最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:5
総数:216932

バスケットボール部:お別れ会 14.03.15

<お別れ会(バスケットボール部)>
日時:3月15日(土) 10:00〜13:00
場所:東明公民館
〔保護者代表の方のコメントより〕
※6年生のみなさん、保護者の方々、今まで本当にご苦労様でした。そして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:体育の授業(最終) 14.03.17

 今日(3月17日)の第5時限、運動場で6年生が体育の授業に取り組んでいました。前半は、サッカーでした。後半は、ドッジボールを行っていました。笑顔いっぱいで、いいプレーが続出していました。6年生にとっては、今日が最後の体育の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:ALTのD先生の授業(今年度最終) 14.03.17

 5年生は、3月17日第3時限に教室でALT(外国語指導助手)のD先生による英語の授業を受けていました。みんな笑顔でいっぱいです。D先生の授業は、今年度の最終の英語授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会:児童会役員認証式・伝達表彰 14.03.17

 3月17日の朝会では、平成26年度前期の児童会役員の認証式も行われました。
 また、伝達表彰も行いました。瀬戸市小中学校版画展では、1年のGくんが特選、5年のYくんと2年のIくんが入選でした。サッカー部は、こまいぬサッカーBリーグ戦で準優勝でした。野球部は、第15回卒業記念少年野球大会で第3位でした。よく頑張りました。おめでとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会:駐在さんへ感謝の会

 3月17日(月)の朝会の初めに、児童の登下校に関する交通安全指導や見守りなどでお世話になった駐在さん(瀬戸警察赤津駐在所のおまわりさん)への感謝の会を行いました。全校児童を代表して6年生のMさんが感謝の言葉を述べました。また、6年生のSくんは全校児童を代表して花束を贈呈しました。
 駐在さんからは、地域の学校において、地域の方々に見守られながら学び、成長している子ども達に対してエールを送っていただきました。ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(3月17日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇ポークシチュー ◇イカリングサラダ ◇あいちの米粉(こめこ)パン ◇発酵乳(はっこうにゅう)
画像2 画像2

祖生協の看板 14.03.16

 祖東学区生徒指導協議会(祖生協)の立て看板が新しいものになっています。平成26年度バージョンです。(育てよう健やかな心)「見る夢は 将来決める 歩く道」・・・ 自分(一人ひとりの児童・生徒)が、将来の夢(目標)を見据えて毎日しっかり生活(勉強)していきましょう・・・!
画像1 画像1

小中連携・出前授業(音楽)第2回 14.03.14

 3月14日(金)第5時限、先週に引き続き祖東中学校の先生に来校いただき、体育館で本校の4〜6年生に卒業式の歌の指導をしていただきました。2回目ということもあって、さらに合唱力を高めることができました。ありがとうございました。
 さあ、本番の卒業式の合唱が楽しみになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(3月14日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇チンゲンサイのスープ ◇肉団子(にくだんご) ◇彩(いろど)りキャベツ ◇チャーハン ◇牛乳

児童会:エコキャップ運動 14.03.14

 3月14日(金)の中日ホームニュースに、東明小学校のエコキャップ運動に関する新聞記事が、他の3小学校と共に掲載されました。
 この運動(ペットボトルのキャップ集め)による収益金で、病気で苦しむ子ども達のためのワクチンが購入され、世界の国々に贈られます。
 保護書の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

※新聞記事の拡大画像は、ここをクリックしてください →エコキャップ運動 14.03.14
画像1 画像1

今日(3月13日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇肉じゃが ◇大豆(だいず)の甘辛(あまから) ◇けんちゃん ◇麦ごはん ◇牛乳
画像2 画像2

フッ素洗口・清潔検査 14.03.13

 3月13日(木)朝の会の時間帯に、今年度最終の「フッ素洗口」と「清潔検査」を行いました。6年生にとっては、6年間続けてきたフッ素洗口が最終となりました。中学校へ進んでも歯の健康に気をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(3月12日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇水(すい)ぎょうざのスープ ◇チャプチェ ◇ごはん ◇韓国(かんこく)のり ◇牛乳

東日本大震災3周年 14.03.11

 今日(3月11日)は、東北地方に未曾有の災害をもたらした「東日本大震災」からちょうど3年が過ぎた日です。
 本校では、震災の犠牲になられた方々のご冥福をお祈りして、各学級の朝会の時間に全校一斉に1分間の黙とうを捧げました。
 お昼の校内放送では「防災・津波」に関するビデオを流すとともに、校庭の国旗の半旗について説明を加えました。
 ところで、宮城県教育委員会のホームページには、宮城県の子どもたちが東日本大震災での体験やその後の経験を通して学んだこと、郷土への想い等を綴った詩や作文、絵画等の作品集が掲載されています。この作品集から、東日本大震災において多大な被害を受けながらも復興に向けてがんばっている子どもたちへの理解を深めて行きたいと思います。

宮城県教育委員会のホームページアドレス
http://www.pref.miyagi.jp/site/kyouiku/sakuhin....

画像1 画像1

今日(3月11日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇けんちん汁(じる) ◇鉄火(てっか)みそ ◇わかめごはん ◇牛乳

6年生の調理実習 14.03.11

 3月11日の第3・4時限、6年生は小学校最後の調理実習を行いました。
 そして、お世話になった先生方へできあがった料理にお手紙を添えて配膳していました。美味しく仕上がっていました。「ごちそうさま」でした。
画像1 画像1

図書ボラ「ほんわか」〜今年度最終 14.03.11

 3月11日、第2時限終了後の25分放課時間に図書室を会場として、図書ボランティア「ほんわか」の皆さんによる「読み聞かせ」が行われました。今回の「読み聞かせ」は今年度最終でした。おもしろい「う○○」のお話で、楽しい空気が流れていました。
 「ほんわか」の皆様、一年間ありがとうございました。また、平成26年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会:6年生に感謝を込めて 14.03.10

 3月10日(月)第1時限、体育館に全校児童が集合して、卒業を直前に控えた6年生に感謝の気持ちを伝える「ありがとうの会」が実施されました。
◇音楽クラブの演奏 ◇在校生の各学年からの言葉のプレゼント ◇6年間の思い出のスライドショー ◇ミニゲーム ◇6年生からの歌のプレゼント ◇全員合唱
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:「D先生の英語」最後の授業 14.03.10

 3月10日第4時限、ALTの「D先生の英語」の授業が、6年生にとっては最終となりました。
 D先生一年間、ありがとうございました。中学校でも英語の学習を頑張ります・・・!
画像1 画像1

図書ボランティア 14.03.11

 3月11日の25分放課に、今年度最終の図書ボラ(ボランティア)「ほんわか」さんによる読み聞かせが行われます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 A日課、朝会、市ALT、14:25一斉下校
3/18 卒業式予行練習
3/19 A日課、午後特別日課、6年修了式、給食最終、卒業式準備(下校1236年14:05,45年15:30)
3/20 卒業証書授与式(1〜3年休業日)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609