最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:5
総数:216932

修学旅行15

画像1 画像1 画像2 画像2
柱くぐりの様子 おまけ
あまりに空いていたので、引率の先生もチャレンジ!

修学旅行14

画像1 画像1 画像2 画像2
柱くぐりの様子

修学旅行13

画像1 画像1 画像2 画像2
柱くぐりの様子

修学旅行12

画像1 画像1 画像2 画像2
大仏殿の柱くぐりの様子です。

修学旅行11

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂に入った後は、お部屋タイム。
男子はまず、座布団を集めて「笑点」ごっこ。
その後、女子も一緒にUNOで遊んでいます。
みんなまだまだ元気いっぱいです。

修学旅行10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕飯の様子
みんな出されたものは完食です。
夕食後、お風呂に入り、今は部屋での時間を楽しんでいます。

修学旅行9

画像1 画像1 画像2 画像2
17時ごろ、宿に到着しました。少し疲れ気味かと思いきや、部屋に入るなり賑やかな声が聞こえています。18時30分の夕食まで、部屋での時間をウノなどで楽しんでいます。

修学旅行8

画像1 画像1
奈良から京都に戻り、駅から市バスで三十三間堂に行きました。お堂の広さと仏像の数に圧倒されました。夕方遅い時間の参拝だったので、空いていて、ゆっくり見学できました。

修学旅行7

画像1 画像1
奈良公園で奈良のお土産を買った後、興福寺を見学して近鉄奈良駅に向かいました。五重塔の大きさ、高さ(50m)に驚いていました。

修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2
大仏殿を出た後は、鹿と夢中になって遊び、遊ばれました。

修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺大仏殿に入りました。ちょうどタイミングがよく、全員が柱の穴をくぐることができました。

修学旅行4

画像1 画像1
奈良公園に移動して、昼食の時間です。
メニューは釜飯です。
子供達はみな元気で完食です。この後、鹿にせんべいをあげるのを楽しみにしています。

今日(10月31日)の給食

◇洋風団子汁 ◇かぼちゃコロッケ ◇アーモンドあえ
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

修学旅行3

画像1 画像1
JRで奈良に移動して、錦光園という墨を作る工房で墨の歴史や作り方を聞いています。
この後、握り墨体験をします。

修学旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線の中です。
修学旅行シーズンで駅のホームも車内も修学旅行生でいっぱいです。

修学旅行1

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、名古屋駅を出発しました。新幹線の中です。

今日(10月30日)の給食

◇つくね汁 ◇さばの銀紙焼き ◇甘酢あえ
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

2年 水族館の思い出

2年生の教室前の廊下には、水族館に行ったときの思い出の絵日記が掲示してあります。
どの作品もすばらしい出来映えで、生き物をよく見て楽しんできたことが伝わってきます。
写真上:イルカショー(イルカの目がかわいいですね)
写真中:クラゲ(薄暗い部屋の中でライトに照らされていたんですね)
写真下:タコ(今にも動き出しそうですね)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お米の脱穀、もみすり

1年生は、道徳の学習の発展で、お米について勉強しました。
水野小学校で栽培した稲を少し分けてもらい、それを観察し、その後、手作業で脱穀、もみすりを体験しました。

写真は、もみすりの様子です。
すり鉢に入れて、ソフトボールですったり、ペットボトルに入れて棒で突いたりして殻をむきました。
できあがった玄米は少しだけですが、作業に手間がかかり大変なことを体感しました。
今日、玄米を混ぜたお米を炊いて試食する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(10月29日)の給食

◇きのこカレー ◇ごぼうサラダ
◇麦ごはん ◇牛乳 ◇りんご
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609