最新更新日:2024/03/18
本日:count up68
昨日:65
総数:546964
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」

朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝練つまり朝の練習。中学校の部活動ではありません。5年生が卒業式の練習をしています。冷たい空気がよりよい緊張感につながっています。
 5年生の演奏は情感がこもっています。うれしくなります。

 6年生は本番の楽しみに取っておきます。

給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は・・・

・ご飯
・牛乳
・関東煮
・さばの銀紙焼き
・キャベツのごま酢あえ


今日は6年生の「卒業バイキング」がありました。
バイキング献立は・・・
・ゆかりおにぎり、鮭おにぎり、菜っ葉おにぎり
・牛乳(ミルメークのキャラメル味、いちご味、ココア味)
・関東煮
・さばの銀紙焼き、鶏肉の唐揚げ、コーンコロッケ、ミニグラタン、ケチャップ肉団子
・キャベツの酢あえ、白菜サラダ
・フライドポテト
・フルーツ盛り(パイン、いちご、ナタデココ)

やっぱりいつもと違う給食にみんな興奮気味でした。
自分達で選ぶということが凄い嬉しいようで、前日に献立をみて、どれにしようか考えていました♪
みんないい笑顔で食べていました。
バタバタ準備して、片付けしたけど、6年生はみんな良い思い出になったかな(^^)

今日はバイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残念ながら6年生だけです。

そこで問題です。

Q バイキングでおにぎりを選んでいたら、シャケおにぎりがなくなってしまいました。 しそおにぎりがすこしと、菜っぱのおにぎりがたくさん残っています。シャケおにぎり が食べたいのですが、どうしたらよいでしょう。

A 1 がまんする
  2 交渉する(「半分ずつにしようかっ。」という)
  3 その他

さあ、あなたの答えはどれかな?
6年生の給食は今週いっぱいで終了です。


 
  

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は自治会と社会福祉協議会より6年生へ卒業記念品をいただきました。大切に使って下さいね。

1 記念品の贈呈式
2 校長より
  「まずは節電・節水から −便利な生活に慣れきってしまった私たち− 」
3 表彰

 ★ 瀬戸市子ども版画展
 
  特選 2年 伊藤優之介 
  入選 2年 新美怜 3年 酒川結名 5年 吉田汐里 大谷泰地 加藤みなみ
   林亮太 新美稀悠 6年 広瀬萌 松原千怜 伊藤迅亮
      
 ★ 瀬戸市読書感想画コンクール
 
  入賞 1年 安井詩音 藤井理彩子 2年 文原風音 新美怜
 3年 丸山由乃 近藤花織里 4年 藤田悠平 青山莉子奈
 5年 水野真里 新美稀悠


 ★ 校内なわとび大会

  ☆ 前とび
 
   3年 1位 上山萌果 2位 佐々木世名 3位 小杉綾
   4年 1位 服部蒼汰 2位 林佑磨   3位 深見莉央
   5年 1位 川井璃磨 2位 岡田果佳  3位 植松那月
   6年 1位 上山柊  2位 河口稜   3位 青山紘己

  ☆ 二重とび

   3年 1位 赤尾真奈 2位 青山凌斗 3位 小杉綾
   4年 1位 豊田奎人 2位 西川怜那 市川真衣
   5年 1位 川井璃磨 2位 福西彩乃 3位 岡田果佳 
   6年 1位 上山柊 外山貴久 3位 岡本太地 水野咲

  ☆ 二人とび

   3年 1位 三軒つきの・村嶋航平 2位 福田素頼・中島裕人 
      3位 河口暉・島津竜辰 
   4年 1位 水沼歩・林佑磨    2位 鈴木陽登・萩凌太 
      3位 市川真衣・長江悠紀
   5年 1位 岡田果佳・田中あおい 2位 山崎海渡・水野蒼依 
      3位 中島和也・岩崎菜緒 
   6年 1位 松井隆賀・横山翔太郎 2位 藤井啓伍・鈴木舜太 
      3位 二村育信・稲垣晋輔 

お別れサッカー

画像1 画像1
 卒業式まであとわずか。サッカー部は今日がお別れ会だそうです。お世話になったコーチ陣や保護者の方々も参加です。
 こうしてサッカーができることに感謝あるのみです。




 

給食日誌

画像1 画像1
今日の献立は・・・

・バターロールパン
・牛乳
・クラムチャイダー
・キャベツとかつお昆布あえサラダ
・大豆チョコ

今日のクラムチャウダーはあさり入りです。あさりの香りがほのかにし、美味しかったです。子供達もあさりが好きなようで、沢山おかわりしていました(^^)
でもサラダの減りが少し遅かったかな・・・


1組対2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外は雨。体育館では1年1組と1年2組がドッジボールで対戦していました。上の2つは試合が終わって喜んだり、くつろいだりしているところです。上手に対戦していました。成長を感じます。

給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は・・・

・ご飯
・牛乳
・洋風団子汁
・鮭の塩焼き
・もやしのごまあえ


今日は子供達が大好きな内容です。野菜が好きじゃない子も野菜が洋風団子汁に入れば食べれるという子が多いです!!!
白みそと少し入っている牛乳との相性がgoodです!!

鮭の塩焼きも「鮭おにぎみたいにできるから好き〜」と言って、ご飯を沢山おかわりしていました(^^)

キレイに食べて、キレイに片付けできました♪

先生食べて!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼放課です。運動場にはまだ水たまりが残っています。2年生が泥団子を作って持ってきました。食べたまねをしても許してくれません。さてどうしましょう。

撤去進む

画像1 画像1
 校舎の工事もあとわずか。まずは運動場を囲んでいたフェンスの撤去から。事務所の撤去は明日の予定です。職員室から運動場がよく見えるようになりました。来週には運動場の整地をします。今年度末まで工事は続きますので若干の工事車両の出入りがあります。

なわとび大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
二人跳び。上が見本で、下が本番です。

 向き合うのが照れくさいので、背中の視線を感じつつ跳びます。しかし見事に跳んでいます。さすが!!

なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度最後の縄跳び大会です。

 前跳び、二重跳び、二人跳び、あや跳びを各1分間行います。
 
 見事な跳びっぷりの子が結構たくさんいます。
 

給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は・・・

・ミルクロールパン
・牛乳
・ポトフ
・チーズミンチカツ
・ミニフレンチサラダ

今日は久しぶりの揚げ物だったので子供達は嬉しそうでした♪そしてパンも好きなので残りはありませんでした。

そして給食室から帰ってきたら、サンドイッチが置いてありました。
6年生が作ったサンドイッチをお手紙付きで頂きました。
「いつも給食ありがとう」と書いてあり、とても嬉しかったです(^^)

伸びています。

画像1 画像1
 1年4組の生活科です。チューリップの観察です。球根は2つ植えてありますが、葉は何本も出てきています。1年生の学習の様子にも成長を感じます。
 
 

水たまりの残る中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目終了後の放課です。今日もすっきりとは晴れていませんが元気に遊んでいます。

今日の給食

画像1 画像1
今日は栄養士さんは出張なので代打です。
献立は、マーボー豆腐、中華あえ、麦ごはん、そして牛乳です。
おいしかったです。

先生の分もありますよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 廊下を歩いていたら、よいにおいが漂ってきました。においに誘われて部屋に入ってみたら、6年1組が家庭科で、サンドイッチ作りをしていました。お世話になった先生の分も作っているようです。上手に作っていました。ごちそうさまです。

給食日誌

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は・・・

・ご飯
・牛乳
・カレー
・イタリアンサラダ


今日は朝の集会で「ありがとうの会」がありました。
子供達から調理員さんへ、感謝の気持ちとお花の贈呈がありました。
調理員さんは少し緊張気味でしたが、やっぱり改めて「ありがとう」の気持ちを聞くと嬉しい気持ちでいっぱいになりますね♪

今日は早速給食時間に「ありがとうの気持ちをこめて〜いただきます!!!」と言って、元気よく食べました(^^)

PTA教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の講師は、文武二道(文武両道)を掲げる、BUNBUN塾の塾長、近藤一郎さんです。

 大脳生理学や心理学の知見を生かし、子育てや教育のあり方について、武道(ひょっとすると「武士道」といった方がよいのかもしれません)と絡めて、分かりやすくお話しいただきました。迫力と優しさのある演舞も見事でした。今日の講演で勇気を与えられた方も多くいらっしゃったことでしょう。
 
 遠くを見つめて、覚悟を持って、今日一日を大切に生きていきたい。
 ありがとうございました。ともにがんばりましょう。

ありがとうの会

画像1 画像1
今日の朝会は「ありがとうの会」でした。

 いつもお世話になっている交通指導員さんと給食調理員さんに感謝する会です。

 交通指導員さんからは、最近上手に班で登校ができるようになったことをほめていただきました。しかし、歩道いっぱいに広がってしまって、他の人の通行の妨げになることがあるので注意してほしい、雨の日は一列で周りをよく見て横断しましょうという指導もありました。

 給食調理員さんからは、残滓(ざんさい:給食の残り)が少なくなってきたのでうれしいというお話がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597