最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:363956
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

まるっとせとっ子フェスタ2014 ポスター・チラシ

北駐車場に穴があきました

画像1 画像1
校舎北側の駐車場に,穴があいています。
直径70cmのマンホールが割れてしまい,写真のように危険な状態です。
トラ柵で囲ってあるので,近寄らないようにお願いします。

クツを探しています→見つかりました!

連絡ありがとうございます。
ほーむぺーじにアップして,すぐその日にご連絡いただきました。

クツは,無事に発見されました。

クツを探しています

画像1 画像1
10月16日(木)の授業参観で,クツのはき間違いがあったようです。
CONVERSE(コンバース)の白い運動靴が行方不明です。
サイズは24.5,保護者のクツです。

逆に,1年生くつ箱の上に,同じデザインの運動靴が忘れてありました。
こちらのサイズは23.5です。(写真上下)
こちらも,保護者のクツです。

お気づきのことがありましたら,学校まで連絡をお願いします。
画像2 画像2

授業参観・修学旅行説明会・子育て講演会のお知らせ

授業参観・修学旅行説明会・子育て講演会

今年度2回目の「学校公開」と子育て講演会、修学旅行説明会を、下記日程にて実施いたします。何かとお忙しいとは存じますが、万障お繰り合わせのうえ、ご参加いただきますようご案内申し上げます。

1 期日
平成26年10月16日(木)

2 日程
・修学旅行説明会 12:45〜13:15 受付(12:30〜)
・授業参観(5限)13:40〜14:25 受付(13:20〜)
・子育て講演会  14:50〜16:00

3 公開内容・場所等
○修学旅行説明会(12:45〜13:15) 校長室 (6年生保護者)

○授業参観   (13:40〜14:25) 各教室 (全学年保護者)

○子育て講演会 (14:50〜16:00) 多目的室(全学年保護者)
子どもの心やからだの発達を、どう見守るかについて、「やる気を引き出す子育てのポイント」と題した講演会を行います。詳しくは別紙でお知らせします。
講師の桑原規歌先生には、6年生の授業にも参加していただきます。

4 その他
・マイスリッパをご持参ください。
・自家用車は、運動場南門から入って駐車して下さい。校舎北側及び運動場東側通路への駐車は、ご遠慮ください。
・受付は児童玄関で行います。
・会議室に、焼成した粘土作品を学年ごとに展示させていただいています。授業参観後、お子さんの作品をお持ち帰りください。作品を持ち帰るための袋をご持参ください。
なお、陶芸展・図工展等へ出品する作品は、来賓玄関に1年間展示させていただきますので、返却は次年度になります。

【まるっとせとっ子フェスタ】陶祖800年記念子ども陶芸展

画像1 画像1
10月11日より、陶祖800年記念子ども陶芸展が開催されています。

10月11日からの3日間は瀬戸信本部「ギャラリーひまわり」での展示を行いました。悪天候にもかかわらず、この3日間で361名の方に足を運んでいただきました。

16日〜31日までは,祖母懐小学校児童の作品は,本町支店での展示となります。お立ち寄りの際はぜひご覧ください。
画像2 画像2

今日の登校

学校周辺では,通学路に大きな問題はありません。
ただし,強風に散らされた小枝や落ち葉が,とてもたくさん落ちています。

十分に注意させて,登校させて下さい。

今日の授業

平成26年10月14日(火)
瀬戸市の暴風警報は解除されています。
授業は,平常日課で行います。
給食もあります。

6時30分現在,まだ強風注意報は発表されています。
登校は,通学路の安全を確認してからにして下さい。

付き添いや,交差点等での見守りをお願いします。

暴風警報発令

本日,10月13日(月)18時14分,瀬戸市には,暴風警報に続いて,大雨警報・洪水警報が発表されました。

明日朝の学校については,このホームページや祖母懐メールにご注意下さい。

給食実施の確認と授業について

画像1 画像1
給食実施の確認と授業について

非常に強い台風19号が,来週,東海地方に接近する可能性が強くなってきています。
そのことについて,瀬戸市教育委員会から,
「10月14日(火)の給食は実施する」
という連絡がありました。
祖母懐小学校としては以下のように対応します。よろしくお願いします。

1 登校について
(1)10月14日(火)6時30分に,暴風警報が出ていない場合
→ 平常通り授業を行います。給食があります。

(2) 6時30分から11時の間に暴風警報が解除された場合
→ 解除された時刻から2時間遅れで授業を行います。
6時30分から11時の間に警報が解除されたら,給食があります。

※ 例えば10時45分に解除
 → 2時間後(12時45分)に登校
  12時45分から給食準備

・ 通学班登校です。通学班で,集合時間を確認して下さい。
・ 教員も通学路の安全確認に回りますが,地域でも安全確認をお願いします。
  安全が確認されてから登校させて下さい。
・ 登校に危険があると思われる場合は,理由を学校に連絡し,自宅待機させ自宅学習させてください。理由によっては,遅刻・欠席にはなりません。

(3) 11時以降に暴風警報が発令されている場合
→ 授業を行いません。給食もありません。自宅学習をさせてください。

2 登校してから暴風警報が発令された場合
→ 授業を中止し,通学班集合場所まで付き添い下校します。
  場合によっては,安全に下校できるようになるまで学校に待機させます。
  お迎え下校にして,児童の引き取りをお願いする場合もあります。

・ 情報は,ホームページと祖母懐メールで発信します。
・ 特別警報の場合は,解除されても学校は休校となります。

萩殿町,通学路の樹木伐採 2

学校から見ると,森の中からクレーンがにょきっと出ています。(写真上)
まるで恐竜のようです。

どんどん切り進んで,道路にかかっていた枝はなくなりました。(写真中)

155号線側から見ても,こんなにスッキリ!(写真下)

通学路については,明日,確認をします。
その結果で,明日の帰りから,元の通学路に戻します。
元の集合場所になるのは,来週からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

萩殿町,通学路の樹木伐採 1

萩殿町内の通学路が,倒木の危険があるため変更になっていました。

本日,心配していた樹木だけでなく,その周辺全部の伐採工事が行われました。
ちょうど子どもたちの下校時間に,木を切っていました。

高い木が多いので,クレーン車が入っています。(写真上)

クレーン車は,木を運ぶだけではありません。
カゴをつるして,高い位置から順番に,木を切っていました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

ノーベル物理学賞,おめでとう!

画像1 画像1
昨夜は,ノーベル物理学賞を日本人3人が受賞するという,うれしいニュースが流れました。

実は,中村修二教授については,昨年度6年生の理科の授業で,
「来年,ノーベル賞を取るかもしれません。」
と,予言していました。

以下は,昨年度の理科プリントです。

電気とわたしたちのくらし

@発光ダイオード
発光ダイオード(はっこうダイオード)は,決まった方向に電気を流したときに発光する半導体素子(はんどうたいそし)のこと。
LED(エルイーディー: Light Emitting Diode)とも呼ばれる。

○良い点
・ 少ない電気で,            光る。
・ 光の向きがそろいやすい。
・ 構造が簡単なため        ができ,       。(赤色LEDで1個5円〜10円程度)。
・ 電球と違ってフィラメントを使わないため,軽くてショックに強く,                   

×悪い点(電球には無い)
・ 大きな電流では,あまり光らない。
・     に弱く、80度以上でこわれはじめる。
・ 決まった量より大きな電流を流すと,こわれる。
・     を逆にすると光らない。
・     を逆にすると,こわれやすい。
・ 並列につなげない。
・ 一部のものは,静電気に弱い。
・ 光が全体に広がらず,決まった方向が明るくなる。

@発光ダイオードはどんなところで使われているか



@青色発光ダイオード
青色発光ダイオードは,青色LEDとも書かれる。日本の化学会社,日亜化学工業株式会社が,世界の3分の1を作っている。

世界中の研究者が,発光ダイオードでディスプレイを作ろうとしていた。フルカラー表示のためには光の三原色(赤・緑・青)が必要である。このうち1980年代までに赤色は作られていたが,青色は無かった。
だから,発光ダイオードによるディスプレイはできなかった。

1993年,世界で最初に,日亜化学工業のサラリーマンだった中村修二(現・カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授)が,仕事中に青色発光ダイオードを発明した。

中村修二には,日本の発明史上最高金額となる8億4000万円のボーナスが,会社から支払われた。

今日の授業 3

学校敷地内には,倒木はありません。ただし,小枝は道路上に落下しています。
冠水もありません。

通学路では,万徳・塩草方面からの道に,小枝類が落ちています。
瀬戸市霊園前では,車同士の交通事故があったようです。

萩殿町から上ってくる道も,倒木はありません。

通学には十分注意させて下さい。
できれば,通学路の見守りをお願いします。

今日の授業 2

瀬戸市は,9時15分に暴風警報が解除されました。
現在,教職員が通学路の安全点検に回っています。
このまま異常がなければ,学校は,11時15分より始まります。

11時15分に間に合うように,通学班で打合せをして登校させて下さい。
授業は,4時間目から行います。
お弁当が必要です。

まだ強い風が吹いています。
登校には十分注意させ,安全が確認できないようであれば,自宅待機をお願いします。
ムリに登校させる必要はありません。

今日の授業

暴風警報が発表されています

本日,10月6日(月)6時30分現在で,瀬戸市には暴風警報が発表されています。
(大雨,洪水警報も出ています。)

平常通りの時間には,授業は行われません。
登校はさせないで下さい。

児童の安全に注意させて,過ごさせて下さい。

台風の接近にともなう給食中止と授業について

画像1 画像1
台風の接近にともなう給食中止と授業について

非常に強い台風18号が,来週,東海地方に接近する可能性が強くなってきています。そこで,瀬戸市教育委員会から,「10月6日(月)の給食を中止する」という連絡がありました。
祖母懐小学校としては以下のように対応します。

1 登校について
(1) 10月6日(月)6時30分に,暴風警報が出ていない場合
→ 平常通り授業を行います。弁当を持たせてください。

(2) 6時30分から11時の間に暴風警報が解除された場合
→ 解除された時刻から2時間遅れで授業を行います。
6時30分から11時の間に警報が解除されたら,弁当を持たせてください。

・ 通学班登校です。通学班で,集合時間を確認して下さい。
・ 教員も通学路の安全確認に回りますが,地域でも安全確認をお願いします。
  安全が確認されてから登校させて下さい。
・ 登校に危険があると思われる場合は,理由を学校に連絡し,自宅待機させ自宅学習させてください。理由によっては,遅刻・欠席にはなりません。

(3) 11時以降に暴風警報が発令されている場合
→ 授業を行いません。自宅学習をさせてください。


2 登校してから暴風警報が発令された場合
→ 授業を中止し,通学班集合場所まで付き添い下校します。
  場合によっては,安全に下校できるようになるまで学校に待機させます。
  お迎え下校にして,児童の引き取りをお願いする場合もあります。

・ 情報は,ホームページと祖母懐メールで発信します。
・ 特別警報の場合は,解除されても学校は休校となります。

東保育園運動会

本日,10月4日(土)は,東保育園の運動会です。

祖母懐小学校の運動場南側を一般駐車場にしています。祖母懐小学校へいらっしゃる場合は,ご注意下さい。

給食中止のお知らせ。

非常に強い台風18号が,来週,東海地方に接近する可能性が強くなってきています。
そこで,本日,瀬戸市教育委員会から,
「10月6日(月)の給食を中止する」
という連絡がありました。

祖母懐小学校としての対応は,本日配布するプリントをご覧下さい。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式

連絡

基本情報

100周年

学校通信

学年通信

保健だより

その他

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383