最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:216945

今日(2月4日)の給食 15.02.04

<献立>
◇五目(ごもく)白みそ汁 ◇さばの照り煮 ◇菜の花あえ ◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

校長先生と給食を! 15.02.03

画像1 画像1
 今日(2月3日)の「校長先生と給食を!」のゲストは、KMさんでした。中学校へ進学したらどんな部活やスポーツをやってみたいかということが話題になりました。また、東明小学校に入学してからの各学年の担任の先生の思い出なども話してくれました。卒業後の進学先でも実力を発揮して、大いに頑張ってほしいですね。

今日(2月3日)の給食 15.02.03

<献立>
◇つみれ汁(じる) ◇まぐろスティック ◇ハリハリづけ ◇発芽玄米(はつがげんまい)ごはん ◇手巻きのり ◇牛乳 ◇節分豆(せつぶんまめ)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(2月2日)の給食 15.02.02

<献立>
◇関東煮(かんとうに) ◇つくね串(ぐし) ◇小松菜(こまつな)のおひたし ◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

バスケットボール部 遠征試合の結果 15.01.25

<南知多遠征試合>
◇日:1月25日(日)
◇場所:南知多町総合体育館
《試合結果》
○東明 37−14 アルカダシ
●東明 34−35 ひまわり
●東明 18−32 知多ミニ

[保護者の方からのコメント]
・前回同様、保護者の方の協力のもとマイクロバスで行きました。
・結果は4チーム中、3位という結果に終わりました。
※冬季大会は、2月11日(祝)から始まります。初戦の対戦相手はは、水南小です。
※6年生は最後の大会になるので、悔いの残らないよう全力で頑張って勝ち進んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日(1月30日)の給食 15.01.30

<献立>
◇ふだま汁(じる) ◇愛知の五目厚焼き卵 ◇ゆかりあえ ◇瀬戸のごも ◇牛乳

【全国学校給食週間(1/24〜1/30)の今日の献立】
◎「瀬戸のごも」・・・ 瀬戸の焼き物職人が、窯焼きのときに食べたといわれる五目めしです。重労働で汗をかき、塩分が失われるため、濃い味付けになっています。
画像1 画像1

樹木剪定作業(3) 15.01.29

 瀬戸市のシルバー人材派遣の方々による樹木木剪定作業は、1月29日(木)が3日目で最終日となりました。東明小学校の草木がすっきり刈り込まれてきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(1月29日)の給食 15.01.29

<献立>
◇けんちん汁(じる) ◇みそカツ ◇ボイルキャベツ ◇麦ごはん ◇牛乳

【全国学校給食週間(1/24〜1/30)の今日の献立】
◎「みそカツ」・・・ 豚カツに、愛知県を代表する赤みそをかけた愛知県の名物料理です。
画像1 画像1

スポーツ大会 15.01.28

 1月28日(水)第1時限、東明小学校の運動場で「スポーツ大会」が実施されました。スマイル班(縦割り班)対抗で、「長縄跳び」や「ドッジボール」を行いました。みんなで体を動かす楽しさを味わうことが出来たようです。笑顔があふれていました。また、長縄跳びは、放課(休み時間)に練習した成果が表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

樹木剪定作業(2) 15.01.28

 雨天の影響で1月27日(火)は出来ませんでしたが、1月28日(水)は、26日の樹木剪定の続きの作業が実施されました。瀬戸市のシルバー人材派遣の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生と給食を! 15.01.28

画像1 画像1
 今日(1月28日)の「校長先生と給食を!」のゲストは、KKくんでした。にこやかな表情やあいさつが自然に出来るということは素晴らしいことですね。東明小学校では1年生の時からいろいろな思い出ができました。特に修学旅行は忘れられないよい思い出になったようですね。中学校では部活や勉強などで目標を持ってがんばれるといいですね。

今日(1月28日)の給食 15.01.28

<献立>
◇ひきずり ◇五目豆(ごもくまめ) ◇ごはん ◇牛乳 ◇いもういろう

【全国学校給食週間(1/24〜1/30)の今日の献立】
◎「ひきずり」・・・とり肉を使ったすき焼きです。すき焼き鍋の上にお肉を引きずるようにして焼くことから「ひきずり」と呼ばれるようになりました。
◎「いもういろう」・・・瀬戸では、さつまいもを使った「鬼まんじゅう」を「いもういろう」と呼んで、おやつとして食べられてきました。
画像1 画像1

校長先生と給食を! 15.01.27

画像1 画像1
 今日(1月27日)の「校長先生と給食を!」のゲストは、KZくんでした。中学校へ進学したら、部活動や勉強、職場体験などに真剣に打ち込めるといいね・・というお話しをしました。多くの中学生、高校生も含めて、将来の目標が決まっている人は少ないと思う。しかし、いろいろな体験から将来の目標や生き方が見つかるかも知れないね。東明小学校の先輩の中にいろいろな体験を積んで大きな目標を見つけた人がいるようだよ。

今日(1月27日)の給食 15.01.27

<献立>
◇おちょんぼり ◇れんこん入りつくね ◇けんちゃん ◇わかめごはん ◇牛乳

【全国学校給食週間(1/24〜1/30)の今日の献立】
◎「おちょんぼり」・・・瀬戸では、すいとん汁のことを「おちょんぼり」と呼び、親しまれていました。
◎「けんちゃん」・・・だいこんやにんじんを炒(いた)めた「炒めなます」です。お正月の「おせち料理」としても食べられています。
画像1 画像1

「学校のお宝」返却されました! 15.01.26

 瀬戸蔵ミュージアム企画展「学校のお宝大集合!!」(平成26年11月15日〜平成27年1月18日)のために、東明小学校より出品していた2点のお宝が、本日(1月26日)無事に本校(東明小学校)に戻ってきました。
 そのお宝とは、「織部釉獅子」と「灰釉花器」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生と給食を! 15.01.26

画像1 画像1
 今日(1月26日)の「校長先生と給食を!」のゲストは、URさんでした。1年生から6年生までの思い出や担任の先生のについてのエピソードなどが話題になりました。一輪車やスポーツのこと、学習に関することもお話しできました。

今日(1月26日)の給食 15.01.26

<献立>
◇みそおでん ◇五色和(ごしきあ)え ◇ごはん ◇牛乳

【全国学校給食週間(1/24〜1/30)の今日の献立】
◎「みそおでん」・・・赤味噌でじっくり煮込んだおでんです。
画像1 画像1

樹木剪定作業 15.01.26

 1月26日(月)、瀬戸市のシルバー人材派遣で東明小学校の校庭の樹木の剪定作業が進められています。ありがとうございます。
画像1 画像1

児童集会:音楽発表(1・2年) 15.01.26

 1月26日(月)、業前の時間帯に体育館で児童集会を行いました。児童会役員(総務委員会)が司会を務めて、1年生と2年生の音楽発表会が進められました。発表は器楽演奏が中心で、音楽の授業での練習の成果が表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学校給食週間 15.01.23

 1月24日から30日は、「全国学校給食週間」です。
 学校給食は、明治22年(1889年)に山形県の小学校で始まりました。当時は貧しい家庭が多く、おなかをすかせた子どもたちのために、おにぎりや漬物、焼き魚などの簡単な食事が提供されていました。しかし、その後、戦争による食料不足により、給食を中止せざるを得なくなってしまいました。
 戦争が終わった後、食べるものが少ない日本の子どもたちを助けようと、ララ(アジア救援公認団体)の支援物資によって給食が再開されました。それを記念して出来たのが「全国学校給食週間」です。
 給食の歴史を振り返りながら、食べ物の大切さや感謝の気持ちを持って食べましょう。
>>>1月分献立表より文章抜粋<<<
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 A日課、朝会、感謝の会、認証式、5時間授業、一斉下校
3/18 卒業式予行34限
3/19 A日課、フッ素洗口、清潔検査、午後特別日課、卒業式準備、6年修了式、6年給食最終日、1236年下校、45年下校
3/20 卒業証書授与式(1〜3年休業日)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609