最新更新日:2024/04/19
本日:count up118
昨日:214
総数:550835
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

4月21日(木)PTA総会

皆様、お忙しい中、総会にご出席くださりありがとうございました。
皆様のご協力をもちまして総会も恙無く終えることができましたことを、心から感謝申し上げます。明日からは、28年度の役員さんたちの出番です。皆さん助け合って、よりよい1年にして頂けたらと思います。
保護者の皆様、本当にお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その3

画像1 画像1
お忙しい中、授業を見ていただきまして、ありがとうございました。
今年度も、「チーム・效範」と職員一丸となって教育活動を進めてまいります。
今後ともご理解・ご協力を宜しくお願い申し上げます。

授業参観 その2

担任の先生方は少々緊張気味でした。
保護者の皆様の視線を強く感じた1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木)授業参観

1学期最初の授業参観が行われました。
子どもたちは朝からソワソワ。授業が始まり子どもたちのテンションはマックスへ。
はりきって手を挙げ、頑張っている様子が目立っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水) 今日の給食

今日の給食を紹介します。

<今日のメニュー>
・ごはん
・牛乳
・かきたま汁
・かぼちゃコロッケ
・小松菜のおひたし

 かきたま汁には、豆腐やかまぼこ、にんじん、しいたけなどが入っています。水溶きでんぷんを汁に入れ、卵がふんわり仕上がるように調理をしました。かつおだしがきいており、とてもおいしかったです。
 かぼちゃのコロッケは、かわいらしいハート型です。添え野菜は、小松菜のおひたしです。小松菜、もやし、にんじんを、しょうゆと砂糖で和えています。小松菜は、鉄分やカルシウムが豊富な緑黄色野菜で、あくが少ないため下ゆでなしで料理に使うことができます。ご家庭でも、栄養いっぱいの小松菜をおひたしや炒め物、煮びたしなどで召し上がってみてください。  
 6年2組の会食の様子です。とても楽しい雰囲気で給食時間をすごしていました。おかわりをする児童もおり、全て食缶が空っぽになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(火) 給食風景(2年生以上)

今日は、快晴で気温も穏やかです。 そのせいか、子どもたちの食欲も旺盛で、どのクラスも食缶が空っぽになっていました。
教室に入りカメラを構えますと、どのクラスも「こんにちは」と元気よくあいさつをしてくれました。
高学年でも好き嫌いがあるようで、きゅうり対みかんでにらめっこをしている児童もいました。みかんから食べたのか、きらいなきゅうりから食べたのか、戦いはまだ続いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初の全校集会 (4月18日)

 4月18日(月),今年度初めての全校集会がありました。

 運動場で集会隊形で整列するのは初めてでしたが,1年生をはじめ,とてもすばやく上手に整列することができました。

 まず最初に,第1期学級委員の認証式を行いました。2年生から順に,名前を呼ばれた学級委員が返事をして起立しました。各学級の代表として,とてもよい返事が多かったように思います。人数が多いので,6年生が代表として校長先生から認証状をいただきました。

 続いて,校長先生のお話を聞きました。新学期が始まり,元気のよいあいさつを進んでできるようになった子が増えたとほめていただけました。

 初めての全校集会は100点満点!!今後の全校集会も,この調子でいきたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校 初めての給食だよ(^o^)

1年生にとって今日は待ちに待った給食の開始の日です。準備の前から調理室からはカレーの臭いが・・・・。そわそわ。ドキドキ。
4時間目から給食の約束について、真剣に先生のお話を聞いていました。
着慣れない白衣、重たい食器、熱い食缶。
そしてそして美味しい給食。
今日の給食はいつまでも思い出に残るものとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月) 今日の給食

4月18日(月) 今日の給食

今日の給食を紹介します

<今日のメニュー>
・ごはん
・発酵乳
・カレー
・イタリアンサラダ

 今日は1年生にとって、小学校で初めての給食となりました。メニューは、給食で人気の「カレー」です。1年生の入学をお祝いして、発酵乳の容器にきれいな桜の花が印刷されています。
 1年生の教室では、4時間目から給食の準備が始まりました。給食の決まりを聞き、準備に取り掛かります。給食当番の児童は、白衣、帽子、マスクをきちんとして、準備万端!当番の仕事を、がんばって行っていました。また、会食時間も落ち着いており、上手に食べることができていました。
 カレーには、豚肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、グリンピースを使用しました。肉や野菜を炒めて、チキンブイヨン、カレールウでよく煮込んでいます。
 イタリアンサラダは、キャベツ、とうもろこしなどの野菜とベーコン、アーモンドロースト、角チーズの入っています。カレーとの相性ばっちり!ざくざくとアーモンドの食感がおいしいサラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 6年チーム 第3位 おめでとう!!

4月16日(土)に瀬戸市陸上競技場にて、サッカー部春の大会が行われ、效範小学校6年生チームは第3位に輝きました。
プレースタイルは「これぞフェアプレー」という内容で観戦していても気持ちがよかったです。部員の皆さんの健闘に心から拍手を送りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 その2

「学校は学びの場でなければならない」という雰囲気をどの学級も出して、真剣に取り組んでいる姿が印象にのこりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(月) 授業風景

平成28年度、大変落ち着いた雰囲気でスタートをしました。
あいさつについても積極的に声を出して気持ちの良いあいさつのできる児童が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸市 小中学校 版画作品展その5

本校の作品を紹介します。
画像1 画像1

瀬戸市小中学校版画作品展 その4

本校の作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸市 小中学校 版画作品展その3

本校の作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸市 小中学校 版画作品展その2

本校の作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 瀬戸市 版画作品展

4月の16日(土)17日(日)の二日間、パルティー瀬戸で瀬戸市小中学校版画作品展が行われました。本校からも素晴らしい作品が選ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 離任式 (4月15日)

 4月15日(金)の5時間目,離任式がありました。

 效範小学校からは,7名の先生方が退職・転職されました。久しぶりに先生方にお会いできて,自然と笑顔になった子も多かったようです。

 校長先生から先生方の紹介をしていただいたあと,先生方,お一人ずつからお話を聞きました。先生方の近況を教えていただいたり,效範小学校のみんなにエールをもらったりしました。

 最後にみんなで校歌を歌って,全校で花道を作って先生方を見送りました。

 先生方,これまでいろいろとありがとうございました。どうぞお元気で!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金) 今日の給食

今日の給食を紹介します。

<今日のメニュー>
・ミルクロールパン
・牛乳
・コーンポタージュ
・イカリングサラダ
・大豆チョコ

 大豆チョコが久しぶりの登場です!大豆粉を使用したチョコクリームは、甘くて大好きな子どもも多くいます。パンの表面にたっぷりぬったり、ちょっとずつパンにつけて食べたり、食べ方は様々です。
 イカリングサラダは、もやしやきゅうり、にんじんと、いかをさっぱり味のドレッシングで和えています。しょうゆ、酢、砂糖、ごま油を使い、ドレッシングも手作りです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(木) 今日の給食

今日の給食を紹介します。

<今日のメニュー>
・ごはん
・牛乳
・豚汁
・ちくわの磯辺揚げ
・キャベツとツナのあえもの

 豚汁は、かつおの削り節でおいしいだしをとり、豆みそを使用しました。豚肉、豆腐、にんじん、大根、ごぼう、こんにゃく、ねぎが入り、具だくさんのみそ汁です。
 ちくわの磯辺揚げは、一人2個です。斜め半分に切ったちくわに、小麦粉と青のりで作った衣をつけ、揚げていきます。青のりのいい香りがして、子どもにも好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597