最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:153184
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」
TOP

雨の日恒例「読み聞かせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目の後の長放課、雨の日恒例となった校長先生の「読み聞かせ」が行われました。低学年児童を中心に、たくさんのお客さんが集まり、話に集中して耳を傾けていました。
 

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月18日(月)に全校集会があり、校長先生からは、日本の小学校とニュージーランドや中国の小学校との違いについて、紹介がありました。また、体育委員会から2月4日に予定している「なわとび大会」のお知らせがありました。模範の演技も入れながら、分かりやすくルールの説明をしてくれました。

雨の朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月18日(月)の朝は、久しぶりの雨になりました。普段は二列に並んで登校している通学班も、雨の日は傘をさしているので一列での登校です。児童玄関の傘立てでは、各学年専用の指定された場所に傘をかけてから、教室にあがります。

放課の外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月に入って、天気の良い日が続いています。長い放課になると、たくさんの児童が外に出て遊んでいます。学級でまとまって、サッカーや鬼ごっこ、ドッジビーをやっている学級もあります。1月の生活のめあては「寒さにまけず 元気にすごそう」です。これからも外に出て元気に過ごしてほしいと思います。

給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の時間に、3年生の教室で栄養教諭の先生による食育指導がありました。まず、「ころり おにぎり できあがり」という紙芝居のお話を聞きました。その後、今日のメニューにあるフレンチサラダに入っているブロッコリーとキャベツは愛知県産であることや、ブロッコリーの旬は今なので、一番おいしい時期であることを教えてもらいました。
 5年生の教室では、ALTのロージ先生が子ども達と一緒に給食を食べていました。班のみんなとの会話が弾んでいました。

5年生 外国語活動の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目に5年生の外国語活動の授業がありました。ALTのロージ先生と一緒に活発に勉強していました。英語の歌を歌ったり、3つのヒントで物の名前を当てるクイズに答えたり、グループでカードに描かれている物の名前を当てるゲームをしたりと、楽しそうに活動していました。

1・2年生 石膏版画印刷

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1・2年生が石膏版画を印刷しました。石膏板にインクをのせて刷りあがる瞬間、どんな作品になるかと子ども達も目を輝かせていました。
 1年生も2年生も力作ぞろいでした。

5・6年 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生と6年生が「跳び箱運動」の単元で、合同体育を行っています。2学年一緒に準備をした後、2人の担任が低い段コースと高い段コースにそれぞれ分かれて指導をしました。みんな着地の姿勢まで意識したきれいなフォームで跳べるよう、しっかり練習していました。

あいさつ運動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月14日(木)は、児童会あいさつ運動の2日目です。児童会役員や学級委員が、児童玄関に並んで、大きな声であいさつ運動をしています。この数日間の朝は、かなり冷え込むようになりましたが、みんな元気に登校しています。

4年 ドリームマップ作成中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が「2分の1成人式」に向けて、ドリームマップを作成しています。将来、就きたい職業や行きたい場所、欲しい物などを写真や絵で画用紙いっぱいに表現しています。この夢の地図は、1月28日の授業参観までに完成させ、保護者のみなさんに観ていただく予定です。

6年 保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月13日(水)は、4年生以上の学年で保健指導が行われました。6年生では、保健室で身体測定をした後、教室でハッピータイムの「質問じゃんけん」の説明を聞きました。相手の気持ちを考え、「相手の顔を見て、うなずいて聴く」ことをめあてに取り組みました。

児童会「あいさつ運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月13日(水)から児童会の「あいさつ運動」がはじまりました。児童会役員や学級委員が、登校してくる通学班に元気よく挨拶していました。

6年 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、6年生の学級で租税教室が行われました。市役所の税務課の方に来ていただき、納税の仕組みや意義について教えていただきました。税金のない世界を想定したDVDを視聴して、税金の大切さを実感しました。

1年 石膏版画

 1年生が、石膏版画を掘り始めました。物語を聞いて描いた下絵をもとに、掘っています。どの子も真剣な表情で、集中して取り組んでいました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まり、各学級1時間ずつ保健指導が行われています。3年生の保健指導では、身体計測の後、1月の「ハッピータイム」についてみんなで確認しました。
 1月の「ハッピータイム」は、「しつもんじゃんけん」です。まずは、「相手の顔を見て聴く」「うなずいて聴く」をめあてにして、進めていきます。

朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月12日(火)、3連休が明けて、子ども達が元気に登校してきました。
 毎朝、教室に入ると、運動場に遊びに行く前に、必ず翌日の学習予定を連絡帳に記入しています。板書された翌日の時間割や持ち物を確認することで、忘れ物などをしないように心がけています。

消防出初め式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(日)の瀬戸市消防出初めに、「古瀬戸小少年消防クラブ」を代表して5名の児童が参加しました。消防分団所属の消防車に1人ずつ乗ってパレードした後、放水や消防服着用などの体験もさせていただきました。

祖東連区 成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日に祖東連区成人式が文化センターで行われました。3つの小学校区合同ということで、賑やかな成人式でした。久しぶりに顔を合わせる人も多いようで、式の合間には、会話が弾んでいました。
 新成人のみなさん、健康に気を付け、夢の実現に向けてがんばってくださいね。

3学期最初の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月8日(金)から給食が再開しました。3学期初日の今日は、子ども達の人気メニューの1つ「カレーライス」です。どの学年も、楽しくたくさんいただきました。

朝の放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月の生活目標は「寒さに負けず、元気に過ごそう」です。1月8日(金)の朝は冷え込みましたが、多くの児童が運動場に出て過ごすことができ、しっかり目標を守れています。2月上旬には体育委員会主催の『なわとび大会』が計画されているので、積極的になわとびの練習をする姿も見られます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612