最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:216845

授業参観の様子1

2月15日(木)
本日は、学級懇談会、PTA教育講演会に続いて、3、4時間目に授業参観を行いました。
多くの保護者の皆様に参観していただき、子供たちは、はりきって頑張ることができました。
写真は上から、1年、2年、3年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子2

4、5、6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(2月15日)の給食 18.2.15

<献立>
◇呉汁(ごじる)◇メバルの竜田揚(たつたあ)げ◇小松菜(こまつな)のおひたし◇ごはん◇牛乳
画像1 画像1

PTA教育講演会の様子

2月15日(木)
PTA主催の教育講演会を講師にお魚マイスターの神谷友成氏お招きして開催しました。

神谷先生のお話を振り返ると・・・
 生き物は歯を見れば何を食べているのかがわかります。人間の歯は、いろんなものが食べられるようにできています。嫌いだから食べないのはもったいないよ。
 魚には骨を作るカルシウムがたくさん含まれている。カルシウムをとったら骨に衝撃を与えてあげると骨が成長するよ(適度な運動が必要だと言うことです)。
 子供たち一人一人、タコの絵を描いてみました。目はどこについているか、口はどこにあるか、足は何本あるか、知らないことをたくさん教えてもらいました。
 目は足の付け根に2つ、口は裏側にあるから見えないよ。
 タコやイカは頭足類と言って頭の上に足がついているよ。
 タコの足は8本あるけど、海底を歩くときはそのうちの2本を使うよ、だから残りの6本は腕になるよ。

 海のお魚の不思議をいっぱい聞いて興味をもつことができました。「お魚は骨があるから食べたくない」、「くさいから嫌い」、なんて言わないで、体にいいからモリモリ食べたいですね。
 

画像1 画像1

インフルエンザ 本日の状況

2月14日(水)
昨日欠席者が多かった2、3、4年が心配されました。
本日は、新たに休んだ子もいますが、治って登校してきた子もいて、学校全体の欠席者は、減少しました。4年、5年生は欠席ゼロです。
引き続き予防に努めていただきますようお願いします。

今日(2月14日)の給食 18.2.14

<献立>
◇根菜(こんさい)たっぷり和風(わふう)ポトフ◇切(き)り干(ぼ)し大根(だいこん)サラダ◇あいちの米粉(こめこ)パン◇牛乳◇ガトーショコラ
画像1 画像1

明日2月15日は学校公開日です

2月15日(木)は、学校公開日です。
公開日にあわせて、授業参観、PTA学級懇談会(1〜5年)、PTA教育講演会を行います。日程は、以下の通りです。

(1)1時間目 学級懇談会(9:00〜9:35)
  場所 1年:音楽室 2年:図書室 3年:家庭科室
     4年:理科室 5年:会議室
(2)2時間目 PTA教育懇談会(9:45〜10:45)
  場所 体育館
  講演 「海の魚のおはなし」
  講師 おさかなマイスター 神谷友成氏
(3)3時間目 授業参観(10:55〜11:40) 
   4時間目 授業参観(11:50〜12:35)

明日の授業参観に向けて、どの学年も最後の練習をしていました。
写真は、発表練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部男子 冬の大会 第3位!

冬季大会 準決勝
《日時》2月11日(日) 9:30?
《会場》瀬戸市民体育館Bコート
《 試合結果》
古瀬戸(東明) 23 - 26 西陵

接戦の末、最後は惜しくも3点差で負けてしまいました。


冬季大会 3位決定戦
《日時》2月11日(日) 13:00?
《会場》瀬戸市民体育館Aコート
《試合結果》
古瀬戸(東明) 46 - 17 東山

冬季大会結果3位でした!
6年生にとっては最後の大会で、各自思う所はあるようですが、最後までよく頑張ってくれました。
応援に来て頂いた先生方、保護者の方々、ありがとうございました。

画像1 画像1

今日(2月13日)の給食 18.2.13

<献立>
◇八宝菜(はっぽうさい)◇えびシューマイ◇ナムル◇麦(むぎ)ごはん◇牛乳
画像1 画像1

インフルエンザA型が流行の兆し

 先週の金曜日(2/9)に、3年、6年でインフルエンザ(2名)や風邪の症状で欠席するの子が増えてきました。
 本日(2/13)は、2年、3年、6年で欠席が多い状態です。学校医さんと相談した結果、登校している子に症状を有する子が少ないことから、今日1日は様子を見ることとしました。
 明日の状態次第では、学級閉鎖の対応をとることもあるかと思います。引き続き、手洗い、うがい等、予防に心がけていただきますようお願いします。

※ ちなみに、今、東明小で流行しているインフルエンザは、A型が多くなっています。

バスケ部男子 冬の大会

冬季大会 1試合目
《日時》2月10日(土) 14:10〜
《会場》瀬戸市民体育館Bコート
《試合結果》

古瀬戸(東明) 50 - 16 瑞鳳

 インフルエンザなどが流行り、体調不良の子が多い中、何とか人数も揃い、無事冬季大会を迎えました。
 出だしから好調で初戦突破です!!


画像1 画像1
画像2 画像2

今日(2月9日)の給食 18.2.09

<献立>
◇関東煮(かんとうに)◇五色(ごしき)あえ◇わかめごはん◇牛乳
画像1 画像1

地域参加型授業(体つくり運動)を開催しました

2月9日(金)
体育館で地域参加型授業(体つくり運動)を行いました。
講師として至学館大学助教の相馬秀美先生、アシスタントとして3名の大学生に指導に当たっていただきました。【写真:上】
参加したのは、5、6年生の児童、そして東明の地域の方14名。

最初にアイコンタクトゲームを行いました。
輪になって下を向いて立ち、合図で顔をあげて目が合った人とハイタッチ、目が合わなかったらその場でスクワット5回行います。何度か行って、心も体もほぐれました。

次に、手をつないで輪になり、手をつないだまま輪をくぐることによって外向きの輪になる。これをだんだん人数を減らして行います。最終的には2人組で行いました。肩やひじ、ひざなどの関節が自然に動き、柔軟性が高まりました。【写真:中】

最後は、シグナルランニング。
これは音楽に合わせて前を走る人の出すシグナルに従ってきめられた動きをします。交互にシグナルを出すことにより、運動が連続します。音楽がかかっている間、いろんな運動が繰り返されて、体がほかほかに温まりました。【写真:下】

子供たちが地域の人と二人組になって手をつないで楽しく体を動かすことができました。また、地域の方からは、「子供たちから元気をもらいました」という感想をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 版画作品1

4年生の版画作品です。
4年生は、初めて彫刻刀を使って木版画に挑戦しました。
自画像なので保護者の方には、お子さんの作品がどれか想像がつくことでしょう。よくできていますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 木版画

4年 版画作品
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(2月8日)の給食 18.2.08

<献立>
◇カレー◇元気(げんき)サラダ◇麦(むぎ)ごはん◇牛乳
画像1 画像1

6年 ドリームマップ作り1

6年生は、今日で卒業式まで登校する日数が30日となりました。
今日は、教室で「ドリームマップ」作りをしていました。
ドリームマップとは、将来なりたい自分を思い浮かべて、なった自分の姿や、やってみたいこと、夢に向かって頑張る姿などを描いていきます。事前に雑誌の切り抜きや自分の写真など、材料を用意し、それを画用紙にレイアウトしていきました。完成したドリームマップは、卒業式のときに会場に掲示する予定です。
みんなそれぞれなりたい夢をもっていて、それを表現することにより、目標に向かってがんばる気持ちを高めることができました。また、「失敗してもあきらめずに前へ進め」「しっかり練習」など、自分を励ます言葉や、「人を助ける」「世界の人の笑顔が見たい」など、平和で幸福な世界を願う言葉も見られました。よく考えているね。えらいぞ、6年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ドリームマップ作り2

こんなことも やってみたい
画像1 画像1

2年 版画作品1

2年生は、図工の時間に版画作品を仕上げました。
「りゅうの目のなみだ」というお話を読んでもらって、その様子を絵にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 版画作品2

2年版画作品「りゅうの目のなみだ」
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 学校公開日
PTA教育講演会
2/19 A日課
児童集会
心のふれあい週間
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609