最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:5
総数:216932

引越し作業

12月24日(火)
冬休みの初日の今日、職員総出で、にじの丘学園への持っていく荷物の箱詰めを行いました。
今回行ったのは、2月の中旬に引越し業者による1回目の発送分です。
発送は、3月下旬にも行われます。
2回あわせると、段ボール箱300個、段ボールに入りきらない物を入れると、全部で1100個ぐらいになる見込みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初期消火訓練の様子

12月23日(月)
子ども達が下校した後、教職員は初期消火訓練を行いました。
いざというときに冷静に行動が出来ることが大切です。

【写真上】K先生が代表で、職員室の前にある非常通報装置を使って消防署に火災発生の第一報を入れました。消防本部に直結する赤い電話の受話器をとって赤いボタンを押すときは、どきどきします。

【写真下】消防署から借りてきた、訓練用の水消化器を使って初期消火の練習をしました。給食の調理員さんも参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期が終わりました

12月23日(月)

1週間早く始まった2学期が今日で終わりました。
長かった分、子ども達の頑張る姿をたくさん見ることが出来ました。

「もういくつねるとお正月〜」  9日です!
冬休みは、クリスマスや大晦日・お正月、行事やイベントが盛りだくさんです。自分の目で見て、体験してみること、そして「???」と思ったことは、調べてみましょう。人に聞いてみましょう。

「3月31日の東明小学校最後の日まで、あと何日?」 今日でちょうど100日です。
3学期の始業式でみんなが集まったときは、86日になっています。
この86日を精一杯学校生活を送るために、冬休み中、特に交通事故には気をつけて過ごしてください。
1月7日、みんな元気に会いましょう!

【写真上】校歌斉唱 みんなで歌うのはあと何回あるかな
【写真中】校長先生のお話
【写真下】2学期のまとめの発表 2年生と6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみデザート

12月20日(金)
2学期の給食最終日は、毎年、お楽しみデザートが出ます。
今年のデザートは、チョコケーキでした。
牛乳、卵、小麦を使用しないケーキなので、いつも食べているものとは少し味が違って感じましたが、子ども達は「おいしい」と笑顔がはじけていました。中には、ケーキの包み紙を広げて、そこに残ったクリームをスプーンでこそげ取っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(12月20日)の給食

◇ミネストローネ ◇チーズインツナサラダ ◇ピラフ
◇牛乳 ◇お楽しみデザート
画像1 画像1

今日(12月19日)の給食

◇卵と小松菜のスープ ◇生揚げともやしのオイスターソース炒め
◇ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)◇牛乳
画像1 画像1

校歌のどこが好き

4年生の廊下の掲示物が目にとまりました。
東明小学校の校歌の歌詞で好きなところを選んで付箋が付いていました。
校歌の歌詞をじっくりと考えると、重みを感じます。
「百年の歴史を感じます」
「希望という言葉がいいな」
「ああ東明小学校のひびきが好きです」
「大目神社の森が思い浮かびます」
みんなたくさん好きなところを書いてくれました。

にじの丘学園の校歌の歌詞も今度、じっくり読んでみたいですね。
画像1 画像1

男子バスケ部 旭スポーツバスケットボール交歓会 結果報告

1 日時 12月15日(日)9:00〜16:30
2 場所 可児市立旭小学校
3 結果
 古瀬戸(東明)52− 9 加茂野
 古瀬戸(東明)30−18 旭
 古瀬戸(東明)99−31 精華
4 保護者より
 久し振りに全員揃っての試合でした。各試合ごとにB戦もあり、全員参加することが出来て子供達は嬉しそうでした。
 2月11、15、16日に冬季大会が開催されます。古瀬戸(東明)チームとしては最後の大会です。応援宜しくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

ほんわかさんとクリスマスカード作り

12月18日(水)
2時間目の後の長い放課に図書室で読み聞かせブランティアのほんわかさんとクリスマスカードを作りました。
ほんわかさんが事前に一人分の材料をビニル袋に入れて用意をしていただきました。(写真中・右上)。
子ども達は、カードに好きなパーツを貼り付けていきます。パーツの裏には両面テープがついているので、簡単です。
全校児童がほとんど集まってくれたので、図書室は超満員。高学年の子達は、書架を机代わりにして立って作業をし、低学年の子ども達の手助けもしてくれました。
放課の終わりには、みんな素敵なクリスマスカードを完成させることができ、うれしそうでした。
「ほんわか」のみなさん、楽しい時間をありがとうございます。事前の準備が大変だっただろうと思いましたが、みなさん、楽しく準備が出来たと話されていました。
子ども達のために、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(12月18日)の給食

◇かぼちゃのポタージュ ◇かれいフライ ◇フレンチサラダ
◇レーズンロールパン ◇牛乳
画像1 画像1

4年 体育「タグラグビー」の様子

12月16日(月)
ラグビーワールドカップの日本代表の活躍から続くラグビー人気の中、4年生は、体育の時間にタグラグビーを行いました。

タグラグビーというのは、簡単に説明すると、タックルをするかわりに、腰に付けたタグ(ひも)を引っ張ります(写真上)。タグをとると取った人はタグを頭上にかかげて「タグ」とコールします。タグを取られた人は、すぐにボールをパスしなければなりません。ただしパスは前に出してはいけません。こうして、パスをつなげながらトライをねらいます。

4年生は、初めてだったので、ルールを確認するのにプレーが止まったりもしましたが、随所にラグビーらしい動きが見られるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科「昔遊び」

1年生は、生活科の学習で、「昔遊び」を行いました。
交代で、「こま」、「ヨーヨー」、「あやとり」、「だるま落とし」、「けん玉」を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(12月17日)の給食

◇のっぺい汁 ◇さばの銀紙焼き ◇ブロッコリーのおかか和え
◇ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

今日(12月16日)の給食

◇中華スープ ◇酢鶏 ◇麦ごはん ◇牛乳
画像1 画像1

児童集会の様子

12月16日(月)
今月の児童集会は、クリスマス集会を行いました。計画から準備、当日の運営まで総務委員会が担当してくれました。

【写真上】
最初に、クリスマスに関係のある絵が描かれたカードを一人3枚持ちます。それを持って他の班の子とあいさつをしてからジャンケンをします。勝った人は相手のカードをもらいます。制限時間内、あいさつ・ジャンケンを繰り返しました。

【写真中】
班の場所に戻って、手元にあるカードの枚数を数えました。どこの班がたくさん集めたでしょうか。次に、カードを6年生に切ってもらい、ツリーの絵が描かれた画用紙に貼り付けていきます。

【写真下】
最後に、出来上がったクリスマスツリーを班長さんが手に持ち、みんなでジングルベルを合唱しました。

とても楽しい時間をみんなで過ごすことができました。
放課を使って準備をしてくれた、総務委員会のみなさん、ありがとうございました。
みんなの笑顔が、大成功の証です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(12月13日)の給食

◇肉じゃが ◇切干大根のごまあえ ◇ごはん
◇牛乳 ◇アーモンド小魚
画像1 画像1

今日(12月12日)の給食

◇マーボー豆腐 ◇中華はるさめサラダ ◇ごはん
◇牛乳 ◇みかん
画像1 画像1

今朝の運動場

12月12日(木)
比較的暖かな朝、運動場は、子ども達が元気に走り回っています。
その中で、冬らしい遊びをする子ども達の姿が見られました。
なわとび、竹馬です。
10日のマラソン大会が終わり、これまでめざして頑張ってきたひとつの行事が終わり、子ども達なりに、新たな遊びに挑戦しています。

【写真上】まるくなってなわとびをする2年生
【写真下】竹馬に挑戦する1年生
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 校外学習の様子

12月11日(水)
3年生は、道泉小学校と合同で、瀬戸市消防本部と東谷山フルーツパークに行きました。
消防本部では、消防士さんから、消防署の仕事について説明を聞きました。また、消防服を着て放水訓練やはしご車の乗車体験もしました。体験の最中にも2度、出動の指令が出て、緊張が走りました。消防士さん達のきびきびとした動きを見てさすがだなと感心しました。
お昼過ぎにフルーツパークに移動し、一緒にお弁当を食べた後、クイズラリーを楽しみました。
道泉小学校のお友達と一緒にクイズを解きながら園内を回り、仲良し度がアップしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(12月11日)の給食

◇大根の照り煮 ◇五色あえ
◇わかめごはん ◇牛乳
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609