最新更新日:2024/03/18
本日:count up59
昨日:87
総数:546890
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」

2月26日(金) 今日の給食

 2月26日(金) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・・

 ● 中華風コーンスープ   ● バンバンジーサラダ

 ● チャーハン   ● 牛乳      ・・・・でした。


 今日は中華風メニューでした。

 「チャーハン」は,にんじん,グリーンピース,しいたけ,えびなど,たくさんの具材が入っていました。なかでもしいたけの風味がよくして,ごはんにもよく味がついていました。

 「バンバンジーサラダ」は,子どもたちに人気のあるツナをベースに,にんじん,きゅうりがいっしょに彩りよくあえてありました。「チャーハン」や「中華風コーンスープ」とのバランスもよく,食が進みました。

 インフルエンザの猛威が效範小に到来しています。手洗いをしっかりとして,もりもり食べて,ウイルスに負けない体づくりを心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間 お疲れ様でした (2月25日)

 今年度,效範小学校には2名の新任の先生,1名の新任の栄養教諭の先生がいます。

 学校での仕事に加えて,この1年間,初任者研修を行ってきました。授業研究をしたり,他の学校の初任者の先生方と協議してよりよい指導法を模索したり,さまざまな先生方の話を聞いたりなど,いろいろな形で研修を重ねてきました。

 24日(水)閉講式があり,1年間の初任者研修が無事終わりました。25日(木)の打ち合わせの中で先生方にその報告があり,初任者一人ずつからあいさつがありました。

 3人の先生方の笑顔が,研修を無事終えた安堵感を物語っていますね。3人の先生方,1年間の初任者研修,お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 今日の給食

 2月25日(木) 今日の給食を紹介します。


 今日のメニューは・・・・

 ● 五目白みそ汁  ● 鶏肉のてりかけ   ● 甘酢あえ

 ● 麦ごはん  ● 牛乳        ・・・・・でした。 

 
 「五目白みそ汁」は,ほんのりした白みそ独特の甘みと,しょうがの風味がよいアクセントとなっていました。今日は昨日に比べ,冷え込みが厳しかったので,あたたかいお味噌汁は,特においしく感じました。

 今日は大人気メニュー「鶏肉のてりかけ」が出ました。揚げた鶏肉に,あまだれがかかっていますが,このたれが絶品!鶏肉にももちろん合いますが,白いごはんとの相性もばっちりです。今日はお休みが多い学級もあったので,「鶏肉のてりかけ」のじゃんけん争奪戦が繰り広げられたのではないでしょうか。    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(水) 今日の給食

 2月24日(水) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・・

 ● 豆乳のスープ   ● ボイルウインナー  ● 野菜のソテー

 ● サンドイッチロールパン  ● 牛乳    

                       ・・・・でした。


 「豆乳のスープ」は,シチューによく似た具材でしたがシチューのようなとろみとはちがい,さらっとした仕上がりでした。とうもろこしの甘さがよく感じられました。

 「ボイルウインナー」と「野菜のソテー」そして「サンドイッチロールパン」で,お手製の“ホットドック”の完成です。キャベツ,にんじん,ピーマンなど,野菜のうまみと,ウインナーのプリプリ感で,大満足の一品です。「サンドイッチロールパン」は大きめだったので,食べ応えもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(火) 今日の給食

 2月23日(火) 今日の給食を紹介します。


 今日のメニューは・・・・

 ● 高野豆腐の卵とじ   ● 小松菜のおひたし

 ● わかめごはん   ● 牛乳      ・・・・でした。


 「あ!今日,わかめごはんが出る!!」

 献立を見た子がうれしそうに言っていました。「わかめごはん」は子どもたちに大人気です。1杯目はそのままおかずといっしょに,2杯目はおにぎりにして・・・など,食べ方も少し変えて,「わかめごはん」を味わっている子が多いようです。

 「高野豆腐の卵とじ」は,ふわふわの高野豆腐のほかに,はんぺんや鶏肉が入っていて、とてもボリュームがありました。子どもたちにも食べやすい,味付けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 今日の給食

 2月22日(月) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・・

 ● 豚汁  ● ツナの甘辛煮  ● ハリハリづけ

 ● ごはん   ● 牛乳           ・・・・でした。


 2月も下旬に入りましたが,まだまだ寒い日が続きます。今日は一日,日があまりささなかったので,よけいに寒く感じました。

 「豚汁」は,寒い日にはぴったりのメニューです。特に大きなおなべで作ると,じっくりと煮込まれ,たくさんの具材にも味がしっかりとしみこんでいきます。給食も大きなおなべで作るので,だいこんやにんじんもほどよくやわらかくなっていました。

 「ツナの甘辛煮」「ハリハリづけ」は,「手巻きのり」に巻いて,“手巻きすし”風にしていただきました。酢飯ではなく白いごはんですが、のりのパリパリとした食感がよく,子どもたちにも人気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金) 今日の給食

 2月19日(金) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・・

 ● チキンビーンズ   ● ポテトサラダ  ● スライスパン


 ● 牛乳  ● いちごジャム        ・・・・でした。


 今日は洋食メニューでした。

 久しぶりに登場した「スライスパン」。どのメニューも「スライスパン」と合いそうなものばかりでした。

 「チキンビーンズ」は,鶏肉や大豆を中心としてたくさんの具材がトマトソースで味付けされています。こちらは“ピタパン”や“つけパン”で楽しめたのではないでしょうか。

 「ポテトサラダ」は,さっぱりとしたとうふマヨネーズであえてありました。こちらは「スライスパン」にはさんで,“サンドイッチ”にすることができますね。

 今日はさらにもう一つ。「いちごジャム」も出ました。子どもたちは「スライスパン」を何と組み合わせて食べたでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ものづくり体験会 【 その1 】 (2月18日)

 2月18日(木),5年生は「ものづくり体験会」を行いました。
 
 それぞれの分野の専門家である“ものづくりマイスター”を講師にお招きして,大工,革細工,表装,洋菓子の4つの体験に分かれて行いました。

 どの講座も本格的な体験ばかりで,子どもたちは興味津々にお話を聞いたり,作業を進めたりしていました。専門家のお話を聞くと,全く知らなかった世界を垣間見ることができ,興味がわきます。

 仕上がった作品は,どの講座のものも本格的!!どれもすばらしいできばえでした。

 写真は革細工,表装の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ものづくり体験会 【 その2 】 (2月18日)

 続いて,大工,洋菓子の様子です。

 大工の講座では,かんなをかけ,正確にサイズを測って,作成しました。植木鉢を置いたり、土鍋などの下に敷いたり・・・いろいろと活用できそうですね。

 洋菓子では,誕生日ケーキを作りました。生クリームをへらでつけ,飾り付けをしました。自分たちで作ったケーキのお味は,いかがでしたか?

 さまざまな貴重な体験をすることができた5年生。将来の夢がより広がった子もいるのではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(木) 今日の給食

 2月18日(木) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・・

 ● トックスープ  ● ビビンバ  ● 白ごはん

 ● 牛乳               ・・・・・でした。

 今日は子どもたちはもちろん,先生方にも大人気メニュー「ビビンバ」でした。

 ピリカラのみそたれをかけた「ビビンバ」は,白いごはんにぴったり!どんどんごはんが進みます。おかげで「ビビンバ」が出る日は,ごはんも空っぽになることが多いです。高学年では,ごはんが足りない・・・というクラスもあるかもしれませんね。

 「ビビンバ」といっしょに登場する「トックスープ」も,人気があるメニューです。トックのもちもちした食感がよいアクセントとなっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水) 今日の給食

 2月17日(水) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・・

 ● 関東煮  ● ひじきサラダ  ● ごはん  ● 牛乳

                       ・・・・・でした。

 今週は3日連続の和食メニューです。おととい,昨日に続いて,今日のメニューも白いごはんとよく合い,ごはんが進むメニューでした。

 「関東煮」は,一口大の大きさのはんぺん,なまあげ,こんにゃく,こんぶ,にんじん,だいこん,うずらたまご,豚肉が煮てありました。どの具材にも味がよくしみこんでいました。うずらたまごは,よいアクセントとなっていて,たくさん入っていると何となくうれしくなります。

 「ひじきサラダ」は,真っ黒なひじきがとうもろこし,ほうれんそう,ツナの色合いを引き出しています。マヨネーズであえてあることで,ほうれんそうやひじきがちょっぴり苦手な子どもたちも,食べやすくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 今日の給食

 2月16日(火) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・・

 ● けんちん汁   ● わかさぎのごまだれかけ   

 ● ゆかりあえ   ● ごはん  ● 牛乳  ・・・・でした。


 週末の暖かさから一変し,今日はちらちらと小雪が舞う寒い一日となりました。でも,子どもたちは元気いっぱい!放課になると,運動場はにぎやかな声でいっぱいでした。

 たくさん遊んだあとは,お腹もぺこぺこ・・・。今日は和食メニューでしたが,もりもりと食べることができましたか。
 
 あっさりとした味付けの「けんちん汁」,甘いごまだれがたっぷりかかった「わかさぎのごまだれかけ」,しその風味が食欲をそそる「ゆかりあえ」。どれも白いごはんとの相性がバッチリだったので,食も進んだことだと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月) 今日の給食

 2月15日(月) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・・

 ● 肉じゃが  ● つくね串  ● アーモンドあえ

 ● ごはん   ● 牛乳         ・・・・でした。


 家庭の味つけによってさまざま…というメニューはいろいろありますが,今日の「肉じゃが」もその一つではないでしょうか。

 給食の「肉じゃが」は,大きめに切ったじゃがいもを彩るようにして,さまざまな具材が入っています。豚肉,たまねぎ,にんじん,しいたけ,グリーンピースと実にカラフルです。彩りがよいだけでなく,栄養も満点です。

 「アーモンドあえ」はアーモンドの香ばしさ,キャベツの甘みが感じられ,菜っ葉独特の風味も和らいでいました。子どもたちには食べやすかったように思います。

 少しずつ寒さも和らいできました。店先には春の食材が並び始め,日差しの中にも春のような暖かさを感じることもあります。厳しい冬の終わりはもうすぐですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足助屋敷に行ったよ 3年生(2月12日)

 2月12日金曜日今日は足助屋敷に3年生は校外学習へ行ってきました。天気はあいにくの曇り空でしたが、子どもたちはテレビや教科書でしか見たことのない昔の暮らしについて楽しく学ぶことができました。

 機織りの体験では、初めて見る機織り機に戸惑っていましたが、織り方を教えてもらうと真剣に自分のコースターを作り、出来上がった作品を嬉しそうに友達に自慢していました。
 紙すき体験では、真冬の冷たい水に「冷たーい!!」と苦労していましたが、どろどろの水から徐々に紙になっていく様子を楽しんで作っていました。
 
 その他にも、五平餅づくりや、追い初め体験、竹とんぼづくり、こま絵付け、風車づくりなど貴重な体験をすることができました。

 昔のおもちゃにも興味津々。竹馬、お手玉、メンコなど、普段なかなか触れることのできないおもちゃの遊び方を教えてもらい仲良く遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) 今日の給食

 2月12日(金) 今日の給食を紹介します。


 今日のメニューは・・・・

 ● みそ汁   ● 大根のそぼろあんかけ  ● とりめし

 ● 牛乳                 ・・・・でした。

 
 今日の「大根のそぼろあんかけ」は,今月の応募献立です。

 大根,にんじん,ねぎとそぼろがほんのりあまいしょうゆ仕立てにして煮てありました。ごはんがよく進む一品です。

 「とりめし」はもちもちした食感で食べ応えがあります。たくさんの具材が入っていて栄養満点。そのままでももちろんおいしいですが,おにぎりにしてもおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(水) 今日の給食

 2月10日(水) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・・

 ● 野菜のポタージュスープ  ● ハンバーグのトマトソースかけ

 ● ブロッコリーのごまドレッシング  ● 黒ロールパン

 ● 牛乳                   ・・・・でした。


 かぼちゃの色が目に鮮やかな「野菜ポタージュスープ」。たまねぎ,にんじん,とうもろこし,マッシュルーム・・・と,野菜がたくさん入っていました。一口でたっぷり野菜がとれそうです。

 子どもたちに人気のあるハンバーグ。給食では「ハンバーグのトマトソースかけ」が出ました。トマトの酸味,たまねぎの甘みがソースとなって,ハンバーグのうまさをより引き立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度第1期児童会役員選挙 【 その1 】(2月9日)

 2月9日(火)の4時間目,平成28年度第1期児童会役員選挙がありました。来年度の役員を決める選挙なので,5年生,4年生,3年生で行いました。

 被選挙権(立候補できる人)は,5年生,4年生です。5年生で3名,4年生で3名の役員を決めるところ,それぞれ5名の立候補がありました。合わせて10名の立候補者の立会演説を聞き,教室で投票をしました。

 10名の立候補者は大勢の前で話すというたいへん大きなプレッシャーにもかかわらず,しっかりと自分の公約を述べていました。演説内容をきちんと頭の中にいれ,選挙する人たちに熱く,自分の思いを伝えていました。演説を聞いている人たちも,真剣に演説に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度第1期児童会役員選挙 【 その2 】(2月9日)

 立候補者はもちろんですが,選挙を支える選挙管理委員の人たちも,緊張したことだと思います。

 これまでにも放課などに集まり,準備を進めたり,練習したりして,選挙を支えてくれました。立会演説会を終えたあと,教室での投票を進め,開票作業も行いました。


 また,今回が初めての選挙になる3年生は,立会演説後,担任の先生に投票をするときの注意を聞いて,教室に向かいました。選挙の雰囲気を,3年生はどう感じたでしょうか?


 立会演説会が行われた4時間目はにわか雨が降り,体育館はとても冷え込んでいました。でも立候補者も演説を聞いている人も,寒さに負けることなく,しっかりと立会演説会を行うことができました。こんなに立派な選挙ができる人たちが児童会役員として,あるいは上級生として学校を引っ張ってくれれば,ますます效範小学校はすてきな学校になりそうです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 今日の給食

 2月9日(火) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・・

 ● ミートソース  ● 切り干し大根サラダ   ● ソフトめん

 ● 牛乳    ● いよかん           ・・・でした。


 今日は久しぶりに,「ソフトめん」が給食に登場しました。しかも子どもたちに人気のある「ミートソース」です。“ミートソーススパゲティ”に比べると,さらっとした感じがしますが,その方が少し細めの「ソフトめん」によくからみ,おいしくいただけました。

 煮物で登場することの多い切干大根も,給食ではマヨネーズであえたサラダとなって登場しました。マヨネーズであえても,切干大根の歯ごたえがしっかりと感じられました。

 風邪の予防によいといわれる柑橘類。今日は「いよかん」が出ました。酸味が強いもの,弱いもの,ものによって多少の違いがあったようです。みんなが食べた「いよかん」は,あまかったですか?それとも酸っぱかったですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月) 今日の給食

 2月8日(月) 今日の給食を紹介します。

 今日のメニューは・・・

 ● 石狩汁   ● ちくわの磯辺揚げ   ● きんぴらごぼう


 ● ごはん   ● 牛乳         ・・・・でした。


 立春を過ぎましたが,今朝は氷点下にまで気温が下がり,観察池には厚い氷が張っていました。まだまだ寒い日が続きそうですね。

 寒い日には,温かい汁物がうれしいですね。今日は「石狩汁」でした。白味噌仕立てで大きなさけが入って,白菜やとうもろこし甘みもよく出ていました。

 「石狩汁」でも十分,ごはんが進みますが,今日はさらに「ちくわの磯辺揚げ」「きんぴらごぼう」とごはんとぴったり合うメニューがそろいました。「ちくわの磯辺揚げ」は青のりの風味がとてもよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597