最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:216845

赤津ふれあい祭り(5) 16.07.23

 「赤津ふれあい祭り」では、古瀬戸保育園の園児によるお遊戯の発表や祖東中学校の吹奏楽部による演奏の発表もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(4) 16.07.23

 「赤津ふれあい祭り」では、東明小学校の理科室が「きもだめし」の会場となりました。動くお化けは、下記の画像には写っていませんが本番では出たそうです。こわかったでしょうね。東明っ子の皆さん・・・!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日のプール開放中止 16.07.26

 7月26日(火)のプール開放は、雨天により中止となりました。
画像1 画像1

粘土作品の焼成 16.07.26

 東明小学校の児童の粘土作品の焼成作業に取りかかっています。7月25日に「あぶり」という作業を終えて、7月26日は、朝から素焼きの焼成作業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放 16.07.25

 7月25日(月)、プール開放がありました。夏休み中のプール開放として3日目になります。49名の児童の参加がありました。東明小のじどうにとって楽しい時間を過ごせていました。保護者のプール当番の方々に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(3) 16.07.23

 「赤津ふれあい祭り」での「天くう」による和太鼓の様々な演奏が披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(2) 16.07.23

 7月23日(土)午後4時になりました。「赤津ふれあい祭り」のオープニング(開会)です。東明小学校の児童会代表の開会宣言です。開会宣言に続いて「天くう」による和太鼓の演奏がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(1) 16.07.23

 7月23日(土)午後3時半を過ぎました。「第11回 赤津ふれあい祭り」の準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り 16.07.23

 7月23日(土)午後4時〜午後8時、東明小学校を会場にして、東明連区自治連合会主催「第10回 赤津ふれあい祭り」が開催されます。「きもだめし」など多彩なイベントが毎年好評です。フィナーレには、東明小学校5年生による「火の舞」が予定されています。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開放 16.07.22

 7月22日(金)プール開放の様子です。この日の参加者は48名でした。1年生で初めての参加という児童もいました。みんな、夏休み2日目を楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開放 16.07.21

 7月21日(木)、夏休み初日です。晴天でプール日和です。51名の児童が参加してプール開放が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校 16.07.20

 7月20日(水)終業式の日の一斉下校の様子です。明日からは夏休みが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式 16.07.20

 7月20日(水)、体育館で終業式を行いました。
 はじめの言葉、校歌斉唱に続いて、校長先生の言葉がありました。校長先生の言葉の内容については、ここをクリックしてください→1学期終業式:校長の話
 続いて、児童代表の言葉がありました。5年生の代表児童が行いました。1学期の体験発表として、定光寺野外活動センターでのキャンプを通して協力や責任感の大切さを学び、成長できたことが報告され、2学期は陶器販売にもがんばりたいという決意が発表されました。
 終業式の後で、生徒指導担当の教員から、夏休みの過ごし方についてのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校時の交通量調べ 16.07.20

<東明小学校近くの横断歩道における登校時間帯の交通量調べ>
◇7月20日(水)
◇午前7時41分〜7時56分[15分間] 
◇天気:快晴  
◇気温:25度 
◇横断歩道通過の車両台数:218台
画像1 画像1

草取り 16.07.14

 7月14日(木)朝の放課時間に、校内放送で呼びかけて希望した児童による運動場の「草取り」を行いました。雨上がりで、草が取りやすい状況でした。この奉仕活動のおかげで、運動場が少しきれいになりました。自分たちの東明小学校の運動場の草取りを児童みんなで進めてきれいにして、達成感が味わえるといいでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年/救命救急法講座 16.07.13

 7月13日(水)第5時限、5年生は「救命救急法講座」の学習に取り組みました。講師として瀬戸消防署の職員の方をお招きしました。
 特に「胸骨圧迫」による心臓マッサージの重要性を学びました。AEDの活用に関する方法なども学ぶことができました。5年生はみんな真剣に取り組んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(7月19日)の給食 16.07.19

<献立> 
◇ドライカレー ◇イタリアンサラダ ◇ナン ◇牛乳 ◇アイスクリーム
画像1 画像1

朝の登校時の交通量調べ 16.07.19

<東明小学校近くの横断歩道における登校時間帯の交通量調べ>
◇7月19日(火)
◇午前7時41分〜7時56分[15分間] 
◇天気:快晴  
◇気温:26度 
◇横断歩道通過の車両台数:203台
画像1 画像1

ねむの森の自然(2) 16.07.12

 ねむの森の自然の学習として、野鳥に続いて「魚」やその他の生物について、地域の方が講師を務めて学習を進めました。4年生は多くの魚がいることに関心を集めていましたが、特に「プラナリア」という生物についての生命力の強さには驚いていました。
 4年生は、自分たちの住んでいる東明地区には、ほんとうに豊かな自然があることに改めて気付くことができたようです。地域の講師の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねむの森の自然(1) 16.07.12

 7月12日(火)第5時限、4年生の教室に地域の方々を講師にお招きして「ねむの森の自然」について学習しました。
 はじめに、ねむの森にやってくる野鳥について学習しました。たいへん多くの種類の野鳥が観察されていることに4年生は驚きの声を上げていました。また、その野鳥の写真を撮るカメラの使い方についても教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609