最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:0
総数:153104
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」
TOP

全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ卒業式の全体練習が始まりました。
4・5・6年生がそれぞれに練習してきたことを通して練習していきます。みんな真剣な顔になってきました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月最後の読み聞かせでした。
運動場が使えないこともあったのか図書室にはたくさんの子どもたちが集まりました。今年度の途中から始まった「読み聞かせ」ですが、だんだん子どもたちの中にも定着してきました。

卒業生を送る会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この送る会は、児童会役員の司会で進められました。
都合のつく保護者の方も見学してくださいました。最後に、みんなで校歌を歌って6年生を送り出しました。

卒業生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生から5年生で作った贈り物を、1年生が代表で卒業生に渡してくれました。
6年生からは、それぞれの学年に群読でお礼を言いました。また、卒業式に向けて練習している歌も発表してくれました。また、みんなで思い出のスライドを見ました。

卒業生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で「卒業生を送る会」を行いました。
全学年、それぞれ考えた出し物を6年生の前で披露しました。

ミュージッククラブ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の後の長い休憩時間に発表会を行いました。
ほとんどの子どもたちが、発表を見に来てくれました。発表曲は、「ミッキーマウスマーチ」と「ありのままで」の2曲でした。数少ないクラブの時間に練習してきた成果をみんなの前で発表しました。

奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生が廊下や階段の掃除とワックスがけをしてくれました。
 卒業を前にして6年間お世話になった校舎をきれいにしました。6年生は、掃除の時、無言清掃に取り組んでいますが、少しずつ意味を理解して実行できる子どもたちが出てきました。

通学班会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に通学班会をしました。
今年度の反省をし来年度の計画を立てました。新1年生の係を決めたり、班長を決めたりもしました。今日は、担当の先生もいっしょに下校し「110番の家」を確認したりしました。これからは、新班長が先頭に立って登校します。

感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スクールガード感謝の会を行いました。
学年末3月を迎えましたが、今日は子どもたちの登下校を見守ってくださっている方に来ていただきました。1、2年生の代表が感謝のことばを言いました。みんなで「校歌」を歌ったり、お花を贈ったりしました。スクールガードを代表して杉田さんが子どもたちに話をしてくださいました。

ペットボトルキャップ回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会が実施しているペットボトルキャップ回収で集まったものを、中日新聞赤津販売店へ持って行きました。児童会役員と担当教諭で持って行きました。今年度は、保育園や公民館の方も協力してくださいました。全部で27200個ぐらい集まりました。これで、世界中の病気で困っている子どもたち35人を救えるワクチンを送ることができます。

習字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の習字の学習風景です。
習字の時間は、準備や後片付けに時間がかかります。また、墨を使うので気をつけていないと机や床、衣服までも汚してしまうことがあります。3年生の初めの頃は、上手くできない子どもたちも多くいましたが、1年近くが経ってとても成長を感じます。多くの児童が集中できて取り組んでいます。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会で美化委員会が発表しました。
全校のみんなに、トイレの使い方を考えてもらう集会でした。
トイレのスリッパや手洗いについて美化委員の児童が問題を出しました。

児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に27年度の前期児童会役員の立会演説会と選挙を行いました。
選挙管理委員の司会で立会演説会が始まりました。緊張はしましたが、考えてきたことをみんなの前で発表しました。その後、会長や役員の投票をしました。

6年「お楽しみ給食」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業前の6年生が、栄養教諭の井上先生の協力を得て、「お楽しみ給食」を開きました。バイキング形式で、コロッケやケーキ、おにぎりなど、多くのメニューから好きな物を選んで、おなかいっぱい食べました。今年度新しくできた家庭科室を利用し、校長先生と教頭先生を招待して、楽しい一時を過ごしました。

古瀬戸保育園(年長組)との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に古瀬戸保育園の年長さん15名が来校し、1年生と交流をしました。1年生が「魚釣り」や「的あて」など5種類のゲームのお店を開いて、保育園の年長さん達を招待しました。各自が考え、工夫したゲームで、楽しい交流会となりました。

重要 3月集金について

1年生・・・4027円
2年生・・・4000円
3年生・・・5000円
4年生・・・4000円
5年生・・・4000円
6年生・・・3760円
さくら組・・3514円

PTA会費は長子より集金します。
その他内訳は学年通信をご覧ください。
※3月4日が集金日(口座引落日)となっています。
※口座振替手数料は一件につき54円必要です。
よろしくお願いします。

飾り作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の図工室では、3・4年生が卒業式の飾り作りをしていました。
2学年が協力して作っていました。 

6年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数は今、小学校のまとめの学習をしています。
今日は「数量関係」の学習でした。AとBの畑のどちらの方がよくとれるとか、どちらの方が重いのかを求める問題です。比べる大きさを同じにして解く方法や単位量あたりで比べる方法で解きました。みんなの前で考え方を説明したりしました。

子ども110番の家

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年もPTA役員で割り振りをして110番の家の方にお礼を伝えに行きました。また、来年度(4月以降)も「子ども110番の家」として協力していただけるかを確かめました。3月の通学班会後の下校時に、担当の先生といっしょに確かめて下校したいと考えています。

昔遊びの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、社会科で昔のくらしの学習をしています。
今日は、地域の方々から「むかしのくらし」の話を聞いたり、昔遊びを教えてもらったりしました。遊びコーナーでは、コマ回し、メンコ、けん玉、あやとり、お手玉、ビー玉、おはじきなどを体験しました。子どもたちは、興味を持って取り組みました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612