最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:216845

今日(10月16日)の給食

◇野菜のポタージュスープ ◇ハンバーグのケチャップソースかけ
◇いろどりキャベツ ◇サンドイッチバンズパン ◇牛乳
画像1 画像1

4年 福祉実践教室の様子

10月15日(火)、4年生は福祉実践教室を行いました。
 車いすに乗る体験をしたり、実際に車いすを利用している方のお話を聞いたりしまた。
 初めに、車いすに乗っている人の仕様になっている車から講師の方が降りるところを見せていただきました。そして、講師の方から、最初に今日の学習のテーマが示されました。それは、「車いすを使う人が、気軽に外出できる社会をつくろう」です。障害をもった人だけでなく、自分の家族、そして、年をとったら自分も車いすを使うかもしれない、その言葉に子どもたちは、自分のこととして考えようとする姿勢が見られました。
 車いすの広げ方、たたみ方を教わったあと、踏切に見立てた段差や、道路の段差をお手伝いしてもらって通過したり、自分の力で通過したりする体験をしました。たった3センチの段差であっても自分で越えることは難しく、お手伝いの人にお願いをして通過することができました。また、お手伝いをする側も、車いすの人が自分で段差を越えようとしているときは、後ろから見守る、お手伝いをするときは「前へ進みます」「段差を上がります」など、行動を声に出して伝えることを教えてもらいました。でも、慣れないことなので、忘れて自分のペースで動かしてしまう姿が見られました。乗っている人にとっては、いきなり動くとドキッとすることをも体験しました。
 最後に授業を振り返り、「できるだけ街の中の段差をなくしたい」、「車いすの人も気軽に入れるお店屋さんがふえるといい」、「車いすの人も自分でできることはたくさんある」など、いろいろな意見が出ました。今日の体験を今後、車いすに乗っている人に出会ったときにぜひ生かしてほしいと思います。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(10月15日)の給食

◇中華風コーンスープ ◇さつまいもと鶏肉のてり煮
◇ごはん ◇牛乳◇ヨーグルト
画像1 画像1

今日(10月11日)の給食

◇生揚げのふきよせ ◇キャベツとれんこんのあえもの
◇ごはん ◇牛乳 ◇ココア牛乳のもと
画像1 画像1

写真撮影の日

10月10日(火)
朝から、卒業アルバムのカメラマンさんに来ていただき、6年生は卒業アルバム用の写真(クラスの集合写真、個人の顔写真、クラブ・委員会の写真など)を撮影しました。
また、1年生から5年生と職員も、東明小学校の令和元年度を記録する「イヤーブック」に載せる個人写真を撮影しました。
今日は、「欠席ナッシー」の日だったので、1日で撮影を終えることが出来ました。すばらしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 「お楽しみ運動会」の様子

10月10日(木)
4年生は、体育の時間に体育館で「お楽しみ運動会」を行いました。
運動会が終わったばかりなのに・・・と思われるでしょう。
先月の運動会では、4年生は、けがや体調不良による欠席者や見学者が数名いました。
そのため、元気になってみんなそろった今日、運動会を行ったのです。
種目は自分たちで相談して決めました。
運動会で大人が行った障害物リレーがよほどやりたかったのでしょうか。
粉の中に入ったあめ玉を探して口で咥えるところを、折り紙で作った小さな玉を探して咥えます。みんな真っ白な顔になりました。
パン食い競争のところは、パンに見立てた黄色い画用紙を咥えて引きちぎりました。
みんなで楽しい時間を共有することが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 保健指導

10月10日(木)
5年生は、視力検査の前に養護教諭による保健指導を行いました。
今回は「良い姿勢」について学習しました。
背骨の働きを学んだ後、良い姿勢を心掛けることによって、姿勢が良くなること以外にもたくさんの良いことがあることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(10月10日)の給食

◇いものこ汁 ◇大豆の磯煮 ◇ごはん
◇牛乳 ◇ブルーベリーゼリー
画像1 画像1

今日(10月9日)の給食

◇きのこのブラウンシチュー ◇フレンチサラダ
◇黒ロールパン ◇牛乳
画像1 画像1

今日(10月8日)の給食

◇あすか汁 ◇ごぼうと大豆のかき揚げ
◇おかかあえ ◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

重要 10月6日(日)は授業日です!

10月6日(日)は、運動会の予備日となっています。
先週、運動会が予定通り開催できたので、6日(日)は、月曜日課(5時間授業)、下校は、14時50分頃に一斉下校となります。
給食はありませんので、お弁当の用意をお願いします。

また、7日(月)は振替休業日となります。

6年家庭科 「袋作り」

10月4日(金)
6年生は家庭科の時間に、袋作りをしました。
しつけ縫いをしたあとで、ミシンで縫っていきます。
補強したい部分(口あきどまり)は、手でしっかりと縫いました。
最後にひもを通して、ナップサックのできあがり。
子供たちは、今日作ったナップサックを今月末の修学旅行で使うことにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(10月4日)の給食

◇高野豆腐の卵とじ ◇切干大根サラダ ◇ごはん
◇牛乳 ◇乾燥小魚
画像1 画像1

3年 音楽会に向けて

10月3日(木)
3・4年生は、11月8日(金)に行われる瀬戸市小中学校子ども音楽会に参加します。
写真は、本日3年生の練習の様子です。音楽室からとてもきれいな歌声が響いてきました。
音楽会は、昨年度から隔年参加となり、東明小学校は昨年度は参加しませんでした。今年度は、にじの丘学園に集う4小学校が同じ日に発表を行います。
ただ、今年度は瀬戸市文化センター大ホールが改修中のため使用できないので、会場を瀬戸市体育館(市民公園)で行います。
市の体育館は、音響は文化センターには及びません。観客席や駐車場の数も十分ではありません。なので、音楽会前日の7日(木)8時30分から東明小学校のリハーサルを体育館で行います。保護者の方にも公開します。ぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(10月3日)の給食

◇さわにわん ◇さんまのカバー焼き ◇アーモンドあえ
◇麦ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

1年 図工「うんどうかいのえ」

10月2日(水)
1年生は、運動会でダンスを踊っている自分の絵をかきました。
画用紙いっぱいに、または画用紙からはみ出るぐらい大きくかくことができました。
今日は、クレヨンで色を塗るとことまでで終わりました。
次回は、絵の具でバックを塗って仕上げをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 マーボーゴーヤ

10月2日(水)
4年生は、教室前のテラスで育てたゴーヤを炒めて「マーボーゴーヤ」を作りました。
ゴーヤを細く切り、フライパンで炒めて、マーボーの素を加え、仕上げに水でといた片栗粉を入れてとろみをつけました。
おいしそうに出来上がりました。味見をしたところ、「おいしい」派と「苦い!」派に分かれました。
その後、給食時にみんなでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(10月2日)の給食

◇八宝菜 ◇えびシューマイ(2こ)
◇茎わかめのあえもの ◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

今日(10月1日)の給食

◇呉汁 ◇三色そぼろ
◇麦ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

本日の運動会は予定通り行います

 心配されていたお天気も多くの予報では、「曇り」の予報が多い状況です。
 みなさんの思いが天の神様に通じました。元気いっぱいの子どもたちの姿を楽しみにご来校ください。よろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 クラブ
2年 個人懇談
11/19 個人懇談
11/20 個人懇談
11/21 A日課4時間授業
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609