最新更新日:2024/03/18
本日:count up1
昨日:65
総数:546897
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」

今日の給食 (4月19日)

 4月19日(木),今日の給食を紹介します。

 今日メニューは・・・・

 ● 五目みそ汁  ● 鶏肉のてりかけ  ● ゆかりあえ

 ● わかめごはん  ● 牛乳      ・・・・でした。


 子どもたちの大好きなメニューの一つ,「鶏肉のてりかけ」です。甘いたれが鶏肉にたくさんからめてあって,食欲をそそります。

 「わかめごはん」は,ほんのり塩味がします。そのまま食べてもよし!おにぎりにしてもよし!こちらも,子どもたちは大好きです。先生たちにも大好評です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 (4月18日)

 4月18日(水),今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● ポトフ   ● ハンバーグのトマトソースかけ

 ● ボイルキャベツ  ● ミルクロールパン   ● 牛乳


                   ・・・・でした。

 大きなじゃがいもがごろごろと入っていた「ポトフ」はとても食べ応えがありました。スープがキャベツにしっかりとしみこんでいました。

 子どもたちが大好きなハンバーグ。今日はマッシュルームが入ったトマトソースがたっぷりかかっていました。トマトの酸味がハンバーグとよくあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

456組さん 給食風景 (4月18日)

 今日は給食の時間に456組さんの教室にお邪魔してみました。

 「いただきま〜す!」

 ちょうど,準備を終えて,元気にあいさつをして食べ始めるところでした。

 「ぼくこれ好き!」  「もっとたくさん食べられるよ」

 杵渕先生,唐田先生も加わって,とってもにぎやかな456組の給食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食 【 準備 】 (4月17日)

 4月17日(火),1年生にとって小学校はじめての給食です。

 担任の先生から,当番の仕事や配膳のしかた,白衣のたたみ方などいろいろと教えてもらいます。

 当番以外の子は,手洗いを済ませ,ナフキンを机の上に広げて,静かに席に座って待っています。

 今日のメニューは「カレー」。とってもいいにおいが教室に広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食 【 おいしく食事 】 (4月17日)

 配膳をし終えて,当番さんも席についたら「いただきま〜す」


 「先生!カレーってごはんにかけるの?」

 「これって,ストローをさすんだよね!」

 みんなとても上手に,給食を食べ始めました。感想を聞くと「おいし〜い!!」満面の笑みで応えてくれました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 (4月17日)

 4月17日(火),今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● カレー  ● イタリアンサラダ   

 ● 麦ごはん  ●発酵乳        ・・・・でした。


 給食の「カレー」はちょっぴりスパイシーですが,みんな大好き!もりもりおかわりする子が多いです。麦ごはんとの相性もバッチリです。

 「イタリアンサラダ」は,アクセントにチーズが入っています。ほんのりとチーズが香り,「カレー」の辛さをやわらげてくれる一品です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 (4月16日)

 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● けんちん汁   ● さばの銀紙焼き

 ● 甘酢あえ   ● ごはん   ● 牛乳


                       ・・・でした。

 
 今日のメニューはお肉がない,ヘルシーメニューでした。

 「けんちん汁」は,お汁の中にあっても,ごぼうのしゃきしゃき感がしっかりと残っていました。

 「さばの銀紙焼き」は,甘い味噌だれがたっぷりとさばにかかっていて,食欲をそそります。この味噌だれは白いごはんとも相性がよく,おにぎりにして食べる子も多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初の全校集会 (4月16日)

 4月16日(月),今年度初めての全校集会がありました。

 初めに校長先生のお話を聞きました。
 校長先生は,始業式に話された3つの約束 

 1 気持ちのよいあいさつをしよう 2 友達のよいところをみつけよう 3 交通事故に気をつけよう を振り返りながら,お話しされました。

 1については,朝会ったときに気持ちのよいあいさつをしてくれる效範小学校のみんなに,廊下で会ったときにも「こんにちは」と気持ちのよいあいさつをしてほしいと言われました。


 さすがは高学年。背すじをピンと伸ばして,しっかりと校長先生のお話に耳を傾けているのが,前から見てもよく分かりました。

 入学してから1週間。1年生もお兄さん,お姉さんに負けていません。静かにお話を聞くことができました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初全校集会 【 表彰伝達 】 (4月16日)

 続いて,表彰伝達がありました。

 野球部,サッカー部,それぞれとてもよい成績を収めているようです。日ごろの練習の成果が,試合で存分に発揮されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初の全校集会 【 認証式 】 (4月16日)

 全校集会に続いて,認証式がありました。

 昨年度,選出された児童会役員6名と,新しい学級になってそれぞれのクラスで選出された学級委員の代表者へ認証状が渡されました。

 全校の,そして各学級の代表として,これからさまざまな場面で活躍してくださいね。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 (4月13日)

 4月13日(金),今日の給食のメニューを紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● チンゲンサイのスープ   ● ビビンバ

 ● 麦ごはん   ● 牛乳      ・・・・でした。

 
 「ビビンバ」は大人気メニューです。献立に「ビビンバ」の文字を見つけると「あ!ビビンバだ!やったー」と歓声があがるほどです。きっと今日も,食缶が空になったクラスが多かったと思います。

 「ビビンバ」の甘辛さとよく合うのが,「チンゲンサイのスープ」です。「ビビンバ」につられるように,こちらも残りが少ないメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度  離任式 (4月12日)

 4月12日(木)の5時間目,「離任式」がありました。

 今年度,效範小学校から6名の先生方が,退職,転出されました。

 河路久校長先生,坂田実先生,礒貝淳哉先生,佐野寿樹先生,加藤明子先生,西濱可奈さんの6名です。

 西濱可奈さんは,ご都合により,「離任式」にはおみえになりませんでしたが,お便りを届けてくださいました。


 先生方に花束をお渡ししたあと,お一人ずつお話ししていただきました。

 最後にみんなで校歌を歌った後,先生方をお見送りしました。

 6名の先生方,これまで效範小学校のためにご尽力いただき,ありがとうございました。新天地へ行かれましても,どうぞお元気で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 (4月12日)

 4月12日(木),今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● つくね汁   ● 大豆の磯煮  

 ● ごはん  ● 牛乳

                   ・・・でした。


 「つくね汁」に入っているつくね,なんと!調理員さんの手作りだそうです。ふわふわした食感で,お出汁がじっくりしみこんでいましたね。

 「大豆の磯煮」は,ひじきと大豆がたくさんで,栄養もいっぱい!白いごはんがよく進みました。

 

 給食前に下校する1年生。給食室の横を通るときに「いいにお〜い!」と言っている子がいました。1年生の給食は来週の火曜日から。もう少しだけ待っていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食スタート!(4月11日)

 新しい学年,新しい学級になって今日で3日目。少しは慣れてきたでしょうか。

 今日から給食がスタートしました。給食の時間に各教室にお邪魔してみました。

 さすがは高学年。準備を早々に終えて,給食を食べ始めていました。やっぱりみんなで食べる給食はおいしいですね!

 どの学級でも,にこにこのとてもよい笑顔で迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  (4月11日)

 4月11日(水),2〜6年生は今日から給食が始まりました。

 今日のメニューは・・・・

 ● 豚汁     ● ししゃもフライ   ● 野菜のソテー   

 ● ごはん   ● 牛乳    ● お祝いデザート

                         でした。


 「ししゃもフライ」の横には「野菜のソテー」が添えられていました。グリーンベースの野菜の中に,赤いパプリカの色がとても鮮やかでした。

 「お祝いデザート」は,いちごのジュレでした。少しやわらかいゼリーは,ふたを開けるとともに,いちごの風味がしました。

 1年生の給食開始は,17日(火)からです。お楽しみに・・・

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸川へお散歩(4・5・6組)

4月10日(火)2時間目・3時間目に效範小学校の前を流れている瀬戸川にお散歩に行きました。

とてもいい天気でみんなたくさん遊ぶことができました。
高学年の子が1年生の手を引いていたり、車が通る道には声を掛け合ったりと楽しく交流することができました。

桜はかなり散っていましたが、まだまだ春の草花や虫がたくさんいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 スタート

 暖かな日差しに誘われて,桜もあっという間に開花しました。中庭にあるチューリップも,子どもたちの登校を待ちわびているようです。

 平成30年度がスタートしました。今年度もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

平成30年度 着任式 (4月9日)

 4月9日(月),新しい学年,新しい学級でのスタートの日です。きっとみんな,どきどきわくわくしながら,学校に来たことだと思います。

 まずは着任式がありました。

 今年度,效範小学校に9名の先生が新しくやってこられました。

 丹羽光成校長先生,山本典子先生,安藤駿輔先生,幅優莉先生,唐田恵美先生,友田美津子先生,大久保毅先生,寺島槻一先生,澁谷朱美さん      です。

 みなさん,早く名前と顔を覚えましょう。そして先生方が困っていたら,優しく教えてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 始業式 (4月9日)

 着任式に続いて,始業式がありました。

 まずは校長先生のお話を聞きました。校長先生は,3つのことを目標にしてほしいとお話しされました。その3つのこととは・・・

 1 気持ちのよいあいさつをすること
 2 友達のよいところを見つけること
 3 交通事故に気をつけて登下校すること

                       この3つです。

 続いて,校長先生から,效範小学校の先生の紹介,担任の先生の発表がありました。担任の先生の名前が呼ばれるたびに,先生方が元気よく返事をして,それぞれのクラスが並んでいるところへ並んでいきました。

 最後に,みんなで校歌を歌いました。1年生のみなさんも他の学年のように,元気よく校歌が歌えるように,歌詞を覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 (4月9日)

 始業式に続いて,児童会主催の「1年生を迎える会」が行われました。

 今年は108名の1年生が效範小学校に入学してきました。效範小学校に登校してまだ2日目。見るもの,聞くもののすべてが初めてで,きょろきょろしてしまいそうですが,1年生は着任式でも始業式でも,とても上手にお話を聞くことができました。

 2年生の子から,代表の子にプレゼントが手渡されました。何が入っているのでしょうか?

 最後は6年生が持つアーチの下を歩いて,体育館を後にしました。たくさんのお兄さん,お姉さんに囲まれて,とてもうれしそうでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597