画像1
多目的室にて

平成27年度科学展入選作品の一部(写真上)

毎年,11月に開かれる「まるっとせとっ子フェスタ科学展」に,出品した作品です。
夏休みに,理科で学習したことや普段の生活の中で不思議に思っていることを調べたり,作ったりした立体作品です。


平成27年度6年生作品「コマコマアニメーション」(写真下)
今年の中学1年生の作品です。

ゾートロープを回すと内側に描かれた絵が,まるで動いているように見えます。
どんなストーリーがおもしろいかな?
どんな風にコマ割りをするとスムーズな動きにみえるかな?
ということを考えて作りました。
画像2 画像2

航空写真は延期します!

再度,トップにあげます。

明日,6月23日(木)に予定されていた,100周年記念航空写真は延期します。

午後からは晴れそうですが,写真を撮る朝方は,雨が残る模様です。
残念ですが,延期します。


航空写真のセスナ機は,6月7月は予定が詰まっています。
雨も多かったし,サミットもありましたから。

現在,9月5日を仮予約しています。
時間は,まだ決まっていません。

長根小学校校長の視察 2

画像1 画像1
5年生は算数の授業。(写真上)
小数÷小数を勉強していました。

3年生は理科の授業。(写真下)
理科室でデジタル教科書を使っての授業でした。
画像2 画像2

長根小学校校長の視察

画像1 画像1
長根小学校の校長先生が,祖母懐小学校のデジタル機器を視察に見えました。
祖母懐小学校では,現在2教室で,天井つり下げ型プロジェクタを使って,デジタル教科書で授業をしています。

長根小学校でも,同じシステムを導入したいそうです。
実は祖母懐小学校は,デジタル教科書の先進校です。
画像2 画像2

祖生協あいさつ運動 3

画像1 画像1
子どもたちが持っている青いのぼりは,祖生協で作ったものをいただきました。

万徳の通学班が,きちんと並んで通学してきました。
集合場所から,約2km。
最も家が遠い子は,約3kmを歩いてきます。
画像2 画像2

祖生協あいさつ運動 2

画像1 画像1
祖生協あいさつ運動は,祖東中学校のテスト前期間,部活動がない日に行っています。
祖東学区の小中学校全てで,行われています。

祖母懐小学校児童会も,あいさつ運動に参加しています。
画像2 画像2

祖生協あいさつ運動 1

画像1 画像1
今日から3日間,祖生協あいさつ運動を行います。

少年センターの方々が児童玄関に立って,子どもたちにあいさつしてくださいました。
「おはよう!」
画像2 画像2

100周年記念航空写真

画像1 画像1
さらにもう一度,ホームページのトップにあげておきます。
天候が心配です。

航空写真の実施は,最終,22日午後5時に,航空写真の会社と話し合います。
23日が中止になった場合は,来週の実施を考え,日時を協議します。


子どもたちといっしょに,航空写真に写りませんか?

6月23日(木)に,祖母懐小学校運動場で,航空写真を撮影します。
100周年を祝う機会として,記念の写真を残します。
上の絵が,人文字の計画です。

児童が人文字で「100」を作ります。
他の部分はCGです。

ですが,地域の方に参加していただけると,人文字にできます。
60人で,「2016」が人文字になります。

参加希望の方は,6月23日(木)9時30分に,祖母懐小学校運動場に集合して下さい。準備も申し込みも不要です。
いつものように,運動場南側に駐車できます。
もちろん,車も航空写真に写ってしまいますが。

航空写真はセスナ機から,9時50分〜10時に撮影します。

雨天等,天候によっては日時が変わります。
くわしくは,この祖母懐小学校ホームページをご覧下さい。
「そぼかい小学校」や「祖母懐小学校」で検索すると,トップで表示されます。

6月23日は,GCTV(グリーンシティケーブルテレビ)の取材も行われます。
「100周年のお祝いをする祖母懐小学校」を紹介するためです。
GCTVの取材では,ドローン(遠隔操縦式の無人ヘリコプター)で,人文字を準備している子どもたちや地域の方々を撮影します。
ドローンは8時から飛行しています。

航空写真は,実行委員会ではなく祖母懐小学校独自の行事です。
この日は航空写真撮影が無料なので,平日に行います。
ご了承ください。
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 8

画像1 画像1
多目的室には,立体作品が展示されていました。
入り口から見ると,こんな感じ。(写真上)

向かって右側が,昨年度の作品「レンガアート」です。
道路に沿って,子どもたちが作ったレンガの家が並んでいます。

今年も作りましたが,まだ焼成している最中です。

向かって左側には,これも昨年度の作品「陶篭(とうろう)」です。
夏休みに,希望者が親子で集まって,地域の陶芸作家に指導を受けて作成しました。

今年は7月16日(土)に,制作する会を開きます。
PTA主催の研修ですが,そぼかい町作りの会が,全面的にバックアップしていただけます。
今年制作した「陶篭(とうろう)」は,まず,8月20日(土」の「ゆうすずみの会」で披露されます。

下の写真は,昨年度の2年生作品「コロコロゆらりん」です。
作った子たちは,今年の3年生です。
作品の説明が書いてあります。

転がる様子を思い浮かべ,みんなワクワクしながら作りました。
でも実は,この作品展があるので,出来上がってから一度もコロコロ転がしていないんです。
だから「作品展が終わったら思いっきり転がすぞ〜!」と子どもたちは楽しみにしています。
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 7

画像1 画像1
校舎内の掲示物です。
理科室前の廊下には,昨年夏休みの自由研究作品のうち,瀬戸市の科学展に出品した平面作品の一部が掲示されました。(写真上)

3階廊下,6年生の教室前には,今年書いた書写作品が掲示してありました。(写真下)
掲示物には,全て,説明が付けてあります。
この「友情」には,『文字の組み立て方と点画のつながり』という題が付いています。

「へん」と「つくり」の幅の違いや,点画のつながりに気をつけて書きました。
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 6

画像1 画像1
人が少なくなってからの,「二十歳へのメッセージ」全景写真。(写真上)
今回タイムカプセルを埋設したのは3学年。
中学1年生→2024
小学6年生→2025
小学5年生→2026
の場所に埋まっています。
数字は,タイムカプセルを入れた子たちが二十歳になる年です。

右下には,ネームプレートがあります。(写真下)
画像2 画像2

100周年記念式典第5部 5

画像1 画像1
「これ,ぼくの!」
「*」のマークです。(写真上)

「二十歳のメッセージ」の上は,おおにぎわい。(写真下)
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式準備
6年:修了式
3/16 卒業式卒業証書授与式

連絡

基本情報

子どもをゲーム依存から守るために

100周年

学校通信

学年通信

給食だより

地域と共に

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383