最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:153102
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

1年生の昔遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が生活科の学習で、けん玉やビー玉、メンコなど、昔ながらの遊びを体験しました。1番人気は独楽で、最初からコツをつかんで上手にまわせる児童もいました。

芋掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月7日(水)の昼放課に、美化委員会がサツマイモの収穫を行いました。これまでの半年間、学校の花壇で育ててきました。狭い花壇でしたが、大きく育った芋もたくさん見つかりました。

松ぼっくりの「ツリー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が大きな松ぼっくっり(大王松)を使って、クリスマスツリーを作成しました。絵の具で下地を塗り、自分たちで拾ってきたドングリなどを使って飾りもつけました。今、教室のロッカーの上には、素敵なクリスマスツリーが並んでいます。

3年生の校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の校外学習後半は、みんなで「機織り」の体験を行いました。スタッフの方から説明を受けた後、3人一組になってコースター作りにチャレンジしました。香嵐渓の紅葉は、ほとんど終わっていましたが、きれいな景色も堪能でき、充実した校外学習となりました。

3年生の校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月6日(火)は3年生が校外学習で、三州足助屋敷に出かけ、昔の生活や遊びについて学びました。今日は多くの小学校が訪れていて、見学施設が混雑していましたが、班別行動で上手にまわることができました。

朝の「かけ足運動」6日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のかけ足運動も期間の折り返しを過ぎました。6日目となった12月6日(火)も、全員が時間前に集合することができ、元気に準備運動からスタートしました。ただ、先週金曜日以来のかけ足だったためか、ペース配分を上手につかめずに、終盤で失速してしまう児童もいました。残り3日間、ぜひ頑張ってほしいと思います。

5年生の校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の校外学習の後半は、愛知ヤクルト工場で、容器の形成や商品の包装が機械化されている様子を見学しました。お店では購入できない製品を試飲させていただく体験もありました。実際の様子を見学でき、充実した校外学習となりました。

5年生の校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が社会科の校外学習でトヨタ自動車の工場を見学させていただきました。生産ラインを見学した後、トヨタ会館で自動車の構造や安全な交通社会の勉強をしました。スポーツカーの前では、大きな歓声があがっていました。

5年校外学習に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5年生が東明小学校5年生と合同で校外学習に出かけました。昨夜の雨も上がり、温かい天気になりそうです。
 見学場所は、自動車工場とヤクルト工場です。普段なかなか入れない場所を見学できるので、みんなとても楽しみにしていました。きっとたくさんのことを学んで笑顔で帰ってくることでしょう。

野球部の大会「紅葉杯」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野球部(祖母懐少年野球クラブ)が、12月4日(日)に祖母懐小学校で「紅葉杯」1回戦を行いました。水南小学校のチームを相手に、初回から得点を重ねて、5回コールド勝ちをおさめました。おめでとうございます。

連区の防災訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連区の防災訓練では、参加された地域の皆さんで消火器の使い方を体験したり、けがの手当の仕方を学んだりする講習会も開催されました。各町内から大勢の方が参加され、とても充実した訓練でした。

連区の防災訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月4日(日)の午前中、古瀬戸連区の防災訓練が実施されました。自治会や各町内の役員さん方が、朝早くから炊き出しの準備をされました。また、学校敷地内にある防災倉庫から発電機や投光器を取り出し、古瀬戸消防分団の方から説明を受けながら、災害発生時に速やかな対応ができるよう、使い方の確認も行われました。

サッカー部の「U11」大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月3日(土)にサッカー部(TKS)のアンダーイレブン大会予選リーグが開催されました。対戦相手は、強豪の原山小学校のチームです。試合開始早々、先制点を挙げましたが、逆転されて負けてしまいました。最後まで、みんなでボールを追いかけて、よく頑張りました。

体育館ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業後、バスケットボールクラブのメンバーで体育館のワックスがけをしてくれました。雑巾をかけた後、たくさんのメンバーでワックスを塗りました。明日からは、ピカピカの体育館で運動することができます。作業してくださった皆さん、ありがとうございます。

放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はよく晴れて気温が上がってきました。掃除の放課にはたくさんの児童が外に出て遊んでいました。5・6年生では縄跳びをする子が増えてきました。そろそろ体育の授業で始まるようです。2年生はサッカー1・5年生はジャングルジムでの鬼ごっこをしていました。

寒さに負けずみんな元気!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月に入りましたが、今のところインフルエンザや風邪の流行はみられず、みんな元気です。今日の朝のかけ足は見学者が一人もいませんでした。2時間目の放課にはたくさんの児童が外に出て遊んでいました。新しい遊具である的当てやサッカー、ドッジビーなどで仲良く遊んでいました。

朝のかけ足3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日(木)は朝のかけ足3日目です。各学年、集合時刻までに全員が運動場に整列し、準備運動の後、元気にかけ足を行いました。今年度のかけ足の曲は、「ロッキー」と「暴れん坊将軍」のテーマ曲が流れています。

「まとあて」ボード完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場のバックネットに「まとあて」ボードが取り付けられました。6年生の希望を聞いたPTA会長さんが、おやじクラブのペンキ塗り作業などで作成していたきました。完成を記念して、11月30日(水)の午後、6年生が始球式を行いました。新しい遊具が増え、明日から、みんなで大切に使わせていただきます。

はじめてのミシン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が家庭科の授業で、はじめてミシンの学習をしました。全員で糸の通し方を確認した後、練習の用紙で試し縫いをしました。なかなか思い通りに縫うことができずに苦労している児童もいましたが、最終目標のエプロン完成を目指して、みんな頑張っていました。

貿易ゲーム 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5・6時間目、6年生がキャリア教育の一環として「貿易ゲーム」を体験しました。各班を国に見立て、国連役の講師さんの指示に従って生産や貿易を行いお金を増やしていくゲームです。国際銀行役で、保護者にも参加していただきました。最後のまとめでは、子どもたちの活発な動きや会話をほめていただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612