最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:216933

今日(2月8日)の給食 18.2.08

<献立>
◇カレー◇元気(げんき)サラダ◇麦(むぎ)ごはん◇牛乳
画像1 画像1

6年 ドリームマップ作り1

6年生は、今日で卒業式まで登校する日数が30日となりました。
今日は、教室で「ドリームマップ」作りをしていました。
ドリームマップとは、将来なりたい自分を思い浮かべて、なった自分の姿や、やってみたいこと、夢に向かって頑張る姿などを描いていきます。事前に雑誌の切り抜きや自分の写真など、材料を用意し、それを画用紙にレイアウトしていきました。完成したドリームマップは、卒業式のときに会場に掲示する予定です。
みんなそれぞれなりたい夢をもっていて、それを表現することにより、目標に向かってがんばる気持ちを高めることができました。また、「失敗してもあきらめずに前へ進め」「しっかり練習」など、自分を励ます言葉や、「人を助ける」「世界の人の笑顔が見たい」など、平和で幸福な世界を願う言葉も見られました。よく考えているね。えらいぞ、6年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ドリームマップ作り2

こんなことも やってみたい
画像1 画像1

2年 版画作品1

2年生は、図工の時間に版画作品を仕上げました。
「りゅうの目のなみだ」というお話を読んでもらって、その様子を絵にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 版画作品2

2年版画作品「りゅうの目のなみだ」
画像1 画像1

祖東学区生徒指導協議会「あいさつ運動」

2月8日(木)
今日、明日、来週月曜は、祖東学区生徒指導協議会のあいさつ運動が行われます。
祖東地区の3小学校、1中学校で一斉に朝の登校時に行います。
東明小では、朝、玄関前に児童会役員、先生、PTA役員さんが立ち、登校する子供たちに「おはようございます」と声をかけました。子供たちもみな元気に「おはようございます」とあいさつを返してくれました。
あいさつ運動は、明日と13日(火)も行います。
お時間が許すようでしたら、学校またはお家の近くで子供たちに「おはよう!」と声をかけて頂けたら有り難いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外トイレ 凍結

2月7日(水)
今朝も冷え込みました。車の温度計は、マイナス5度でした。
学校の駐車場に車をとめて降りると、運動場に向かうスロープが凍結しているではありませんか。「雨が降ったわけでもないのに?」
先に進めると、側溝も水がいっぱいで凍り付いています。
「ははぁ、この水があふれたのか。でも水はどこから?」
さらに進んでみると、運動場のバックネット前から南にかけて凍っているではありませんか!凍り付いた先は外トイレ。
この寒さで、外トイレの水道が同時多発的に凍結し破裂したのだとわかりました。
コンクリートブロックの中で水道管が何カ所も破裂し、漏れた水が寒さで凍り付いていました。
現在、業者に修理を依頼していますが、同じような凍結が市内で何件も起こったようで、すぐには修理ができません。しばらくの間、外トイレは使用できません。ご迷惑をおかけします。

【写真上】凍り付いたスロープ。
【写真中】外トイレから流れた水。凍った川のようです。
【写真下】壁の中、あちらこちらから水が漏れています。女子トイレも同様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(2月7日)の給食 18.2.07

<献立>
◇豚汁◇ツナの甘辛煮◇ハリハリづけ◇ごはん◇牛乳◇手巻のり
画像1 画像1

今日(2月6日)の給食 18.2.06

<献立>
◇きしめんのつゆ◇野菜(やさい)かきあげ◇キャベツの梅(うめ)あえ◇きしめん◇牛乳
画像1 画像1

6年 祖東中入学説明会 体験入部の様子

【写真上】サッカー部
【写真中】バレーボール部
【写真下】陶芸、美術部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 祖東中 入学説明会の様子

2月5日(月)
6年生は、午後から祖東中学校で行われた入学説明会に参加しました。
はじめに体育館で、中学生が中学校生活の様子を説明してくれました。体育祭や合唱などの行事や中学校の楽しいところ大変なところを写真を交えて話してくれました。
その後、保護者は別室に移動して説明会。子どもたちは、部活動の体験入部。
先輩がとてもやさしく丁寧に教えてくれていました。

【写真上】体育館でも説明の様子
【写真中】体験入部(ソフトテニス(男子)
【写真下】体験入部(ソフトテニス(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(1、2年音楽発表)の様子

2月5日(月)
児童集会で、1年生と2年生が音楽の発表を行いました。
1年生は、歌と合奏(鍵盤ハーモニカ、鉄琴、タンバリン、すず、トライアングル)を発表しました。
2年生は、鍵盤ハーモニカの演奏と、わらべ歌「あんたがたどこさ」、そして最後に大塚愛の「さくらんぼ」を元気よく歌いながら縄跳びを披露しました。

【写真上】1年生の発表の様子
【写真下】2年生の発表の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(2月5日)の給食 18.2.05

<献立>
◇春雨(はるさめ)スープ◇チンゲンサイと生揚(なまあ)げの中華炒(ちゅうかいた)め◇ごはん◇牛乳◇りんご
画像1 画像1

東京2020大会マスコット投票が完了しました。

東京2020 オリンピック、パラリンピックマスコット投票を行いました。
東明小学校は、ア、イ、ウの3つの候補からどれが良いか各クラスで話し合ったところ、以下のようになりました。
 ア:1年、3年
 イ:5年
 ウ:2年、4年、6年

よって、本日、以下のように投票をしました(写真下)。
 ア:2票
 イ:1票
 ウ:3票

投票結果は、2月28日(水)に決まる予定です。どのマスコットに決まるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(2月2日)の給食 18.2.02

<献立>
◇すまし汁 ◇いわしの梅煮 ◇菜の花あえ ◇牛肉とごぼうのごはん ◇牛乳 ◇節分豆
画像1 画像1

「ほんわか」さん 読み聞かせ

 2月2日(金)
 2時間目の放課に図書室で読み聞かせボランティア「ほんわか」さんによる本の読み聞かせがありました。今日読んで頂いたの、「だいくとおにろく」と「ぜったいに おしちゃダメ?」という本です。
 今日は、雨で運動場が使えなかったので、いつもよりたくさんの子がきてくれました。

 
 
画像1 画像1

今日(2月1日)の給食 18.2.01

<献立>
◇五目汁(ごもくじる)◇鶏肉(とりにく)とキャベツの炒(いた)めもの◇麦(むぎ)ごはん◇牛乳
画像1 画像1

「入学説明会」の様子

2月1日(木)
 来年度入学予定の児童の保護者を対象に、入学説明会を開催しました。
はじめに、モアスクールや学童保育について、運営事業者からの説明がありました。その後、学校歯科医さんから、フッ素洗口について説明を受けました。その後は、教務主任、養護教諭から、入学までに準備しておいて欲しいことや、登下校などについて説明をさせていただきました。
 保護者に説明をしている間、入学予定の子供たちは、体育館で1年生とジャンケン汽車ぽっぽや鬼ごっこをして遊びました。
 1年生との遊びが終わったら、図書室で教頭先生に絵本を読んでもらいました。みんなお行儀良く聞くことができました。とても立派でした。4月の入学式で会えるのを楽しみに待ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東階段に「手すり」がつきました

学校の東階段に1階から3階まで手すりがつきました。
内側だけですが、子どもたちの安心安全が増しました。

設置は、学校の用務員さんによる共同作業で行われました。
材料をホームセンターで購入して、コンクリートにドリルで穴をあけて、3人で2日かかって完了しました。
瀬戸の用務員さんは、溶接ができる人、電気配線に長けた人、すごい人がいて、学校の環境の整備に活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

欠席ナッシー!

2月1日(木)
今日はついに欠席が無しになりました。
全校児童102名、職員も含めてみんな元気です。
この時期に欠席がゼロになるのはすごいことです。
今日で欠席無しの日が、28日目になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 委員会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 朝会
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609