最新更新日:2020/03/31
本日:count up3
昨日:0
総数:216947

4年生 パソコンを使って

4月26日(金)
1、2年生が学校探検をしている時、4年生はコンピュータ室で、パソコン教室で学習していました。今日は、理科の観察の記録をパソコンでまとめていました。校庭の木々の様子を写真を入取り込み、文を入力しました。これから1年間継続して同じ木を観察していくので、変化がよくわかります。
理科の学習だけでなく、社会科の校外学習のまとめや総合的な学習等でもパソコンを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 交通教室の様子

4月25日(木)
1年生は、瀬戸市の交通児童遊園に出かけて交通教室を行いました。
初めに、交通事故にあわないために気をつけることを、おまわりさんや交通指導員さんから教えてもらいました。その後、外に出て、右左右を確認することや、停車車両などで見通しが悪いときの横断、雨の日の横断など、実際に歩きながら勉強しました。
これから、徐々に行動範囲が広がってきます。信号機のある交差点や横断歩道を渡っていても事故にあってしまう悲しい出来事が全国のどこかで起きています。自分の目で安全確認をすることを忘れないようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年校外学習 消防署の見学

4月24日(水)
 東明小、古瀬戸小、祖母懐小の4年生で、瀬戸消防本部に見学に行きました。社会の教科書や「せと」で学習したことを、実際に確認してきました。合計10キロもある防火服・防火靴・ヘルメットを着用させてもらったり、 10キロの空気のボンベを背負わせてもらったりしました。そんな重装備をつけても機敏に動かなくてはならない消防士さんの状況を想像して、口々に「すごい」という声があがりました。
 また、放水体験もさせてもらい、ホースの重さや水圧を実感することができました。他にも色々な消防車両を見たり、水消火器で消火器の使い方を経験したりしました。子どもたちは、どんどん興味がわいてきて、沢山の質問ができました。今日の学習を新聞にまとめていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 こいのぼり その2

1年生一人一人が、こいのぼりのうろこに絵を描いて、こいのぼりに貼り付けました。
朝は、風が弱かったけど、お昼頃見たら、元気よく泳いでいました。
1年生はみんな、こいのぼりのように、明るく元気です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 こいのぼり

4月23日(火)
1年生は、昨日の授業参観で作ったこいのぼりを、校舎前の掲揚塔にあげました。
みんなで「このぼり」の歌を歌いながら、徐々に上がっていくこいのぼりを見て、大喜びでした。
画像1 画像1

1年生の初給食は…

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は1年生が小学校で初めて経験する「給食」がありました。メニューはみんなが大好きなカレーライスでした。たくさんの先生方に支えられながら、給食当番もそれぞれが丁寧に自分の仕事に取り組み、確実に役割を果たしていました。待っているみんなもとても静かにお利口さんでした。ストローで苦戦する子もありましたが、1年生の初給食はとてもよくできました。花マルです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 個人懇談
6/13 個人懇談 歯科検診
6/14 個人懇談
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609