最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:172
総数:551884
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は・・・

・ご飯
・牛乳
・卵とじ
・大豆の磯煮
・みかん

今日から来週までは6年1組さんで給食を一緒に食べます。
残したとこを一度も見たことのない6年1組さんは、みんな本当に食べる!食べる!食べる!!!!!!!!
みんなの体格の大きさに圧倒されました・・・
さすが「おのこしゼロパーフェクト賞」をもらうクラスだと改めて感じました(^^)

そしてやっぱり担任のH先生の給食中の指導の声が教室中に響きわたり、素晴らしくスムーズな動きで片付けていました。

GO GO

 朝8時20分の運動場です。最近は效範の「ナデシコ」も朝から運動場で活躍しています。たのもしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
全国学校給食週間最終日の献立は・・・

・ご飯
・牛乳
・おちょんぼり
・さばのいそ煮
・けんちゃん

今日は、「郷土料理に親しむ学校給食の日」ということで、瀬戸市の郷土料理が登場する献立になっています。

瀬戸では「すいとん」のことを「おちょんぼり」と呼び、昔から親しまれてきたそうです。すいとんを鍋に入れる時の「ぽちょん、ぽちょん」とする音から「おちょんぼり」と名付けられたそうです。なんだか可愛い名前ですね(^^)♪
作業は調理員さん達と地道にスプーンで団子を作り頑張りました。

恥ずかしながら「けんちゃん」を食べたことのない私は今日初めて食べました。
ずっと瀬戸に住んでいる先生方は「お家でよく作るよ〜」と言っていました。
私が味見するより、瀬戸に住む先生方にしてもらった方がいいかなと思ったり・・(^^;)


給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は飛び入りで急遽1年2組さんで一緒に給食を食べさせて頂くことに♪

おちょんぼりのすいとんを見て、食べて「餅みたいにビヨーンってのびないんでね〜」と不思議そうに眺めていました。(^^;)その姿が可愛いかったです。

1年2組さんはよく食べて、よくお話して、凄く元気なクラスでした。

今身につけるべきは

 月末の月曜日の朝は全校「健康タイム」です。健康に関わる内容のチェックをします。

 「朝自分で起きた人?」
 「朝ごはん食べた人?」・・・

 よい生活習慣を身につけましょう。  
 
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2

給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国学校給食週間4日目の献立は・・・

・愛知の米粉パン
・牛乳
・瀬戸やきそば
・あかしゃえび入りシューマイ
・ナムル

今日も愛知県のものが盛り沢山です!!!
私の好きな愛知県で作られた餅米を使ったモチモチ米粉パン!
瀬戸で育てられた「瀬戸豚」を使った瀬戸やきそば!!!
三河湾や伊勢湾でとれたあかしゃえびの入ったシューマイ!!!

大抵のやきそばは具材を炒めて、麺をその中に絡めて、ソースをかける作り方だと思います。しかし瀬戸やきそばは、豚肉をしょうゆと砂糖で煮て、その煮汁を味つけに使うのが特徴なんです。
瀬戸出身ではない私は最初、ビックリしました。手間ひまかけたやきそばですね。
子供達の中では「よく家で作るよ〜〜〜」って言う子や、「1回作ったけど、失敗した・・・」って子もいました(^^;)

今日も元気に沢山食べてくれました!!

ついに出ました! 瀬戸焼きそば

 ごはんが付くと「焼きそば定食」になってしまいますが、ごはんの代わりに、もっちりモチモチ「あいちの米粉パン」が付いています。私は近くにいたM谷先生が「瀬戸焼きそば」の話をするまで、これがそうだとは気付かずに、ただただおいしくいただいていました。詳報は「給食日誌」で。


画像1 画像1

回るおもちゃ

 2年1組の図工です。ストローを使って回るおもちゃを作っています。みんなそれぞれに工夫がなされています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の英語

 6年1組です。今日の英語は「オリジナルの劇をつくろう」です。おなじみのあの劇が、様々なタイトル、様々な内容の英語劇になるようです。発表が楽しみです。期待しています。


画像1 画像1

給食日誌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国給食週間3日目の献立は・・・

・ご飯
・牛乳
・のっぺい汁
・鉄火みそ

のっぺい汁には里芋が入っているんですが、瀬戸市の幡山区でとれた里芋です。
里芋の食感、味が美味しかったです。
鉄火みそには愛知県産のうずら卵が入っています。
愛知県は、うずら卵の生産量が全国第1位なんですよ!

今日は凄く上手に、綺麗に、お箸を使って、鉄火みそに入っている大豆を食べている子がいました。「親指の軸が大事なんだよね〜〜〜」なんて言っていました(^^)

授業参観2

3時間目は123年生と56組です。

1年生は生活科の発表です。手品も飛び出しました。様々な出し物にあちらこちらから歓声が上がります。
2年生は音楽室で、3年生は体育館で音楽の発表です。元気のよい歌声が聞こえてきました。
56組さんは豚汁を作ります。みんなで協力して作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

2時間目は456年生です。

4年生は「2分の1成人式」です。各クラスでそれぞれの思いを発表です。
5年生は「トレーディングゲーム」です。商工会議所のみなさんにお世話になっての学習です。中学生もいますが「職場体験」として、お手伝いで参加です。
6年生は「思い出のアルバム」です。卒業に向けてカウントダウン。有終の美を飾ることができるように、みんなで力を合わせてがんばって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでジャンプ2

回す方も跳ぶ方もなかなか大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食日誌

学校給食週間2目の献立は・・・
・ごはん
・牛乳
・ひきずり
・厚焼き卵
・ほうれん草のおひたし


名古屋地方ではすきやきを「ひきずり」と呼びます。すきやきと言えば、牛肉を使ったものが一般的ですが、「ひきずり」は鶏肉でつくることが多く、名古屋コーチンを使ったのが有名です。
今日の「ひきずり」にも名古屋コーチンを使っています。

子供達はひきずりが大好きのようで、沢山おかわりして、食缶の中は空っぽでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでジャンプ

なわとび集会です。先週よりも上手になってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習

 4年3組です。何の練習かといえば、授業参観の発表の練習です。笛・歌・寸劇そして台詞などです。はりきってますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食日誌

★わかめご飯・牛乳・さわにわん・れんこんサンドフライ・ピーナッツあえ・蒲郡のみかんゼリー★

今日、1月24日から1月30日まで「全国学校給食週間」です!!!!
今週は瀬戸市産、愛知県産の食材が沢山でてきます。
れんこんサンドフライはみんな「一体、中身はなんだろ〜」という声が多いです。みかんゼリーは大人気です。溶けそうな笑顔の子や必死に食べている子がいました。(^^)♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

かなり薄いですが

朝の校庭です。水たまりに薄氷が張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食日誌

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★ ご飯 牛乳 五目白みそ汁 ツナの甘辛煮 ハリハリづけ ★

 今日は久しぶりに1年1組さんの教室で給食を食べました!
 1年1組さんはほんとによく食べるクラスとは知っていましたが、久しぶりに行ってもやっぱり食べる勢いは凄い!!!おのこしゼロ賞も沢山かざってありました〜(^^)♪

持久走

 6年3組の体育です。自分のペースで6分間程度走ります。走る楽しさを知って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597