最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:363956
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

修学旅行報告会

画像1 画像1
 11月20日、6時間目に、来年度修学旅行に行く5年生に向けて、修学旅行の報告会を開きました。
 修学旅行で学んだことや出来事、思い出などを、班別行動を行った3つのグループに分かれて発表しました。
 5年生が来年の修学旅行をより楽しめるように、という思いをこめて、各班「クイズ」や「劇」「体験」などを織り交ぜながら、工夫して発表していました。
 5年生のみなさん、うまく伝わりましたか?

3年生販売体験学習 10

販売が始まりました。
最初の30分は,まだお客さんが少なくて,売れ行きは今ひとつでした。
しかし,その後お客さんが増えていき,どんどん品物が減っていきました。

「いらっしゃい!」
「野菜が安いですよ〜!」

予定を延長して,12時まで販売しました。
20日の火曜日に計算しますが,10万円以上は売り上げました。

31種類もあった商品が,ほとんど無くなってしまい,12時に閉店。
「ありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

画像1 画像1
 11月16日(金)に6年生が調理実習を行いました。今回のテーマは「まかせてね 今日の食事」ということで、「1食分の献立」をグループで考えて作りました。
 グループで協力し、1学期の実習よりもてきぱきと調理が進められ、予定より早くできあがってしまいました。
 「いただきます」の後には、どの班からも「おいしい!」の声が上がり、たくさん作ったおかずも、あっという間に完食してしまいました。今度は、是非家族のために作ってあげられるといいですね。
 

2組の廊下壁面

画像1 画像1
秋ですね。
2組の廊下も【柿の実】から【みの虫】へ…。
柿は,フェルトをチクチク縫ったんですよ!
みの虫は何でできていると思いますか?
どうぞ,実物を見にいらしてくださいね。
画像2 画像2

11月6日(火)2組と古瀬戸小学校との交流

画像1 画像1
古瀬戸小学校へ出かけました。なんと!30分もかけて歩きました。さくら組が収穫したサツマイモを使って,鬼まんじゅう作り。午後は,アルミ缶アートに取り組みました。30日には,效範小も含めて3校で校外学習に出かけます!
画像2 画像2

3年生販売体験学習 9

10時,開店の時間です。
開店のあいさつに続いて,3年生みんなでダンスを踊りました。
Share The World(シェア・ザ・ワールド)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生販売体験学習 8

食べ物を販売するので,しっかり手洗いをしました。(写真上)

開店時間が近づいてきました。
あいさつ,かけ声の練習をしました。
「いらっしゃいませ!」
「はい!どうぞ!」(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生販売体験学習 7

値札を付けます。(写真上)
値札は自分たちで作りましたが,売値は,商店街の方に決めていただきました。
ハクサイ1個100円!
ずいぶん安いようです。

テントに看板を付けます。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生販売体験学習 6

9時,みんなで販売の準備をしました。

大人は見ているだけ。
どうしても困っていたら手を貸しますが,基本は,自分たちで全て行います。

商品を運びます。(写真上中)
商品を並べます。(写真下)

「商品の名前が見えるように,並べると良いんだよ。」
さっそく商店街の方からアドバイスが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生販売体験学習 5

3年生販売体験は,無事に終了しました。

朝からの様子を紹介していきます。

8時55分,末広商店街に着きました。
商店街の方から,お店を出すときの注意を,もういちどお話ししていただきました。
画像1 画像1

3年生 稲刈り

昨日の10月17日(水),校舎南側で育てていたイネを,刈り取りました。

3年生が,ままで一束ずつ刈り取っていきます。(写真上)
今年のイネは雀の被害も少なく,よく育っています。

今回も,大澤さんに指導していただきました。
はざかけをしています。(写真中)

3年生みんなで刈り取りました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の強い日

画像1 画像1
今日は、朝から一日強い風と雨でしたね。朝登校して一番に「先生、アサガオ倒れとったよ。」と1年生から報告を受けました。これは大変と朝顔たちに目をやると、みんな玄関下に避難しています。
早く来た先生たちが動かしたのかな???と思ったら……1年生の機転でした!!

アサガオを見てびっくりしたこと、外側のアサガオがみんな倒れていたこと、玄関下に置いてあるアサガオは無事だったこと……さて、その後がすばらしい。
「きっと、玄関下の方が風が弱い!」と思ったこと、そして、倒れているアサガオを、友達の分もエッチラオッチラ、風の当たらない方へ運んだこと。誇らしげに語ってくれました。

自分で考えて、自分で動いて!! 祖母懐の1年生は、すばらしい!!


アサガオが咲いています

職員室前に置いてある1年生のアサガオが,大きな花をいっぱい咲かせています。
1時間目に,1年生がスケッチをしていました。

みんな,真剣に見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生調理実習

6月20日(水)に,3年生が,収穫したタマネギを使って「タマネギ調理実習」を行いました。
包丁を使って調理するので,保護者の方達に応援を頼みました。ご協力ありがとうございました。

「においがする〜」(写真上)

「指を切らないようにね!」
「ぐっと,力を入れて!!」(写真中)

「すごい〜,切れてる〜」(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 田植え

今日の午後は,3年生の田植えでした。

3年生は,社会科「むかしのくらし」の学習で,実際に稲を育てます。
幡山の大澤博男さんに来ていただき,田植えに使う昔の道具を教えていただきました。

耕すのには耕耘機を使いましたが,田植えは機械を使わず,手で植えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生社会見学

4年生が,社会見学に出発しました。
今日は,瀬戸警察署を見学します。たった今,学校から歩いて出発しました。
画像1 画像1

調理実習

今日は,5年生と6年生の調理実習が,理科室でありました。(祖母懐小学校に調理室はありません。)

1・2時間目は6年生。
3・4時間目が5年生です。

5年生は,果物を切る実習です。(写真上)
もちろん,切った後は「いただきます!」(写真中下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり?

職員室前のポールに,何かくっついています。
1年生が作った「こいのぼり」だそうです。
画像1 画像1

戸消防本部見学 12

5月1日(火),4年生が瀬戸消防本部へ見学に行きました。
社会の授業「くらしを守る」の中の「火事からくらしを守る」の勉強です。

代表の何人かが,はしご車に乗せていただきました。
35m上空へ,出発!

周りの建物よりずっと高く,上っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸消防本部見学 11

5月1日(火),4年生が瀬戸消防本部へ見学に行きました。
社会の授業「くらしを守る」の中の「火事からくらしを守る」の勉強です。

消防本部の屋上に上りました。
「ここは望楼(ぼうろう)と言います。」
「昔は,誰かが必ずここにいて,火事が起きてないかを見張っていました。」(写真上)

「この建物ができた頃は大きなマンションもなくって,高台にあるこの場所からは瀬戸の町が見渡せました。」(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383