最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:5
総数:363935
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

瀬戸地方ミニバスケットボール冬季大会 13

画像1 画像1
最後の40秒を4点差のままで逃げ切って勝利!
32対28でした。(写真上)

にっこり笑って表彰式。(写真下)
画像2 画像2

瀬戸地方ミニバスケットボール冬季大会 12

画像1 画像1
得点を重ね,最大11点のリードに。
しかし後半,第3クオーター半ばから,追いつかれ始めます。

写真は,祖母懐小学校の得点シーンです。
ロングシュートが決まった!(写真上)
ゴール下にパスが通り,この後得点しました。(写真下)
画像2 画像2

1年生&2年生 生活科の授業

画像1 画像1
2時間目は「雪遊び」にしました。
早速,雪だるまを作っています。
雪が多いので,自分より大きな雪だるまを作っていました。
画像2 画像2

健口教室 2

画像1 画像1
「口の中の健康を勉強する授業」なので「健口教室」です。
正しい歯の磨き方を教えていただき,実際に自分で磨きました。
画像2 画像2

健口教室 1

画像1 画像1
今日,12月15日(火),1年生2年生合同で,歯の健康について勉強しました。

大澤歯科医院の方々に教えていただきました。
最初はクイズです。
画像2 画像2

1年2年2組校外学習 10

画像1 画像1
タッチタンク前に集合して,「1時に,ここに集合です。」と言って解散しました。

タッチタンクは予想通り大人気。
磯の生き物を触れるコーナーです。(写真上)

おそるおそるヒトデを手に乗せたり,臭いをかいだりしていました。(写真下)

タッチタンクを経験した子たちは,グループ毎に他の展示室へ出発しました。

とても混雑していました。
また,子どもたちの興味を引く展示も,たくさんありました。
ですから『1時集合は難しいかな』と思っていましたが,ちゃんと集合できました。

えらい!
画像2 画像2

1年2年2組校外学習 9

画像1 画像1
無事に帰ってきました。
今回の校外学習では,「公共マナー」の勉強という意味もありました。

電車に乗っているときのマナー,集合したときのマナーなど,とてもよくできていました。
「静かにしましょう!」などの注意が全く必要なく,すばらしかったです。

写真上は,お弁当中。

写真下も,お弁当中。
後のメインプールでは,休憩中のイルカが,のんびり泳いでいます。
画像2 画像2

1年2年2組校外学習 8

画像1 画像1
瀬戸電に乗りました。
お迎えになっている方は、お願いします。
みんなしっかり見学して、疲れています。

1年2年2組校外学習 7

画像1 画像1
シャチのトレーニングを見学中。

1年2年2組校外学習 6

画像1 画像1
まだお弁当です。
後ろでは、休憩の終わったイルカさんが、トレーニングを始めました。
イルカの声が、よく聞こえます。

1年2年2組校外学習 5

画像1 画像1
ちょっと早いですが 、お弁当にします。
イルカショーの会場で食べます。
画像2 画像2

1年2年2組校外学習 4

画像1 画像1
イルカショーが始まりました。
平日なのにずいぶん混んでいます。
たくさんの小学生や園児がいます。

1年2年2組校外学習 3

画像1 画像1
無事に水族館に到着しました。
これからイルカショーを見ます。
画像2 画像2

1年2年2組校外学習 2

画像1 画像1
大曽根駅で地下鉄に乗り換えます。
みんなきちんと並んで、地下鉄を待っています。
画像2 画像2

1年2年2組校外学習 1

画像1 画像1
瀬戸電に乗りました。
これから名古屋港水族館に向かいます。

朝読書

画像1 画像1
先週から,読書週間が始まっています。
今月いっぱいは,朝の時間が朝読書です。

どの学年も,静かに本を読んでいます。
4年生の教室。(写真上)
2年生の教室。(写真下)
画像2 画像2

ほけんだより すいみんは大切

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童のみなさんが元気に生活してくれて、とてもうれしいです。少し残念なのは、睡眠時間が短い人がいる、ということ。睡眠中、人は体を治したり成長させたり、昼間体験したことを脳に記録させたりしています。子どもに必要な睡眠時間は、10時間とも言われています。運動会の練習で疲れていると思います。睡眠を十分とって、元気に過ごしてください。
 保護者の皆様、生活ふり返りカードを記入し提出してくださり、ありがとうございます。保護者の方のコメントで、勇気づけられているお子さんも多いと思います。これからも生活ふり返りカードの取り組みを続けていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
 

4年生 下水道出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 瀬戸市役所・尾張建設事務所・県庁の下水道に関わる方々が来校し、4年生の子どもたちのために。「下水道出前授業」をしてくださいました。

 下水の処理には、微生物が深く関わっていることや、汚泥が強烈なにおいを発することを知り、45分間があっという間の授業でした。

 ほんの少しの牛乳やジュースでも、下水に流してしまうとそれを処理するためには大量の水が必要だと言うこともわかり、川や海を汚さないように心がけようという気持ちになりました。

プール開き

画像1 画像1
プール開きの特別な行事は,行っていません。

やっとプールが始まりました。
昨日まで,雨が降っていたり,水温が低かったりで,なかなか入ることができませんでした。

今日は,天候・水温・気温の全てがOK。
2時間目に,1年生と2年生が初めて入りました。
画像2 画像2

動物ふれ合い教室を行いました。

6月5日(金)に、1年生・2年生・2組で、動物ふれ合い教室をおこないました。

学校で飼育をしていて、子どもたちの大好きなウサギたちですが、なかなか触ったり抱っこしたりする機会がありませんでした。
そんな子どもたちにとって、今日の動物ふれ合い教室は貴重な時間となりました。

最初に愛知県獣医師会の先生に、うさぎの種類や特徴、どんなものを食べているかなどを教えていただきました。
そして、実際に触れ合う体験では、最初は怖がって触れなかった子も、うさぎのかわいさに気づき、最後には嬉しそうにウサギを抱っこすることができました。

今回は、ウサギの心臓の音と、人の心臓の音を聴診器で聞きました。
どっちが速かったのかな?

ぜひお家でお子さんに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式

連絡

基本情報

子どもをゲーム依存から守るために

100周年

学校通信

学年通信

保健だより

PTA

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383