最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:216844

1年生 算数

6月6日(火)
1年生の算数の授業の様子です。
家から持ってきた箱を使って、何かを作っていますが、図工ではありません。
算数「いろいろな かたち」です。
箱や缶を使ってすきなものを作りました。
箱のような形、筒のような形、ボールのような形に仲間分けをして立体の特徴を理解していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き

6月6日(火) 5時間目
今日からプールの利用が始まりました。
今年の1番プールは3年生でした。
朝8時の時点で水温はすでに23度を超えていました。日差しもありましたが、風もあったので、水から上がると寒く感じたことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日(6月6日)の給食 17.6.06

<献立>
◇ミートソース◇ごぼうサラダ◇ソフトめん◇牛乳
画像1 画像1

今日(6月5日)の給食 17.6.05

<献立>
◇さわにわん◇たこのから揚(あ)げ◇切(き)り干(ぼ)し大根(だいこん)のあえもの◇ごはん◇牛乳◇てづくりふりかけ
画像1 画像1

●サッカー部 試合結果報告●

●試合結果報告●
瀬戸リーグ戦
【日時】5月27日(土)AM9:50キックオフ
【場所】下品野小学校
【試合結果】
1試合目 vs幡西G 1-0 ◎(勝ち)
2試合目 vs品野or 0-11 ×(負け)

●試合の様子●
吸い込まれそうな青空と5月の清々しい澄んだ空気の中、初のリーグ戦が行なわれました。リーグ戦初の相手は、練習試合等で、前年度から幾度か対戦をさせてもらっている
幡西ガールズ。名前は可愛らしいけれど、我がチームTKS(東明・古瀬戸・祖母懐チーム)は毎回苦戦を強いられる相手です。しかし、今回はみんな諦めずによく最後まで走りきりました!先制点の1点をよく守り抜くことができました。5月とはいえ、晴天がゆえに太陽の光はとても強く、暑い一日でした。そんな中、顔を真っ赤にしながらボール追いかける選手たちからは「勝ちたい」という気持ちが大いに伝わってきました。そんな選手たちが戦うコート横では、太陽の熱さなんかには負けない、むしろ太陽の熱よりも熱い熱がこもった保護者の方々の声援が飛び交います。どんな勝負の世界でも、まず、初戦を制することは大事なことです。
これから1年、リーグ戦に参戦していく上で、試合への勢いがつき、選手たちの士気も上がった、良いゲームができました。
2試合目。打って変わっての、大惨敗のスコアでした。
相手チームは強く、部活の姿勢としても素晴らしく、見習うべき点がいっぱいありました。試合結果はどうあれ、学ぶことたくさんあったと思います。負け試合こそ、反省点が浮き彫りになるので、収穫は多いはずです。選手それぞれが色々な気持ちを感じながら1試合1試合大事にしながら成長していけるよう、見守っていきたい所存ございます。
これからも、TKS一同をよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部男子6/3練習の様子

バスケットクリニック
《日時》6月3日(土) 13:30〜
《会場》幡山西小学校体育館

・“豊田合成スコーピオンズ”の方が幡西小にバスケットを教えに来てくださいました。
お誘いして頂き、東明古瀬戸男女チームも参加させて頂きました。
・子供たちは練習終了後、選手の方からサインを貰う事ができ、とてもいい経験ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年キャンプファイヤー 3校合同練習の様子

6月2日(金)
5年生は、来週の野外活動に向けて、祖母懐小学校で3校(東明・古瀬戸・祖母懐)合同練習を行いました。

体育館の中央に赤いコーンをおいてファイヤーに見立てて、そのまわりで当日の動きや、歌、フォークダンスなどの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ほんわか」さんによる本の読み聞かせ

6月2日(金)
本年度2回目の「ほんわか」さんによる読み聞かせがありました。
今回は、3冊の絵本を読んでいただきました。

もうすぐ梅雨に入ります。外で遊べない日が続き、いやだなと思う子も多いと思います。
でも、じっくり本を読むことができます。
みんな図書室に来てください。
よい本がいっぱいありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(6月2日)の給食 17.6.02

<献立>
◇じゃがいものそぼろ煮(に)◇ひじきサラダ◇ごはん◇牛乳
画像1 画像1

今日(6月1日)の給食 17.6.01

<献立>
◇カレー◇元気(げんき)サラダ◇麦ごはん◇牛乳◇さくらんぼ
画像1 画像1

今日(5月31日)の給食 17.5.31

<献立>
◇豆乳(とうにゅう)コンスープ◇ツナサラダ◇ロールパン◇牛乳
画像1 画像1

プール清掃の様子2

【写真上】大プール最後の仕上げをする6年生。息が合ってます。さすが6年生!
【写真中】途中から4年生も、壁面をたわしでこすってくれました。
【写真下】!ピッカピカになりました。光ってますね。


子どもたちが下校後、プールに水を注水を始めました。2日ぐらいで満水になります。
先生たちは、職員室でぐったりしています。先生も、子どもたちも、みんな、お疲れ様でした。
プール開きは、6月6日の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃の様子1

5月30日(火)
4・5・6年生が、プールの掃除をしました。

【写真上】4年生は、更衣室やトイレ、プールサイドをきれいにしてくれました。
【写真中】5年生は、小プールをみがきました。
【写真下】6年生は、大プールをみがきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(5月30)の給食 17.5.30

<献立>
◇豆腐(とうふ)とわかめのみそ汁(しる)◇宗田(そうだ)かつおのおかか煮(に)◇甘酢(あまず)あえ◇ごはん◇牛乳
画像1 画像1

今日(5月29日)の給食 17.5.29

<献立>
◇ワンタンスープ◇チンゲンサイと生揚(なまあ)げの中華炒(ちゅうかいた)め◇ごはん◇牛乳◇ヨーグルト
画像1 画像1

歩け歩け大会 あまごつかみ(その2)

あまごつかみの様子
低学年の子どもたちが先にあまごつかみを開始しました。
その後、高学年が参加すると、川は人でいっぱいになりました。
つかまえたあまごは、河原に用意した炭火で、じっくりと焼き上げていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩け歩け大会 あまごつかみ

5月28日(日)
東明公民館主催の「歩け歩け大会 あまごつかみ」が開催されました。
好天に恵まれ、朝から公民館に多くの参加者が集まりました。
午前10時に公民館を出発して、ねむの森を目指して歩き始めました。
途中、東海環状自動車道の高架下で小休止を兼ねてコリントゲームに挑戦しました。
ねむの森に着くと、子どもたちはお目当てのあまごつかみを体験しました。
この時期でも川の水はとても冷たかったようですが、そんなことは気にもせず、あまごを追いかけ回していました。
つかまえたあまごは、すぐに竹串にさして炭火で焼いてもらい、おいしくいただきました。
公民館、地域方々には、この日のために、様々な準備をしていただきました。おかけで、子どもたちは、自然の中で一日楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(5月26日)の給食 17.5.26

<献立>
◇五目汁(ごもくじる)◇大豆(だいず)とたまねぎのかき揚(あ)げ◇おかかあえ◇わかめごはん◇牛乳
画像1 画像1

1年生 外国語活動の様子

5月26日(金)
1年生は、外国語活動の授業を行いました。
市ALTのタイ先生は、とっても元気で、子どもたちは、はじめはびっくりしていましたが、すぐに慣れて、たのしく活動できました。
今日は、あいさつと自己紹介の練習をしました。
「What's your name?」
「My name is ○○」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンプファイヤーの練習の様子

5年生は、来月、瀬戸市定光寺野外活動センターに野外活動に行きます。
5月に入って、食事の準備やキャンプファイヤーなどの準備をしてきました。
今日は、体育館から楽しそうな声が聞こえたので行ってみたら、キャンプファイヤーの練習を行っていました。
赤いカラーコーンをファイヤーに見立てて、そのまわりでスタンツやフォークダンス「マイムマイム」の練習をしました。
スタンツの踊り、みんなよくそろっていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/26 PTA草取り環境作業日
8/27 PTA草取り環境作業予備日
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609