最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:153090
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

校外学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会科の学習で市内巡りをしました。見学先は、「尾張東卸売市場」「矢正農園」「リンナイ瀬戸工場」「粘土鉱山」です。どの見学先でも丁寧に説明をしていただき、多くのことを学ぶことができました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の学習もまとめの時期に入りました。校舎内を回っているとテストをしている姿をよく見かけます。そんな中、2年生の教室では国語の授業で作文の発表会をしていました。4年生では社会科の学習で水道水が家庭に届くまでを復習していました。どちらの教室も暑さに負けずに子ども達が積極的に発言していました。

3年生 校外学習に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が6月30日(木)の1日をかけて、社会の学習で「市内巡り」に出発しました。卸売市場や農園、鉱山などを見学せていただいた後、15:00頃に学校に戻ってくる予定です。

ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週木曜日の朝は全校でハッピータイムを開催しています。6月30日は、先週から引き続いてのテーマ「探偵ゲーム」の2回目です。ただし、先週とは質問内容が違っているので、友達の好きなものを新たに推理して、楽しく交流活動をすることができました。

しっかり食べよう朝ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月29日(水)に栄養教諭の先生が来校され、4年生で食育の授業をしていただきました。テーマは「しっかり食べよう朝ご飯」です。各栄養素を含んだ食材をバランスよく食べるため、『スーパー朝ご飯メニュー』をみんなで考えました。

育てた野菜はおいしいよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が生活科の授業で育てていた夏野菜が順調に大きくなり、実をつけるようになりました。毎日子ども達が見に行って、ナスやオクラ、キュウリ、ピーマンを収穫してきます。今日の4時間目にはそうした野菜を観察した後、簡単に調理してみんなでいただきました。「ナスがおいしいよ」「もう少し食べたい」という声が聞かれました。やっぱり自分たちで育てた野菜はおいしいのですね。

2年生の図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月28日(火)の午前中、2年生が瀬戸市立図書館を訪問してきました。普段入ることのできないバックヤードを見せていただいたり、本の分類についてお話を聞いたりして、しっかり勉強することができました。いろんな種類の本があることに気づき、興味を持った児童がたくさんいました。

5年生家庭科 「裁縫」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭科の授業では、裁縫に取り組んでいます。これまで練習してきた玉留めや玉結びの成果をいかし、花形や扇形の「ワッペン作り」に挑戦中です。時間がかかるときもありますが、一針ずつ丁寧に縫っています。

3年生音楽 「木琴」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が音楽の授業で、左右のばちを交互に使いながら、木琴の練習をしています。「山の音楽家」をみんなで上手に合奏できるよう、頑張っています。

雨の日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月28日(火)は、あいにくの雨模様で、長放課に運動場に出て遊ぶことができません。各学年、教室内で工夫して過ごしています。なかには、勉強を教えてもらったり、飼育しているカブトムシの世話をしたり、教員と一緒に活動している児童もいました。

敬老会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎年9月に、5・6年生が地域の敬老会で、合唱や合奏を披露しています。本番は少し先ですが、その発表会にむけて、今年度も練習が始まりました。雨天のために外で遊べない長放課等を利用し、5年生が積極的に音楽室に集まってリコーダーの練習しています。

水泳指導2・4・5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は梅雨の合間の晴れ、プール日和となりました。2時間目には2年生と4年生が、3時間目には5年生と6年生がプールに入りました。
 水泳の授業内容も時間を追うごとに進んでいます。今日は学年や泳力に応じて「伏し浮き」「バタ足」「クロール」の練習に取り組んでいました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月27日の朝に全校集会がありました。校長先生からは、古瀬戸小学校ならではの活動として、各学年が地域の方に教えていただく作陶などの体験や古瀬戸の伝統文化などについてお話がありました。

アサガオが咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨の晴れ間の6月27日(月)、1年生が一人一鉢ずつ育てているアサガオが咲き始めました。毎朝登校した児童から、水やりをしたり、花の観察をしたりと一生懸命に世話をしています。

7月集金について

1年生・・・3520円
2年生・・・3720円
3年生・・・4020円
4年生・・・4160円
5年生・・・5420円
6年生・・・4120円


PTA会費は長子より集金します。
その他内訳は学年通信をご覧ください。
※7月4日(月)が集金日(口座引落日)となっています。
※口座振替手数料は一件につき54円必要です。
よろしくお願いします。

2年生「絵付け体験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(金)に2年生が「絵付け体験」を行いました。地域で陶器工場を経営してみえる方を講師に招き、皿やマグカップに転写シールを貼り付ける体験をしました。児童達は、たくさんの図柄の中から好きな絵を選び、すてきなオリジナル作品を作りました。

あいさつ運動 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「あいさつ運動」最終日です。学校の東門では、地域のスクールガードさん、保護者、保育園の園長先生、本校職員、児童会役員が並んで登校してくる子ども達とあいさつを交わしました。児童会手作りの「あいさつワッペン」のおかげで、いままで以上に意識が高まりました。様々な場所でご協力いただき、ありがとうございました。

イノシシ情報

 6月23日(木)15:10頃に、五位塚町南の国道付近にイノシシが現れたとの情報がありました。教員が現地に出向たときには、イノシシの姿は確認できませんでしたが、下校中の児童数名が目撃していました。被害はありませんでした。明日の登校時刻には、教員が立って安全確認を行い、下校時には学年ごとに方面別集団下校を予定しています。 明日、学校ではイノシシを見かけた場合の注意事項について指導しますが、ご家庭でも「イノシシを刺激しない」「静かにその場を離れる」「近くの大人に助けを求める」「食べ物を持っているときは、すぐに手から離す」などをお話しください。

ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日の朝の時間は、木曜日恒例の「ハッピータイム」です。今回からテーマが新しい「探偵ゲーム」に変わりました。出会った友達の好みを推理し、好きなものを質問します。初めて行うゲームでしたが、各学年で上手にゲームを進め、仲良く交流することができました。

あいさつ運動 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日の朝、東拝戸の横断歩道や学校の東門などで、地域やPTAの方にも参加いただき、あいさつ運動の2日目が行われました。あいにくの雨となりましたが、それぞれの通学班から元気な「おはようございます」の声が聞かれました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。明日24日(金)が1学期の「あいさつ運動」最終日です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/23 給食最終
3/24 修了式
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612