最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:216944

1年 国語「はなのみち」

5月24日(木)
1年生は国語の授業で「はなのみち」というお話を読んで勉強しています。
クマさんが袋に入ったものを手にして、仲良しのリスさんに中身は何か聞きに行きます。
しかし袋は穴が空いていて、リスさんの家に着いたときには袋はからっぽでした。

今日の授業では、お隣の子と二人組でクマさんとリスさんになって、演技をしました。
最初は代表の子に前に出てやってもらい、その後、みんなで行いました。
クマさん「しまった、穴があいていた。」
リスさん「ほんとだ、穴があいてるね。・・・・」

袋の中身は花の種でした。温かくなるとクマさんが歩いた道に沿ってきれいな「ななのみち」ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の様子

5月23日(水)
1年生の教室が盛り上がっていました。
教室の前にある机の上に置いてある箱に向かって玉入れの球を投げていました。
大人でも難しい課題なのに???
算数で「0」の勉強をするための動機付けの活動でした。
「箱に入った数はいくつ」「0個」
その後、0という数字を書く練習を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語の様子

5月23日(水)
3年生は、国語の時間にローマ字の学習をしていました。
これまでに学習した、a,i,u,e,o(あ、い、う、え、お)から発展して、カ行、サ行、タ行をローマ字であらわす方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6年 体育の様子

5月23日(水)
本校の5、6年生は、いつも合同で体育を行っています。
今日は、体育館でソフトバレーボールの練習をしていました。
ネットを挟んでサーブの練習をしたり、パスの練習をしたりしていました。
5年生19人、6年生8人、あわせて27人いれば、チームで対戦することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年校外学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日火曜
4年生は深川小学校と合同で、愛知県警察本部に校外学習に来ています。
通信司令室や交通管制室わ見学したり、警察の仕事についてお話を聞きました。
写真は警察本部内の体験コーナーで学習しているところです。




iPhoneから送信

1年生 生活科の様子

5月18日(金)
校長室の外から元気な声が聞こえてきました。
見てみると1年生が花壇を囲んで種まきをしていました。
夏から秋の花壇を彩る「マリーゴールド」「ヒマワリ」「コスモス」の種をまきました。
すぐに自分の水やり用のペットボトルで水をかけていました。
その後、自分のアサガオのお世話もしました。
ほとんどの子が、4〜5個の芽が出ています。
大きくなるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工「わっかで へんしん」

5月18日(金)
2年生は図工で、「かんむり」を作っていました。
色画用紙で輪っかを作ってそれに飾り付けをしました。
この次は、ベルトも作る予定です。
出来上がって、ベルトをしてかんむりをかぶった姿が早く見てみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数の授業

5月18日(金)
3年生は、算数の授業で初めてコンパスを使います。
今日は、コンパスを使って円や半円などを書く練習をしました。
Myコンパスを大切そうに、しかも大層便利な道具を手にしたようで嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科 町探検の様子

5月16日(水)
2年生は、校区の駐在所と郵便局に校区探検に出かけました。
おまわりさん、郵便局長さんから、それぞれの仕事について教えていただきました。また、積極的に手を挙げて質問することもできました。
身近にある公共施設に出かけて、そこではたらく人から直接お話を聞くことでより関心が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 あさがお

5月6日(水)
1年生は、植木鉢にアサガオの種をまき、毎日水やりをして一生懸命お世話ををしています。その甲斐あって、次々と芽が出始めました。
朝一番に水やりをするのが日課になっていますが、小さな芽を見つけたときの子供たちの喜ぶ顔に、「よかったね!」と教師が声をかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 栽培の準備の様子

5月10日(木)
3年生は、学級園(畑)を耕して肥料、腐葉土をすき込み、野菜や花の種や苗を植える準備をしました。虫が好きな男の子は、土の中からコガネムシなどの幼虫が出てくると、大喜びでした。
このあと、キャベツ、落花生、綿、ひまわり、ホウセンカなどを植える予定です。
1年生はアサガオ、2年生は野菜を育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 火の舞の練習が始まりました

5月7日(月)
ゴールデンウィークが終わりました。今日は久しぶりの学校で、しかも朝から雨。なんとなく行きたくないな・・・と思う気持ちは誰にも少なからずあるかと思いきや、今日は122名の子供たち、全員が元気に登校してきてくれました。

休み時間に5年生が野外活動に向けて、火の舞いの練習を始めました。最初の練習なのにトーチ棒を回すことができる子が何人もいました。よく見ると、指の指の付け根に絆創膏が巻かれています。連休中にお家で練習を積んできたようです。やる気満々の5年生に感心しました。偉いね。すごいぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科 「学校探検」

5月1日(火)
1年生は、生活科で学校探検を行いました。
学校を探検は、先週、2年生の子が1年生を案内して行い、今日が2回目でした。校舎内を班ごとに探検をしていきました。
校長室にも多くの班が来てくれました。まずソファーに腰掛けて、「わぁー、ふわふわ!」その後、壁の航空写真を見つけて、運動場に描かれた人文字はどうやって描いたの?」・・・質問攻めでした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/24 内科検診
5/28 6限 クラブ
5/30 5年 野外活動(1日目)
PTA給食試食会
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609