最新更新日:2024/04/23
本日:count up27
昨日:207
総数:551548
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

5月15日(金) 今日の給食

 5月15日(金) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・・

 ● 春キャベツのスープ  ● ヨーグルトあえ   ● ピラフ   ● 牛乳

                              ・・・でした。


 3時間目くらいから,配膳室からいいにおいがしてきました。どうやら,「ピラフ」を炊いているにおいのようでした。
 “洋風たきこみごはん”である「ピラフ」には,色とりどりの具材が入っていて,目にも鮮やかでした。もちろん栄養も満点です。バターの風味がよく,ごはんもふっくらしていました。

 「ピラフ」に続いて,こちらも具だくさんの「ヨーグルトあえ」です。こちらには,たくさんのフルーツが入っていました。パインアップル,もも,みかん,ナタデココ…。中でも,“ナタデココ”の食感が楽しく,よいアクセントになっています。今日は,蒸し暑く少し動いただけでも汗が出るような気候でしたので,さっぱりと食べられる「ヨーグルトあえ」は,ぴったりでした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(木) 今日の給食

 5月14日(木) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● トックスープ   ● ビビンバ   ● 麦ごはん   ● 牛乳

                            ・・・・でした。

 今日は,子どもたちに大人気メニューの組み合わせでした。

 「トックスープ」には,もちもちした食感の“トック”が入っています。チンゲンサイやもやしなどのたくさんの野菜にまぎれていることも多く,「今日は○個,入っていた!」と,いくつ入っているか数えている子もいるのではないでしょうか?

 「ビビンバ」は,子どもたちにはもちろん,先生方にも大人気メニューです。いつも給食の写真は,職員室で配膳された給食を撮影しています。職員室で給食を食べる人数が日によってちがうのですが,今日はいつもより少なめ。

 ・・・ということは,必然的に「ビビンバ」の一人当たりの量も多くなるわけです。この山盛りの「ビビンバ」を見た子どもたちから,「いいなぁ〜!」という声が聞こえてきそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(水) 今日の給食

 5月13日(水) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● たけのことふきの煮物  ● 大豆と小魚の甘辛揚げ 

 ● きゅうりの塩あて   ● ごはん  ● 牛乳   ・・・でした。


 4月のころ,バックネット後ろの運動場の片隅から,何人もの子がたけのこを見つけて,教えてくれました。今日の給食では,「たけのことふきの煮物」として,たけのこと同じく旬のふきといっしょに,やわらかく煮てありました。たけのこのシャキシャキとした歯ごたえがとてもよかったです。

 “大豆”“小魚”というと,苦手な子も多いかもしれません。
 今日は「大豆と小魚の甘辛揚げ」で,大豆や小魚を一度揚げて,甘いたれで味付けしてありました。子どもたちにも食べやすくしあげてあったので,抵抗なくたくさん食べられたのではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(火) 今日の給食

 5月12日(火) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● 肉味噌かけ   ● ごぼうサラダ   ● ソフト麺   ● 牛乳

                                ・・・でした。

 少し細めのうどん,“ソフト麺”は,大人気メニューの一つです。今日は,ソフト麺のつけ汁として「肉味噌かけ」がでました。豚ひき肉だけでなく,たくさん入っているはんぺんにも,味噌がしっかりとしみこんでいて,ソフト麺によくからみます。

 「ごぼうサラダ」にはごぼうのほかに,にんじん,コーン,きゅうりが入っていました。そのおかげでごぼうだとちょっぴりさみしい色も,だいだい,黄,緑でとても色鮮やかでした。ごぼうのシャキシャキ感と,コーンのほんのりする甘みで,とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月) 今日の給食

 5月11日(月) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● 新じゃがいものそぼろ煮    ● いわしの梅煮    

 ● もやしのおひたし   ● ごはん  ● 牛乳     ・・・・でした。


 今日は,和食メニューでした。

 「新じゃがいものそぼろ煮」は今が旬なこともあって,じゃがいもがほくほくしていました。夏を先取り,“枝豆”も鮮やかな緑で彩りを添えていました。

 「いわしの梅煮」は,小骨がまったく気にならないほど,ふっくらとやわらかく仕上がっていました。梅の風味はわずかでしたが,その梅のおかげで魚独特のにおいも和らいでいました。フライではなく,青魚が丸々給食に出てくるのは久しぶりなので,少し抵抗があった子もいるかもしれませんが,ひとたび口にすれば,そのおいしさにどんどん食も進んだことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(金) 今日の給食

 5月8日(金) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● 中華風コーンスープ  ● 野菜豚丼   ● 発芽玄米ごはん

 ● 牛乳   ● キャンディチーズ          ・・・でした。


 だんだん日差しが強くなり,放課に外で元気に遊ぶ子どもたちも,真っ赤な顔で教室にもどってきます。体を思い切り動かした後は,きっとお腹もぺこぺこでしょうね。

 今日のメニューは,そんな腹ペコの子どもたちにはぴったり!丼ものでした。メニューに「野菜豚丼」とありましたが,豚肉とたくさんの野菜がしょうが風味になっていて,どんどんお腹に入っていきました。「発芽玄米ごはん」は,普段のごはんと比べるとももちもち感が少なく,丼ものには絶品です。「中華風コーンスープ」ともよく合いました。

 これからどんどん暑くなってきます。しっかり食べて,健康な体づくりを心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

GW明けの不思議・・・な出来事 (5月7日)

 5日間のGWが明け,久しぶりににぎやかな子どもたちの声が学校内で響いています。

 ふと,空に目をやると…,效範小の校舎の上に飛行機が一機。しかも,效範小の上空を旋回しています。

 今度は運動場を見ると,首から赤いエプロンをかけて,担任の先生に連れられて子どもたちが一列に並んで歩いていきます。早くも運動会の練習を全校で行っているのでしょうか?

 実は今日,效範小学校では航空写真を撮影したのです。
 全校で赤いエプロンをしているのは,人文字で效範小学校の校章をかたどるためです。

 全校で580人を超える效範小学校。校章の形に整列するのも時間がかかるだろうと思っていたのですが,とてもスムーズに整列ができました。おかげで,撮影するための飛行機が来るのを,「あっちかな?」「それともこっちかな?」と楽しみにしながら,待つことができました。

 学校の南側から,飛行機がやってきました。左回りに旋回しながら,3回,撮影しました。上空からみると,どんなふうになっているのでしょうか?
 撮影し終わると,逆に旋回して運動場の子どもたちにあいさつ。子どもたちが一斉に手を振ると,飛行機も左右に羽を揺らして応えてくれました。

 航空写真の完成がとても楽しみです。なお、航空写真につきまして詳細は,後日お知らせします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(木) 今日の給食

 5月7日(木) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● なめこ汁  ● 鶏肉のてりかけ  ● 千草あえ   ● 麦ごはん

 ● 牛乳                        ・・・でした。


 「なめこ汁」には,大きななめこの他にも,だんこん,とうふ,わかめ,ねぎ,にんじん・・・と実にぐだくさんのお味噌汁でした。「麦ごはん」ともよく合いました。

 「鶏肉のてりかけ」は,子どもたちに大人気!鶏肉を揚げて,甘辛いたれにからめてあります。うれんそうやもやし,油揚げなど,普段だとしょうゆ仕立てのものが多いのですが,今日の「千草あえ」は甘みが感じられました。ほんのり香るごま油がよいアクセントになっていました。

 遠足とGWが続いたので,8日ぶりの給食でした。みんな,残さず食べられましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 (4月30日)

 警察のお仕事を学習しに愛知県警へ行ってきました。
交通管制の仕事や県民の安全な暮らしを守るために必要な活動の一端を垣間見てきました。

 午後からは、歴史的建築物である名古屋城の見学を行いました。天守閣から見た名古屋市内の景色は子供たちの目にいったいどのように映っていたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組 森林公園に行ったよ!(4月30日)

 4月30日(木),5組は3年生と一緒に森林公園に出かけました。

 遊べるものも何もない……そう見える森林公園も、よく観察してみると色々なものがいっぱい隠れていた!大きな木の幹をじっと見ると、にょきにょき動くシャクトリムシを大発見!

 
暑い中、自分たちの足で歩いてお店まで行って買ってきたお菓子。遠足で食べるお菓子はやっぱり格別?

 みんなと一緒に遊んだり、その姿を写真におさめたり。それぞれがそれぞれの遊び方を、一緒になって元気いっぱい楽しみました!3年生のみんなと遊べてとっても楽しかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛・地球博記念公園に行ったよ!【 5年生 】 (4月30日)

 5年生は,愛環とリニモに乗り、モリコロ(愛・地球博記念公園)にやってきました。
天気もよく、子どもたちは朝からノリノリでした。


 初めに、地球市民交流センターで、「鳴く虫の不思議」の勉強をし、回すと音のなる おもちゃを作りました。虫の鳴き声が会場全体に響きわたりました。

 その後、児童総合センターに移動し、弁当を食べたり、遊んだりしました。室内の遊具だけでも大満足のようでしたが、パワーが満ち溢れる子たちは、外に出て、水遊びもしました。
 
 帰りの電車では、だいぶお疲れのようで、かわいい寝顔も見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名古屋市科学館へ行ったよ!【 4年生 】 (4月30日)

 4年生は,電車に乗って,名古屋市科学館へ出かけました。 


 放電ラボ、竜巻ラボなど貴重な体験をたくさんしてきました。恐竜の大きさにもびっくりしました。プラネタリウムでは、星座の探し方を勉強しました。勉強した星座を夜の星空で探すのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林公園に行ったよ!【 3年生 】 (4月30日)

 3年生も,森林公園に出かけました。

 歩いて歩いてようやく森林公園に到着!みんなへとへとですが、全員無事到着しこの後のさまざまなお楽しみを想像しながらニコニコしています。


 待ちに待ったお楽しみのお弁当!みんなおいしそうなお弁当を作ってもらっていました。仲良くお弁当を見せ合いっこ。ジバニャンやしんちゃんや色々なキャラ弁たちを見せてもらいました!


 学年全員でだるまさんの一日。100人近くの子どもたちが一人の子の号令で一斉に様々なポーズをとる姿は見ていて圧巻!全力で昼寝やお風呂に入る真似をする子どもたちはとても楽しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林公園に行ったよ!【 2年生 】 (4月30日)

 2年生は森林公園に出かけました。

 みんなでうんていに乗っている写真です。快晴の中、思い切り外ではしゃぎました。クラスの枠を超えて、楽しく仲良く遊ぶことができました。広い広い公園で、のびのびと遊んで太陽のように明るい笑顔を見ることができました。

 女の子、大集合!の写真です。長い滑り台をしたり、ブランコをしたり、走り回ったり...している中で、たまたま大集合した瞬間をパシャリ!お花のような可愛い笑顔をしています。みんな本当に楽しそうです。


 お待ちかねのお弁当の時間です。片道1時間もかけて歩いて行ったので、森林公園に着いた時にはお腹もペコペコ!お弁当の時間が来てハッピースマイル!クラスの枠を超えて学年のみんなで仲良く、お弁当を食べられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな公園へ行ったよ!【1年生】 (4月30日)

 1年生は,效範校区の「わかば公園」「川西公園」「田端公園」「平町公園」の公園巡りに出かけました。

 小学校で初めての遠足!新しい友達と手をつないでにこにこ歩いたり、順番を守って仲良く遊んだり、可愛いお弁当を見せ合ったり、とても微笑ましい1年生のみんなの姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597