最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:5
総数:216932

低学年 ダンスの練習

9月19日(木)
今日から低学年の子供たちも外練習に入りました。
円くなったり、横に広がったり。
これまで体育館で練習してきたことが、外でも上手に表現できました。
手にポンポンを持って踊るのが今から楽しみです。きれいに見えること、間違いなし!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(9月19日)の給食

◇具だくさんみそ汁 ◇鶏肉とキャベツの炒め物
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

いよいよ仕上げの時期になりました

9月18日(水)
これまで体育館で一つ一つの動きや振付けなどを繰り返し練習してきました。
運動会まであと2週間を切った今週、いよいよ外での通し練習がはじまりました。
写真は、4・5・6年生の様子です。広い運動場で自分の立ち位置を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(9月18日)の給食

◇とうがん汁 ◇大豆とさつまいものごまがらめ
◇ミニトマト(1こ) ◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

今日(9月17日)の給食

◇ハヤシシチュー ◇イタリアンサラダ
◇麦ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

6年 たこやきパーティー

9月15日(日)
敬老会で、劇を発表した6年生は、お昼に家庭科室で、たこ焼きパーティーをしました。
3つの班に分かれて、自分たちでこやきを焼いていただきました。
本日は6年生は授業日で、5時間目は、修学旅行の説明会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老会 6年生発表

9月15日(日)

6年生は、東明連区の敬老会に参加しました。
6年生はその中で、桃太郎を現代風にアレンジした劇をを発表しました。
誰もがよく知っている昔話なので、みんな興味深そうで、笑いをとる場面では、会場から笑いが自然に起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東明連区敬老会の様子

9月15日(日)
東明小学校体育館で東明連区敬老会が開催されました。
今年は、112名の高齢者の方が参加してくださいました。
最高齢は、新明町にお住まいの99歳男性でした。来年は100歳です。今年、全国で100歳以上の方は7万人を越えているそうです。
みなさん、いつまでもお元気で長生きしていただきたいです。

【写真中】お祝いの演技・演奏  古瀬戸保育園の遊戯、ママブラスバンドスマイルさんのオーケストラ
【写真下】ビンゴゲーム


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども陶芸展 出展作品

せともの祭期間中、パルティ瀬戸で瀬戸市子ども陶芸展が開かれています。
東明小学校からも、各学年1点、計6点の作品を出展しています。

どの作品も、細かなところまでこだわって仕上げた、力作ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習の様子

9月13日(金)
4年生は、ねむの森に自然観察に出かけました。
これまで総合的な学習で赤津の自然について学習してきました。
今日は、川にいる生き物を観察することを通して、自分たちが住んでいる地域の川がきれいなのか汚れているのかを調べました。
子供たちが見つけたのは、サワガニ、カワヨシノボリ、カワニナ、川虫(カゲロウやトビゲラの幼虫)、オニヤンマのヤゴ等。
どれもきれいな水に住む生き物で、自分たちの地域の川がきれいだったことに喜びを感じていました。
夢中で生き物を追いかけていると、服の裾やズボンが濡れたりします。濡れたついでと、中には勢いよくとび込む子供たちも・・・観察が終わったら、みんな持ってきた服に着替えて帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(9月13日)の給食

◇お月見汁 ◇まんぷくサラダ 
◇瀬戸のゴモ ◇牛乳
画像1 画像1

3年 英語

3年生は、英語の学習を行いました。
今日は、いつも来てくださるタイ先生がお休みで、代わりの先生でした。
タイ先生の迫力とユーモアあふれる授業とは違っても、子どもたちは笑顔で、英語を発することを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の全体練習

9月13日(金)
今日の全体練習は、応援合戦でした。
これまで、赤白別々に体育館と音楽室で練習をしてきましたが、今日は外で一緒に練習を行いました。
お互いに相手チームを意識し、掛け合うほどに声が大きくなっていきました。
本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習の様子

9月12日(木)
今朝は、北風が吹いて比較的爽やかな朝でした。
今朝の運動会全体練習は、東明婦人会の方に講師として来ていただき、踊りを指導していただきました。
1年生や今年来た先生は初めてで、見よう見まねで踊っていました。
2年生以上の子供たちはもう慣れたものでした。
運動会当日は、子供たちの間に、おうちの方や地域の方も入って一緒に踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(9月12日)の給食

◇五目みそ汁 ◇コロッケ ◇梅あえ
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

3年 校外学習の様子(その2)

9月11日(水)
3年生は、バローの見学をしたあと、名鉄電車に乗って尾張瀬戸にもどり、瀬戸蔵のミュージアムを見学しました。
瀬戸蔵ミュージアムでは、瀬戸の陶磁器作りについて、実演を交えて観ることが出来ました。
見学の最後は、館内に展示してある昔、瀬戸線を走っていた緑色の電車に乗りました。
床や窓枠など多くが木でできていて、レトロで懐かしいと感じたのは引率の大人だけでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 校外学習の様子

9月11日(水)
3年生は、名鉄バスと電車を乗り継いで、新瀬戸のバローに校外学習に出かけました。
バローでは、店長さんが大変親切ていねいにに説明をしてくださり、売り場レイアウトの工夫やお客さんの目線からの品ぞろえ等、興味深いことばかりでした。
また、普段は入ることの出来ないバックヤードに入れてもらい、売り場に出す魚や野菜、お肉などをカットしたり、パックにつめたりする様子を間近に見ることが出来ました。
子供たちは珍しく興味深いことばかりだったようで、見学後は店長さんに次から次へと質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(9月11日)の給食

◇ポタージュスープ ◇ツナサラダ
◇愛知のツイストパン ◇牛乳
画像1 画像1

今日(9月10日)の給食

◇鮭団子汁 ◇ピリ辛大豆
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

新しい先生

9月10日(火)
これまで高学年の算数の指導に入っていただきました高木先生が退職されました。
代わりに今日から新しい先生に来ていただきました。
かわい えいみ先生です。
若くて、元気いっぱい、スポーツもできる、とてもしっかりした先生です。

今朝は、授業に入らない低学年の教室に行って、子供たちと対面しました。
子供たちは、目をキラキラさせていました。
「えいみ先生」と呼んでください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/7 こども音楽会リハーサル
まるっとせとっ子フェスタ
11/8 まるっとせとっ子フェスタ
3、4年 こども音楽会
11/9 まるっとせとっ子フェスタ
11/11 心のふれあい週間
11/12 4、5年 南極教室
3年 キューピー出前授業
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609